大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
381 バイト追加 、 2019年10月16日 (水) 15:05
編集の要約なし
3行目: 3行目:     
ファイターが向いている方向へ前進しながら攻撃をすることが特徴。ほとんどのダッシュ攻撃の攻撃範囲は前方に向けたものであるが、中には球形になったファイターの全体を包むようなものや、前方だけでなく後方までカバーしているものもある。前進しながら攻撃を繰り出すという性質ゆえに攻撃範囲が広く当てやすいが、一方で[[シールド]]で攻撃を防がれると相手と密着し、反撃を受けやすくなりがち。
 
ファイターが向いている方向へ前進しながら攻撃をすることが特徴。ほとんどのダッシュ攻撃の攻撃範囲は前方に向けたものであるが、中には球形になったファイターの全体を包むようなものや、前方だけでなく後方までカバーしているものもある。前進しながら攻撃を繰り出すという性質ゆえに攻撃範囲が広く当てやすいが、一方で[[シールド]]で攻撃を防がれると相手と密着し、反撃を受けやすくなりがち。
 +
 +
[[スマブラSP]]においては全体的にふっとばしが底上げされ、半数以上のファイターが撃墜に運べる程度のふっとばしを得た<ref>[[ほかほか補正]]も込み。今作においては[[走行]]から即座に他の攻撃が出せるようになったため、利用価値が薄くなるのを考慮したものと思われる。</ref>。
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== 備考 ==
 
== 備考 ==

案内メニュー