大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
60 バイト追加 、 2019年11月4日 (月) 16:11
→‎その他: 内容修正。
176行目: 176行目:  
***勝利時に発する怪盗団のコメントは一部を除き、原作の戦闘勝利時と同じ。
 
***勝利時に発する怪盗団のコメントは一部を除き、原作の戦闘勝利時と同じ。
 
****モルガナのコメントの一つ「相変わらずすげえ乱闘だな、ジョーカー!」は、原作ではシャドウを会話交渉でペルソナにして勝利した時のジョーカーのワイルド能力に感心するセリフ「相変わらずすげえ“'''力'''”だな、ジョーカー!」が基になっている。
 
****モルガナのコメントの一つ「相変わらずすげえ乱闘だな、ジョーカー!」は、原作ではシャドウを会話交渉でペルソナにして勝利した時のジョーカーのワイルド能力に感心するセリフ「相変わらずすげえ“'''力'''”だな、ジョーカー!」が基になっている。
****ナビは戦闘に直接参加しないサポートメンバーのため、コメントはすべてオリジナル。原作ではナビはマップに戻った時にのみ喋る。
+
****ナビは戦闘に直接参加しないサポートメンバーだが、原作では勝利時にナビ以外のメンバーが台詞を発した後に喋る。ナビが加わるまではこの部分の台詞はモルガナが担当する。
 
**原作の方はギザギザの帯が進むとともに獲得した経験値やアイテムなどが表示される。ジョーカーが走り終えるとマップ画面にシームレスに戻る演出となっている。
 
**原作の方はギザギザの帯が進むとともに獲得した経験値やアイテムなどが表示される。ジョーカーが走り終えるとマップ画面にシームレスに戻る演出となっている。
 
**『スマブラ』で結果の詳細が表示されるとジョーカーが一言だけ喋るのは、原作ではマップ画面に戻った時に発する。
 
**『スマブラ』で結果の詳細が表示されるとジョーカーが一言だけ喋るのは、原作ではマップ画面に戻った時に発する。
140

回編集

案内メニュー