大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎マロ(引ク押ス): ゲーム中で巨大化する場面があるのか調べまくったけど、どうやら無さそうなので、一番無難な解釈に。
2,463行目: 2,463行目:  
**追加ギミック: いきなり切りふだスタンバイ(相手:{{頭アイコン|c=プリン|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}の蓄積ダメージが80%以上になると発生)
 
**追加ギミック: いきなり切りふだスタンバイ(相手:{{頭アイコン|c=プリン|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}の蓄積ダメージが80%以上になると発生)
 
*'''音楽:''' はじめてコーナー
 
*'''音楽:''' はじめてコーナー
 +
----
 +
『引ク押ス』シリーズの主人公。気は優しくて力持ち。おじいさんの作った遊具「引ク押ス」で、いつも子供達と一緒に楽しく遊んでいる。困っている人を放って置けない性格であり、遊具に閉じ込められた子供達を助け出した事も。
    +
ブロックを掴んで引っ張るゲームデザインにちなみ、敵対ボディのプリンはつかむ技を多用してくる。巨大化に関する要素は、マロの大きな体を意識したもの。力士をモチーフとしたデザインからも分かる通り、マロの体は他の子と比べて一回り大きく、実際にぬいぐるみが発売された際も少し大きめにデザインされていた。
    
== マーメイド ==
 
== マーメイド ==
121

回編集

案内メニュー