大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
光の世界の[[光の世界#湖|湖エリア]]から訪れることができるマップ。エリア内にはザンギエフの[[スピリッツ/施設#投魂流|道場(投魂流)]]がある。
 
光の世界の[[光の世界#湖|湖エリア]]から訪れることができるマップ。エリア内にはザンギエフの[[スピリッツ/施設#投魂流|道場(投魂流)]]がある。
   −
『ストリートファイターⅡ』を再現した世界各国を飛行機で巡るマップ。<br/>
+
『ストリートファイターII』を再現した世界各国を飛行機で巡るマップ。<br/>
 
日本から始まり、中国(春麗)→ブラジル(ブランカ)→ロシア(ザンギエフ)→アメリカ(バイソン)→スペイン(バルログ)→タイ(サガット)と巡る。<br/>
 
日本から始まり、中国(春麗)→ブラジル(ブランカ)→ロシア(ザンギエフ)→アメリカ(バイソン)→スペイン(バルログ)→タイ(サガット)と巡る。<br/>
 
サガットを倒すとベガの出現とともに中国とつながり周回できるようになる。ベガを倒すと日本にリュウが出現する。
 
サガットを倒すとベガの出現とともに中国とつながり周回できるようになる。ベガを倒すと日本にリュウが出現する。
30行目: 30行目:     
== 元ネタ ==
 
== 元ネタ ==
前述の通り『ストリートファイターⅡ』が元ネタ。使用キャラクターを選択する画面に世界地図が描かれている。
+
前述の通り『ストリートファイターII』が元ネタ。使用キャラクターを選択する画面に世界地図が描かれている。
    
{{テンプレート:灯火の星 マップ}}
 
{{テンプレート:灯火の星 マップ}}

案内メニュー