大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
75行目: 75行目:  
:*'''[[激辛カレーライス|カレー]]''':前方に炎を吐き続け、相手に近づきにくい。[[フランクリンバッヂ]]装備で逆に利用すれば大きく楽になる。ただし、バッヂは一定時間で切れるので速攻で仕留める必要がある。
 
:*'''[[激辛カレーライス|カレー]]''':前方に炎を吐き続け、相手に近づきにくい。[[フランクリンバッヂ]]装備で逆に利用すれば大きく楽になる。ただし、バッヂは一定時間で切れるので速攻で仕留める必要がある。
 
:*'''[[反射|リフレクト]]''':常に飛び道具を反射する状態で、こちらの飛び道具が効かない。
 
:*'''[[反射|リフレクト]]''':常に飛び道具を反射する状態で、こちらの飛び道具が効かない。
:*'''[[透明化|見えない]]''':見えない状態だと狙いをつけづらくなるが持っているアイテムや特定の動作時にでる小道具は隠せない。「スピリッツボード」ならもちこみアイテムでお花状態にさせると最初の間だけ見えやすくなる。ブラックホールやリップステッキなどを持ち込むのもある程度有効。
+
:*'''[[ウサギずきん|うさぎ]]''':ジャンプ力が大幅に強化されているため復帰されやすい。加えて移動速度も強化されているので、攻撃自体もかわされやすくなっている点に注意。
 +
:*'''[[スーパーこのは|しっぽ]]''':落下速度が低下し滞空も可能になっているので、もともと復帰力の低いファイター相手でも思わぬ復帰を許してしまう事も。
 +
:*'''[[透明化|みえない]]''':見えない状態だと狙いをつけづらくなるが持っているアイテムや特定の動作時にでる小道具は隠せない。「スピリッツボード」ならもちこみアイテムでお花状態にさせると最初の間だけ見えやすくなる。ブラックホールやリップステッキなどを持ち込むのもある程度有効。
 
:*'''[[ゴールド化|ゴールド]]''':スピリッツバトルではごく少数だけに与えらえた純粋なパワーアップ状態。攻撃力が大幅に上昇しており、多少ダメージを食らうだけでも即死圏内に入ってしまう上、ちょっとした攻撃でも一発アウトがありえる。一発も攻撃を受けないように心がけよう。
 
:*'''[[ゴールド化|ゴールド]]''':スピリッツバトルではごく少数だけに与えらえた純粋なパワーアップ状態。攻撃力が大幅に上昇しており、多少ダメージを食らうだけでも即死圏内に入ってしまう上、ちょっとした攻撃でも一発アウトがありえる。一発も攻撃を受けないように心がけよう。
 
:*'''軍団''':文字通り、数で攻めてくる。こういう時は大抵相手が吹っ飛びやすいのでダッシュ攻撃などで引き離せば戦いやすい。
 
:*'''軍団''':文字通り、数で攻めてくる。こういう時は大抵相手が吹っ飛びやすいのでダッシュ攻撃などで引き離せば戦いやすい。
8

回編集

案内メニュー