大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
78 バイト追加 、 2020年12月11日 (金) 21:06
162行目: 162行目:  
*ダッシュ攻撃:スティレット<br />前投げ:鉄山靠<br />横必殺ワザ:ヒールスライド / アフターバーナーキック<br />上必殺ワザ:ウィッチツイスト
 
*ダッシュ攻撃:スティレット<br />前投げ:鉄山靠<br />横必殺ワザ:ヒールスライド / アフターバーナーキック<br />上必殺ワザ:ウィッチツイスト
 
**魔界の名工[[ロダン]]が営むバー(ショップ)「The Gates of Hell」で購入できるテクニック(追加アクション)。おおよそ原作を再現している。
 
**魔界の名工[[ロダン]]が営むバー(ショップ)「The Gates of Hell」で購入できるテクニック(追加アクション)。おおよそ原作を再現している。
***前投げの「鉄山靠(テツザンコウ)」は、元は『バーチャファイター』シリーズの主人公[[アキラ]]が使う技で、台詞の「10年早いんだよ!」もアキラの有名な台詞。<br />『1』では各バトルの最後の敵にこの技でトドメを刺し、高得点・短時間・ノーダメージを達成する(ピュアプラチナメダルを得る)と聞くことができる。ちなみに、英語ボイスは「ジュネンハヤインダヨ」とかなりカタコトな日本語でしゃべるので一聴の価値あり。
+
***前投げの「鉄山靠(テツザンコウ)」は、元は『バーチャファイター』シリーズの主人公[[アキラ]]が使う技で、台詞の「10年早いんだよ!」もアキラの有名な台詞。<br />『1』では各バトルの最後の敵にこの技でトドメを刺し、なおかつ高得点・短時間・ノーダメージを達成している(ピュアプラチナメダルを得る)と聞くことができる。ちなみに、英語ボイスは「ジュネンハヤインダヨ」とかなりカタコトな日本語でしゃべるので一聴の価値あり。
 
***上必殺ワザの「ウィッチツイスト」は原作では回避しながら出すテクニックで、上昇前に回りながら両膝で滑り込む動作があるが『スマブラ』では省かれている。これよりも『2』のジャンプ直後のP攻撃テクニック「ウィッチストライク」が『スマブラ』のワザに近い。ジャンプを挟めば2度使えるのも同じ。
 
***上必殺ワザの「ウィッチツイスト」は原作では回避しながら出すテクニックで、上昇前に回りながら両膝で滑り込む動作があるが『スマブラ』では省かれている。これよりも『2』のジャンプ直後のP攻撃テクニック「ウィッチストライク」が『スマブラ』のワザに近い。ジャンプを挟めば2度使えるのも同じ。
 
*つかみ攻撃:銃を持ったまま往復ビンタ
 
*つかみ攻撃:銃を持ったまま往復ビンタ
181行目: 181行目:  
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:ベヨネッタ 元ネタ解説 ゴモラ.jpg|320px]]
 
|画像1=[[ファイル:ベヨネッタ 元ネタ解説 ゴモラ.jpg|320px]]
|文=
+
|文=ボタンを連打するとスコアボーナスが増加。
 
|色=008000
 
|色=008000
 
}}
 
}}
4,465

回編集

案内メニュー