大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
切り札とか
29行目: 29行目:  
*性質
 
*性質
 
**'''''ピットとの性能差は無し。'''''
 
**'''''ピットとの性能差は無し。'''''
**リーチと発生に優れる連続攻撃。発動時は神弓が双剣状態になる。
+
**弱攻撃の中では発生が遅いが、リーチには優れる連続攻撃。発動時は神弓が双剣状態になる。
 
**初段は剣先で当てると真上に小さく浮かせ、根元~中心で当てると軽く押し出す。
 
**初段は剣先で当てると真上に小さく浮かせ、根元~中心で当てると軽く押し出す。
 
*解説
 
*解説
69行目: 69行目:  
**リーチが短めで移動距離も特筆するほどではなく、密着時は当たらないとあまり褒められた性能ではない。
 
**リーチが短めで移動距離も特筆するほどではなく、密着時は当たらないとあまり褒められた性能ではない。
 
**ただしその分ダメージは高め。
 
**ただしその分ダメージは高め。
**ピットと違い、根元の吹き飛ばし力も落ちている(誤差ではあるが)
+
**ピットと違い、剣先だけではなく根元の吹き飛ばし力も落ちている(誤差ではあるが)
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
123行目: 123行目:  
*解説
 
*解説
 
**ピットのものに比べ、吹き飛ばし力が微劣化している(誤差ではあるが)
 
**ピットのものに比べ、吹き飛ばし力が微劣化している(誤差ではあるが)
**加えて剣先=根元が根元=中心に変更された。
+
**またピットは剣先と根元が強かったが、ブラピが強いのは剣先のみとなっている。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
235行目: 235行目:  
**'''''ピットとの性能差は無し。'''''
 
**'''''ピットとの性能差は無し。'''''
 
**単発Hitで扱いやすい空中バースト技。発動時は神弓が双剣状態になる。
 
**単発Hitで扱いやすい空中バースト技。発動時は神弓が双剣状態になる。
**根元Hitと剣先Hitでは性質が異なる攻撃になる。
+
**腕部分と剣部分に攻撃判定があり、それぞれ性質が異なる。
**根元Hit時は上方向へ吹き飛ばし、225%でバーストする。
+
**腕Hit時は上方向へ吹き飛ばし、225%でバーストする。
**中心~剣先Hit時は斜め上後方へ吹き飛ばし、164%でバーストする。
+
**剣Hit時は斜め上後方へ吹き飛ばし、164%でバーストする。
 
*解説
 
*解説
**単発で2種類の顔を持つ空中時のバースト技。
+
**2種類の顔を持つ空中時のバースト技。
**剣先を当てた時の吹き飛ばし力も魅力的だが、高く浮いている相手に対しては根元Hitを狙ってみても良い。
+
**剣を当てた時の吹き飛ばし力も魅力的だが、高く浮いている相手に対しては腕を当てに行くのも良い。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
270行目: 270行目:  
**上のほうで当てるとカス当たりとなり、吹き飛ばし力が落ちる。根元に近いほど吹き飛ばし力が変化する。Hit時は上方向へ吹き飛ばす。
 
**上のほうで当てるとカス当たりとなり、吹き飛ばし力が落ちる。根元に近いほど吹き飛ばし力が変化する。Hit時は上方向へ吹き飛ばす。
 
**カス当たりの場合、根元は185%(後方の場合は203%)、中心~剣先の場合は191%(後方の場合は208%)でバーストする。
 
**カス当たりの場合、根元は185%(後方の場合は203%)、中心~剣先の場合は191%(後方の場合は208%)でバーストする。
**普通にHitした場合、根元は168%(後方の場合はメテオ)、中心~剣先は175%(後方の場合は198%)でバーストする。
+
**ブラピと同じ高さの位置に発生している攻撃を当てた場合、根元は168%(後方の場合はメテオ)、中心~剣先は175%(後方の場合は198%)でバーストする。
**相手を真下に捕らえ、根元~中心にHitさせるとメテオになる(剣先の場合は上へ飛ぶ。183%でバーストする)
+
**ブラピの体より下の高さの攻撃を、根元~中心でHitさせるとメテオになる(剣先の場合は上へ飛ぶ。183%でバーストする)
 
*解説
 
*解説
 
**比較的扱いやすいメテオ技。
 
**比較的扱いやすいメテオ技。
 
**バースト技としても悪くない性能を持つ。
 
**バースト技としても悪くない性能を持つ。
**ピットのものより微強化されていたり、真下以外の剣先判定がなくなっている分強化されている。メテオの性能に差はない。
+
**単純にピットのものより微強化されているうえ、真下以外の剣先判定が消えているため吹きとばしやすい。メテオの性能に差はない。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
288行目: 288行目:  
*性質
 
*性質
 
'''''ピットとの性能差は無し。'''''
 
'''''ピットとの性能差は無し。'''''
**通常の掴み範囲は平凡だが、ダッシュ掴みの範囲は狭い。
+
**ピット同様ド平凡な掴み。
 
**発動時は神弓が弓状態になる。
 
**発動時は神弓が弓状態になる。
 
*データ
 
*データ
368行目: 368行目:  
**構えている際に上入力すると上に構えることができる。振り返ることもできる。
 
**構えている際に上入力すると上に構えることができる。振り返ることもできる。
 
**発射したのちに上下入力することで少しだけ弾道を変えられる。
 
**発射したのちに上下入力することで少しだけ弾道を変えられる。
**ピットとの違いは、火力と吹きとばし力に勝る分、曲がらないうえに弾速も遅く射程も短い所。
+
**ピットのパルテナの神弓との違いは、火力、吹きとばし力に勝る分、弾速、射程、曲げやすさに劣る点か。
 
===== 溜めなし =====
 
===== 溜めなし =====
 
*性質&解説
 
*性質&解説
378行目: 378行目:  
*性質&解説(最大溜め)
 
*性質&解説(最大溜め)
 
**殆ど曲がらないが、元より曲がりづらいためあまり差はない。
 
**殆ど曲がらないが、元より曲がりづらいためあまり差はない。
**237%でバーストする。ピットと違い、バーストが狙えないこともないレベル。
+
**237%でバーストする。ピットと違い、バーストが狙えないこともないレベルにはなった。
 
**ピットと違い、最大溜め直前で放つ利点は皆無。
 
**ピットと違い、最大溜め直前で放つ利点は皆無。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''神弓シルバーリップ'''
 
**名前: '''神弓シルバーリップ'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***溜めなし3.8%
+
***溜めなし3.86%
 
***最大溜め10.5%
 
***最大溜め10.5%
 
{{-}}
 
{{-}}
552行目: 552行目:  
[[ファイル:ブラピの狙杖「一撃で決める」.JPG|200px]]
 
[[ファイル:ブラピの狙杖「一撃で決める」.JPG|200px]]
 
*性質
 
*性質
**11%でバーストする。
+
**ブラピの技の中では唯一専用モーションを持つ技。
 +
**相手を斜め上前方(横方向に強いベクトルがかかる)に吹きとばす。11%でバーストする。
 +
**2人以上の相手にHitさせた場合、ブラピから最も近い相手以外の2人目以降の吹きとばし力とダメージが低下する。
 +
**2人目は38%、3人目は68%でバーストする。
 
*解説
 
*解説
**ゼルダ、シークの切り札と性質は近いが、性能は違う。
+
**ゼルダの切り札に限りなく近いが、性能が微妙に違う。
**ちなみに彼女らの切り札にすべての面で勝っている。
+
**発生の速さではこちらに分があるが、カービィなどの小さい相手に対し初段が当たらないという欠点がある。
 
*データ
 
*データ
 
**名前:  
 
**名前:  
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1%→39%(40%)
+
***1人目1%→39%(40%)
 +
***2人目1%→29%(30%)
 +
***3人目1%→21%(22%)
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== あおむけおきあがり攻撃 ===
 
=== あおむけおきあがり攻撃 ===

案内メニュー