大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
75 バイト追加 、 2021年6月6日 (日) 02:19
70行目: 70行目:  
本作に登場するファイター、そして歴代のリンクで最大級の変化を受けた。いずれの変更もプレイングに大きな変化をもたらし、本作のリンクは攻撃性能が秀でたファイターとしての個性が強くなった。
 
本作に登場するファイター、そして歴代のリンクで最大級の変化を受けた。いずれの変更もプレイングに大きな変化をもたらし、本作のリンクは攻撃性能が秀でたファイターとしての個性が強くなった。
   −
その主な変更は『ブレス オブ ザ ワイルド』の要素を取り入れた必殺ワザの変化で、中でも下必殺ワザは過去作とは異なる独特の性能を持ち、自由度は大きく増した。
+
その主な変更は『ブレス オブ ザ ワイルド』の要素に準えた必殺ワザとつかみの仕様変更で、中でも下必殺ワザは過去作とは異なる独特の性能を持ち、自由度が大きく増した。
   −
つかみはワイヤーを使わなくなった分隙が減少し、横必殺ワザは純粋に攻撃性能が強化された。反面、ワイヤー復帰を失い、爆弾復帰は操作精度が求められるようになったことで、総合的な復帰力は下がった。
+
つかみはワイヤーを使わなくなった分隙が減少。唯一変化の少ない横必殺ワザも純粋に攻撃性能が強化され、他のリンクと遜色のない性能に。反面、ワイヤー復帰を失い、爆弾復帰は操作精度が求められるようになったことで、総合的な復帰力は下がった。
    
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
4,465

回編集

案内メニュー