大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,308 バイト追加 、 2014年10月11日 (土) 14:18
編集の要約なし
16行目: 16行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
ゼノブレイドの主人公
+
ゼノブレイドの主人公。選ばれた者のみ扱える神剣モナドを奮い、仲間と共に故郷コロニー9を襲った機神兵を倒す旅に出る。<br/>年齢は18歳。根っからの学者肌で機械いじりが好き。<br/>身体を動かすのは苦手だが、その内にはどんな敵にも立ち向かう勇敢さもある。
    
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
『[[スマブラ4]]』で初参戦。2014年8月29日に放送された『Nintendo 3DS Direct 2014.8.29』で参戦が明らかにされた。
+
『[[スマブラ4]]』で初参戦。2014年8月29日に放送された『Nintendo 3DS Direct 2014.8.29』で参戦が明らかにされた。<br/>桜井政博曰く、本来『スマブラ』に出られるキャラではなかったが、頑張って参戦させたとのこと。<br/>スマブラでもモナドを巧みに使って闘う。
    
=== 公式イラスト ===
 
=== 公式イラスト ===
25行目: 25行目:  
ファイル:公式絵 4 シュルク.png|スマブラ4
 
ファイル:公式絵 4 シュルク.png|スマブラ4
 
</gallery>
 
</gallery>
 +
 +
=== ゲーム中の解説 ===
 +
==== フィギュア名鑑(4) ====
 +
===== シュルク =====
 +
『ゼノブレイド』の主人公。端正な顔立ちをした、研究好きの少年。仲間とともに故郷を襲撃した機神兵を倒す旅に出る。『スマブラ』での最大の特徴は、「モナドアーツ」と呼ばれる能力変化。発動することで攻撃力や防御力、スピード等の一部の能力が上がる。代償として下がる能力もあるため、状況に応じて使い分けて攻めたい。
 +
 +
===== シュルク(EX) =====
 +
「エアスラッシュ」は、ジャンプしながら相手を打ち上げる上必殺ワザ。頂点に達するまでにボタンを押すと横に吹っ飛ばす追撃が決まる。「バックスラッシュ」は伸びた剣で叩き下ろす、横必殺ワザ。攻撃範囲は広いがスキが大きい。相手の背後から決めれば威力が大きく上がり、空中で出せば着地まで攻撃の判定が出続ける。
    
=== 動作などの元ネタ ===
 
=== 動作などの元ネタ ===
{{節スタブ}}
+
*モナドアーツ (疾、盾、斬)
 +
**原作でシュルクが使うモナドアーツ。原作でもそれぞれ効果が異なり、「疾」は相手の攻撃を高確率で回避する技、「盾」は相手の繰り出すタレントアーツを防ぐ技、「斬」は相手に大きなダメージを与える純粋な攻撃技となっている。「翔」と「撃」は原作にはないスマブラオリジナル技。
 +
 
 +
*エアスラッシュ / バックスラッシュ
 +
**原作でシュルクが使える通常アーツ。エアスラッシュは側面から攻撃すると相手の動きを遅くする追加効果がある。バックスラッシュはスマブラと同じく背面から攻撃すると普通より大きなダメージを与えられる。
    
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==
350

回編集

案内メニュー