大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
349行目: 349行目:  
**下投げ: 11%
 
**下投げ: 11%
 
*'''撃墜%:'''
 
*'''撃墜%:'''
**前投げ: 175%/207% [ジャンプ頂点/地上]
+
**前投げ: 206%
**後投げ: 150%/175% [ジャンプ頂点/地上]
+
**後投げ: 168%
**上投げ: 165%/195% [ジャンプ頂点/地上]
+
**上投げ: 189%
**下投げ: 315%/230% [中央/崖際]
+
**下投げ: 272%
 +
*前投げ・後投げはかなり上寄りの斜め方向にふっとばす。
 +
**後投げは相手を投げた際に[[向き反転]]する。
 +
*上投げは相手をドンキーの背中側に移動させてから真上に投げる。
 
*下投げは、空中で行うと落下が緩やかになり、ダメージを与えた瞬間にドンキーコングがホップする。
 
*下投げは、空中で行うと落下が緩やかになり、ダメージを与えた瞬間にドンキーコングがホップする。
 +
**ふっとばしの[[ベクトル]]は斜め前。
 
-----
 
-----
 
*前投げはベクトルが高めだが、それでもジャンプで画面端付近まで運んでからの投げ撃墜に最も使いやすい。
 
*前投げはベクトルが高めだが、それでもジャンプで画面端付近まで運んでからの投げ撃墜に最も使いやすい。

案内メニュー