大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
『[[スマブラSP]]』以外では、[[ダッシュガード|「走り方向入力しながらシールド→即解除」]]など、走行ブレーキよりも早く走行から[[待機]]状態に戻るためのテクニックの存在から、対戦ではなるべくこの動作を出さないようにすることが多い。
 
『[[スマブラSP]]』以外では、[[ダッシュガード|「走り方向入力しながらシールド→即解除」]]など、走行ブレーキよりも早く走行から[[待機]]状態に戻るためのテクニックの存在から、対戦ではなるべくこの動作を出さないようにすることが多い。
   −
『スマブラSP』では走行ブレーキの仕様が大きく変わり、各ファイターの走行ブレーキ時の滑る勢いや停止までの時間の差が殆ど無くなった他、
+
『スマブラSP』では走行ブレーキの仕様が大きく変わり、各ファイターの走行ブレーキ時の滑る勢いや停止までの時間の差が殆ど無くなった他、走行ブレーキの5F目からはダッシュ攻撃・ダッシュ掴みと振り向き掴み以外の全てのワザを出せるようになった。[[先行入力|入力の受け付け]]は3F目からとなっている。
走行ブレーキの5F目からはダッシュ攻撃・ダッシュ掴みと振り向き掴み以外の全てのワザを出せるようになった。[[先行入力|入力の受け付け]]は3F目からとなっている。
      
== 走行ブレーキ中に可能な操作 (64~3DS/Wii U) ==
 
== 走行ブレーキ中に可能な操作 (64~3DS/Wii U) ==

案内メニュー