大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
5,875 バイト追加 、 2014年11月9日 (日) 13:41
ダメージや解説をちょっと加筆したりとか
28行目: 28行目:     
== ワザ ==
 
== ワザ ==
=== 弱攻撃 ===
+
=== [[弱攻撃]] ===
 
   
小さく振り下ろすようなパンチ→反対の手でアッパー。
 
小さく振り下ろすようなパンチ→反対の手でアッパー。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**全2段。動作中に攻撃ボタンを押すか、押しっぱなしにすると次の段が出る。
+
*'''ダメージ:''' 1段目 4% / 2段目 5%
*解説
+
*全2段の[[弱攻撃]]。
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ 1段目 4% / 2段目 5%
   
{{-}}
 
{{-}}
=== ダッシュ攻撃 ===
+
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
 +
ヘッドスライディングで相手を攻撃。
 +
*'''名前:''' '''?'''
 +
*'''ダメージ:''' 出始め 7% / それ以降 4%
 +
*出始め以外は固定ふっとばし力で、必ずヒットした相手を[[転倒]]させる。
   −
ヘッドスライディングで相手を攻撃。
  −
*性質
  −
**出だしは上向きのふっとばしベクトルで、それ以降よりも威力が高い。出だし以外は固定ふっとばし力で、必ずヒットした相手を[[転倒]]させる。
  −
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ 出だし 7% / それ以降 4%
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 横強攻撃 ===
+
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
    
手を一度後ろにまわして振り回し、大きな拳でパンチを繰り出す。
 
手を一度後ろにまわして振り回し、大きな拳でパンチを繰り出す。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**上下シフト対応。シフトすると威力が変わる。
+
*'''ダメージ:''' 無シフト 13% / 上シフト 14% / 下シフト 12%
*解説
+
*[[シフト]]対応。シフトすると威力が変わる。
**強攻撃にしては少し発生が遅く見切られやすいものの、ダメージ・リーチ・ふっとばし力は申し分なく、攻撃後のスキも小さいので出てしまえば信頼のおける技。相手のダメージが溜まっていればフィニッシュとしても使える。
+
*強攻撃にしては少し発生が遅く見切られやすいものの、ダメージ・リーチ・ふっとばし力は申し分なく、攻撃後のスキが小さいので出てしまえば信頼のおける技。高%の相手にはフィニッシュとしても使える。
*データ
+
 
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ: 無シフト 13% / 上シフト 14% / 下シフト 12%
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 上強攻撃 ===
+
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
 +
両手をバンザイのように上げて相手を攻撃する。
 +
*'''名前:''' '''?'''
 +
*'''ダメージ:''' 出始め 10% / それ以降 6%
 +
*少し発生が遅め。判定が強く、対空性能は高い。
   −
両手をバンザイのように上げて相手を攻撃する。
  −
*性質
  −
**出だしが最も威力が大きい。
  −
*解説
  −
**少し発生が遅め。判定が強く、対空性能は高い。
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ: 出だし 10% / それ以降 6%
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 下強攻撃 ===
+
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
    
地面に向かって人差し指を突きだす。
 
地面に向かって人差し指を突きだす。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:''' 4%
*解説
+
*威力は低いが、全体動作がとても短く、猛烈な勢いで連打可能。弱攻撃のような強攻撃。
**威力は低いが、全体動作がとても短く、猛烈な勢いで連打可能。弱攻撃のような強攻撃。
+
 
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ: 4%
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 横スマッシュ攻撃 ===
+
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
    
大きな拳で裏拳を繰り出す。
 
大きな拳で裏拳を繰り出す。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:''' 19%
*解説
+
*攻撃に使う身体の部位が過剰に巨大化することが多いワリオだが、このワザの拳の拡大率は随一。威力も隙も巨大なパワフルなスマッシュ。
**攻撃に使う身体の部位が過剰に巨大化することが多いワリオだが、このワザの拳の拡大率は随一。威力も隙も巨大なパワフルなスマッシュ。
+
 
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ: 19%
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 上スマッシュ攻撃 ===
+
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
 
[[ファイル:公式_ワリオ4.jpg|サムネイル|デカい・・・。]]
 
[[ファイル:公式_ワリオ4.jpg|サムネイル|デカい・・・。]]
 
頭を振って頭突き。
 
頭を振って頭突き。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**終わり際は威力が低下する。
+
*'''ダメージ:''' 出始め~ 16% / 終わり際 13%
*解説
+
 
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 下スマッシュ攻撃 ===
+
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
    
両手両足を広げて、お尻を軸にして床の上を4回転。
 
両手両足を広げて、お尻を軸にして床の上を4回転。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:''' 出始め 13% / 中間 10% / 終わり際 5%
*解説
+
*[[多段攻撃]]のような見た目だが、単発攻撃。出が早くてそこそこのふっとばし力がある。動作が長いため避けられたりガードされると危険。当てられる自信があるときに使おう。
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== ニュートラル空中攻撃 ===
+
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
    
両手を広げ、腹を下に向かって突き出して1回転。
 
両手を広げ、腹を下に向かって突き出して1回転。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:''' 出始め 6% / 1回転後 4%
*解説
+
*ワザを出した直後に腹部と両手に6%の攻撃判定が発生し、その後は一端攻撃判定が消えて、ワリオが身体を一周スピンさせた後、今度は4%の攻撃判定が腹部だけに発生する。
**
+
*当たり所と相手の蓄積ダメージによっては6%部分と4%部分で[[連続ヒットワザ|連続ヒット]]する。
*データ
+
*発生の早さを活かして、密着時の切り替えし手段として頼りになる。また、ワリオの空中機動力や、技の攻撃持続時間が長い甲斐もあって、めくりとの相性も良い。さらに1回転後の低威力部分は低%でも高%でもいい具合にふっとばすため、着地寸前で当てれば空中攻撃で追撃がしやすい。
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 前空中攻撃 ===
+
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
    
前方にキック。
 
前方にキック。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:''' 出始め 7% / 終わり際 4%
*解説
+
*発動が早いが、足が短いのでリーチはかなり短い。しかしワリオの高い空中機動力のおかげであまり気にならない。威力は低いが素直な性能なので空中からの牽制、差し込み、場外での押し出しなどに。ヒットした相手は軽く飛ぶので、各種空中攻撃や通常必殺ワザなどで追撃がしやすい。
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 後空中攻撃 ===
+
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
    
勢いよくあおむけに倒れる。
 
勢いよくあおむけに倒れる。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:''' 12%
*解説
+
*攻撃判定の持続は一瞬だが、発生がはやく横へのリーチがそこそこあるので当てやすい。後隙は少々大きいが、ガードや回避をされてもワリオの空中機動力を活かして逃げれば反撃されにくい。着地隙も大きいので、着地際に繰り出す場合は命中させられる自信があるときに。ショートジャンプと同時に出せば着地隙を出さない。
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 上空中攻撃 ===
+
=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
    
頭上で両手を叩く。
 
頭上で両手を叩く。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:''' 13%
*解説
+
*ワリオが相手の下を取ったときに発揮する強みの要素の一つ。攻撃判定の持続は一瞬だが、判定がとても強いので、タイミングと位置が合えば相手の多くの下空中攻撃に勝てる。
**
+
*着地隙が少ないので、低%時は着地際に当てることによって連携にも。ガードされても反撃を受けにくい。
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 下空中攻撃 ===
+
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
    
逆さまになり、きりもみ回転しながらの頭突き。
 
逆さまになり、きりもみ回転しながらの頭突き。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**多段攻撃。最大7ヒットする。最終段以外はふっとばし力が弱いため、連続ヒットしやすい。
+
*'''ダメージ:''' 計11% (1%*6+4% 小数点以下未計測)
*解説
+
*[[連続ヒットワザ#ヒットした相手を引っ張る連続ヒットワザ|ヒットした相手を引っ張る連続ヒットワザ]]。最大で7回ヒットする。
**
+
*主に真下にいる相手用。特に場外追撃で活躍する。最終段はそこそこのふっとばし力があるので場外へ向けてふっとばすのもいいが、崖下に向けてふっとばして崖[[メテオ]]を狙うのもいい。相手の[[ヒットストップずらし]]にもよるが、ヒット中にステージから離れるように横移動するとステージ側にふっとばしやすい。急降下しながらヒットすれば最終段がヒットする前に相手が連続ヒットから脱出しても疑似メテオになるためこれによって復帰阻止となることも。
*データ
+
*降下しながらだと地上にいる相手には全段ヒットしにくく着地隙が大きくて追撃しにくいので、ダメージも当ててからの展開も他のワザに劣る。しかし最も下方向にリーチの長い空中攻撃ではあるので、このワザでないと相手の隙に間に合わない、というときはこれ。
**名前: '''?'''
+
*リーチは短いが前後にすぐに攻撃判定が出るので、相手の攻撃をガードしたが相手が自分の左右のどちらにいるかわからないというときには、ニュートラル空中攻撃と並ぶ[[ガードキャンセル]]からの咄嗟の反撃手段となる。
**ダメージ 計11% (1%*6+4% 小数点以下未計測)
   
{{-}}
 
{{-}}
=== つかみ ===
+
=== [[つかみ]] ===
    
腕を伸ばして相手をつかみにかかる。
 
腕を伸ばして相手をつかみにかかる。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
  −
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
   
{{-}}
 
{{-}}
=== つかみ攻撃 ===
+
=== [[つかみ#つかみ攻撃|つかみ攻撃]] ===
    
相手につんつんして攻撃。
 
相手につんつんして攻撃。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:''' 2%
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 前投げ ===
+
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
    
つかんだ相手をお尻で突き飛ばす。
 
つかんだ相手をお尻で突き飛ばす。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:''' 12%
*解説
+
*相手をお尻で突き飛ばすだけで12%のダメージの投げ。ふっとばし力もそこそこ有り、140%程度の相手なら崖際で掴めば撃墜できる。撃墜用としても使える前投げというのは珍しい存在。
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 後投げ ===
+
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
 +
つかんだ相手の足を持ったまま回転して振り回し、その勢いで放り投げる。
   −
つかんだ相手の足を持ったまま回転して振り回し、その勢いで放り投げる。
+
*'''名前:''' '''?'''
*性質
+
*'''ダメージ:''' 投げ 7% / 巻き込み 8%
**
+
*振り回している相手に攻撃判定があり、周囲の相手にヒットしダメージを与える。
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 上投げ ===
+
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
    
つかんだ相手を上方向にトスし、頭突きをかまして打ち上げる。
 
つかんだ相手を上方向にトスし、頭突きをかまして打ち上げる。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:''' 計11% (4%+7%)
*解説
+
*[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]。4%部分が打撃。
**
+
*相手を真上に打ち上げるので、ここからワリオの得意な空中戦に持ち込みやすい。
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 下投げ ===
+
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
    
つかんだ相手を地面に叩きつけ、ヒップドロップで攻撃する。
 
つかんだ相手を地面に叩きつけ、ヒップドロップで攻撃する。
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:''' 計8% (4%+4%)
*解説
+
*[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]。最初の4%部分が打撃。
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 通常必殺ワザ ===
+
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
    
==== 通常必殺ワザ1 ====
 
==== 通常必殺ワザ1 ====
 
[[ファイル:公式_ワリオ2.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:公式_ワリオ2.jpg|サムネイル]]
 
相手に噛み付いてダメージを与えた後、吐き出して吹き飛ばす。
 
相手に噛み付いてダメージを与えた後、吐き出して吹き飛ばす。
*性質
+
*'''名前:''' '''ワリオかみつき'''
**
+
*'''ダメージ:''' かみつき 2*n+5% / 爆発物を食べたとき 13%
*解説
+
*シールド無効の[[つかみ]]ワザ。判定の弱い攻撃に強く、特に判定が弱いものが多い突進系の攻撃の先で口を開けておけば面白いように噛みつける。
**
+
*ボタン連打で噛みつく間隔が短くなってダメージアップ。噛みつく時間は吐き出すまでの時間は相手の蓄積ダメージが大きいほど長くなり、相手が[[レバガチャ]]するほど短くなる。
*データ
+
*一部のアイテムを食べることも可能。大型のアイテムは他のものより食べるのに少し時間がかかる。一度に食べられるアイテムの数に制限はなく、並んだアイテムやくす玉から出るアイテムを一度に食べることも可能。
**名前: '''ワリオかみつき'''
+
**食べると下必殺ワザが1.5秒分溜まる。
**ダメージ
+
**食べると蓄積ダメージが1%回復し、触れると効果が発動するアイテムならその効果が発動する。たべものに分類されるアイテムなら普通に取得した場合よりも多く回復する。
 +
**ボムヘイなどの爆発物を食べた場合は体内で爆発して回復せず5%のダメージを受ける。このとき強力なふっとばし力を持つ攻撃判定がワリオの周囲に発生し、更に一瞬全身[[無敵]]になる。
 +
**'''''食べられないアイテム'''''
 +
***スマッシュボール・アシストフィギュア・モンスターボール・マスターボール・草・どせいさん・コッコ・誰かが装備中のアイテム
 +
*飛び道具を食べることも可能。
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 通常必殺ワザ2 ====
 
==== 通常必殺ワザ2 ====
   −
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:'''
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
   −
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:'''
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 横必殺ワザ ===
+
=== [[必殺ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]] ===
    
==== 横必殺ワザ1 ====
 
==== 横必殺ワザ1 ====
 
[[ファイル:公式_ワリオ1.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:公式_ワリオ1.jpg|サムネイル]]
 
バイクに乗って突進。
 
バイクに乗って突進。
*性質
+
*'''名前:''' '''ワリオバイク'''
**
+
*'''ダメージ:'''
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''ワリオバイク'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 横必殺ワザ2 ====
 
==== 横必殺ワザ2 ====
   −
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:'''
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 横必殺ワザ3 ====
 
==== 横必殺ワザ3 ====
 
+
*'''名前:''' '''?'''
*性質
+
*'''ダメージ:'''
**
  −
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 上必殺ワザ ===
+
=== [[必殺ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]] ===
    
==== 上必殺ワザ1 ====
 
==== 上必殺ワザ1 ====
 
回転しながらジャンプする。
 
回転しながらジャンプする。
*性質
+
 
**使用後はしりもち落下になる。
+
*'''名前:''' '''コークスクリュー'''
*解説
+
*'''ダメージ:''' 計13% (5%+1%*4+4%)
**
+
*通常は真上に上昇する。上昇し始めるまでにスティックを前に倒すと前斜め上に、後ろに倒すと後ろ斜め上に上昇する。
*データ
+
*使用後はしりもち落下になる。
**名前: '''コークスクリュー'''
+
 
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 上必殺ワザ2 ====
 
==== 上必殺ワザ2 ====
   −
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:'''
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 上必殺ワザ3 ====
 
==== 上必殺ワザ3 ====
   −
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:'''
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 下必殺ワザ ===
+
=== [[必殺ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]] ===
    
==== 下必殺ワザ1 ====
 
==== 下必殺ワザ1 ====
 
[[ファイル:公式_ワリオ5.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:公式_ワリオ5.jpg|サムネイル]]
 
おならをする。おならの量によっては空を飛ぶ。
 
おならをする。おならの量によっては空を飛ぶ。
*性質
+
 
**
+
*'''名前:''' '''ワリオっぺ'''
*解説
+
*'''ダメージ:''' 27%
**
  −
*データ
  −
**名前: '''ワリオっぺ'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 下必殺ワザ2 ====
 
==== 下必殺ワザ2 ====
   −
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:'''
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 下必殺ワザ3 ====
 
==== 下必殺ワザ3 ====
   −
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:'''
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 最後の切りふだ ===
+
=== [[最後の切りふだ]] ===
 
[[ファイル:公式_ワリオ6.jpg|サムネイル|ワリオマンの上必殺ワザ。]]
 
[[ファイル:公式_ワリオ6.jpg|サムネイル|ワリオマンの上必殺ワザ。]]
ニンニクを食べてワリオマンに変身。
+
ニンニクを食べてワリオマンに変身。<br />
*性質
+
変身時のセリフは恐らく「メタモル(変身)」。「メタボ(メタボリックシンドロームの略)」はないと思われる。
**
+
 
*解説
+
*'''名前:''' '''ワリオマン'''
**変身時のセリフは恐らく「メタモル(変身)」。「メタボ(メタボリックシンドロームの略)」はないと思われる。
  −
*データ
  −
**名前: '''ワリオマン'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== あおむけおきあがり攻撃 ===
+
=== [[おきあがり攻撃|あおむけおきあがり攻撃]] ===
   −
 
+
*'''名前:''' '''?'''
*性質
+
*'''ダメージ:'''
**
  −
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== うつぶせおきあがり攻撃 ===
+
=== [[おきあがり攻撃|うつぶせおきあがり攻撃]] ===
   −
 
+
*'''名前:''' '''?'''
*性質
+
*'''ダメージ:'''
**
  −
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== 転倒おきあがり攻撃 ===
+
=== [[おきあがり攻撃|転倒おきあがり攻撃]] ===
   −
 
+
*'''名前:''' '''?'''
*性質
+
*'''ダメージ:'''
**
  −
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== ガケのぼり攻撃 ===
+
=== [[ガケのぼり攻撃]] ===
 
     −
*性質
+
*'''名前:''' '''?'''
**
+
*'''ダメージ:'''
*解説
  −
**
  −
*データ
  −
**名前: '''?'''
  −
**ダメージ
   
{{-}}
 
{{-}}
=== アピール ===
+
=== [[アピール]] ===
    
*上アピール
 
*上アピール

案内メニュー