大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
21行目: 21行目:  
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
[[ファイル:公式_きょうの1枚_2013年10月31日.jpg|サムネイル|男性トレーナーと女性トレーナー]]
 
[[ファイル:公式_きょうの1枚_2013年10月31日.jpg|サムネイル|男性トレーナーと女性トレーナー]]
『[[スマブラ4]]』で初参戦。2013年6月11日に放送された『Ninetndo Direct@E3 2013』で参戦が明らかにされた。[[桜井政博]]曰く、「私の元には世界中から多く参戦キャラクターの要望が入ってくるが、このキャラクターの参戦を予想した人は全くと言っていいほどいなかった」。
+
『[[スマブラ4]]』で初参戦。2013年6月11日に放送された『Ninetndo Direct@E3 2013』で参戦が明らかにされた。[[桜井政博]]曰く、「私の元には世界中から多く参戦キャラクターの要望が入ってくるが、'''このキャラクターの参戦を予想した人は全くと言っていいほどいなかった'''」。
    
格闘とは無縁だった原作の各種フィットネスに準じた、様々な「健康に良いワザ」を繰り出してスマブラで戦う。 一部のワザやアピールを使用すると「下半身は上半身を支えます」などの健康のためのアドバイスを出してくれる。必殺ワザの"太陽礼拝"と"腹式呼吸"は、シリーズ初のワザを発動するだけで蓄積ダメージを減少させられるワザ。
 
格闘とは無縁だった原作の各種フィットネスに準じた、様々な「健康に良いワザ」を繰り出してスマブラで戦う。 一部のワザやアピールを使用すると「下半身は上半身を支えます」などの健康のためのアドバイスを出してくれる。必殺ワザの"太陽礼拝"と"腹式呼吸"は、シリーズ初のワザを発動するだけで蓄積ダメージを減少させられるワザ。
匿名利用者

案内メニュー