大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
574行目: 574行目:  
=== 通常必殺ワザ ===
 
=== 通常必殺ワザ ===
 
==== 通常必殺ワザ1 ====
 
==== 通常必殺ワザ1 ====
[[ファイル:必殺N1シルバーリップ1(ブラピ).JPG|300px]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
[[ファイル:必殺N1シルバーリップ2(ブラピ).JPG|300px]]
+
!神弓シルバーリップ||発射
 +
|-
 +
|[[ファイル:必殺N1シルバーリップ1(ブラピ).JPG|300px]]||[[ファイル:必殺N1シルバーリップ2(ブラピ).JPG|300px]]
 +
|-
 +
|ボタン長押しで溜められる。<BR>左右入力で方向転換、上入力で上に向かって撃てる。||ボタンを離すと発射!空中で撃つと硬直が減る。<BR>放っている矢は『神弓ダークネスライン』のもの。
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
 
**'''''ピットとは性質が異なるが、総合的に見ると劣化点が目立つ。'''''
 
**'''''ピットとは性質が異なるが、総合的に見ると劣化点が目立つ。'''''
586行目: 592行目:  
**ピットのパルテナの神弓との違いは、火力、吹きとばし力に勝る分、弾速、射程、曲げやすさに劣る点。
 
**ピットのパルテナの神弓との違いは、火力、吹きとばし力に勝る分、弾速、射程、曲げやすさに劣る点。
 
*性質&解説(溜めなし)
 
*性質&解説(溜めなし)
**けん制に使える程度には曲がる。射程は終点の端から端に届かないくらい(ピットよりもブラピ2体分程短い)
+
**けん制に使える程度には曲がる。射程は終点の端から端に届かないくらい。
**また射程が短いだけではなく、矢の消失も僅かながらに早いため、ピットより連射が効きやすい。
+
**ピットのものより射程が短いだけではなく、矢の消失も僅かながらに早い。
**隙が少なく、曲げても横方向への移動距離は一切変わらないため牽制にもってこい。
+
**隙が少なく、曲げても横方向への移動距離が一切変わらないため、牽制にはもってこい。
**ピットと違い、少しだけ溜めても曲がりやすさはほぼ変わらず、ダメージも良く伸びるため積極的に溜めうちを狙っていこう。
+
**ピットよりもダメージの伸びが良いため、積極的に溜めうちしていこう。
 
*性質&解説(最大溜め)
 
*性質&解説(最大溜め)
 
**殆ど曲がらないが、元より曲がりづらいためあまり差はない。
 
**殆ど曲がらないが、元より曲がりづらいためあまり差はない。
 
**ピットと比べると、弓でのバーストも可能なレベルにはなった。
 
**ピットと比べると、弓でのバーストも可能なレベルにはなった。
**ピットと違い、最大溜め直前で放つ利点は皆無。
   
*データ
 
*データ
**名前: '''神弓シルバーリップ'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***【溜めなし】3.86%
 
***【溜めなし】3.86%
609行目: 613行目:     
==== 通常必殺ワザ2 ====
 
==== 通常必殺ワザ2 ====
[[ファイル:必殺N2貫通の神弓1(ブラピ).JPG|300px]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
[[ファイル:必殺N2貫通の神弓2(ブラピ).JPG|300px]]
+
!貫通の神弓||発射
 +
|-
 +
|[[ファイル:必殺N2貫通の神弓1(ブラピ).JPG|300px]]||[[ファイル:必殺N2貫通の神弓2(ブラピ).JPG|300px]]
 +
|-
 +
|方向転換が遅い。<BR>ピットよりも溜め時間が長く、射程も短い。||矢を曲げることができない。障害物を貫通する。<BR>溜め性能がピットより悪い。
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
 
**'''''ピットのものとは性質が大きく異なる。'''''
 
**'''''ピットのものとは性質が大きく異なる。'''''
618行目: 628行目:  
*解説
 
*解説
 
**構えている際に上入力すると上に構えることができる。振り返ることもできる。
 
**構えている際に上入力すると上に構えることができる。振り返ることもできる。
**神弓シルバーリップと違い、弾道は一切変えられないが、矢の判定は大きいためしゃがんだ状態の小さい相手にも当たる。シルバーリップは元から曲がらないためメリットの方が大きいか。
+
**神弓シルバーリップと違い、弾道は一切変えられないが、矢の判定は大きいためしゃがんだ状態の小さい相手にも当たる。
**ピットと比べて最大溜め時の性能がかなり弱いため、溜め撃ちするよりはばら撒いた方が良い。
+
**ピットと比べて溜め時の性能が劣悪なため、溜め撃ちするよりはばら撒いた方が良い。
 
*性質&解説(溜めなし)
 
*性質&解説(溜めなし)
**神弓シルバーリップより射程がかなり短い(終点の11/20程度)
+
**射程がかなり短い(終点の11/20程度)
 
**隙は大きいが牽制にはまだ使えるレベル。
 
**隙は大きいが牽制にはまだ使えるレベル。
 
*性質&解説(最大溜め)
 
*性質&解説(最大溜め)
**溜めても射程は全然伸びない(終点の7/10程度)
+
**溜めても射程が全然伸びない(終点の7/10程度)
**バーストも余裕で狙える吹きとばし力だが、ピットより溜め時間がかなり長いため当てるのは困難だろう。
+
**吹き飛ばし力の伸びがピットよりも悪く、ダメージの伸びも溜め時間を考えるとよくない。
 +
**バーストも余裕で狙える吹きとばし力だが、ピットよりも溜め時間がかなり長いため、当てるのは困難だろう。
 
*データ
 
*データ
**名前: '''貫通の神弓'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***【溜めなし】6%
 
***【溜めなし】6%

案内メニュー