大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
NB、横Bのカスタマイズ技を追加
372行目: 372行目:     
==== 通常必殺ワザ2 ====
 
==== 通常必殺ワザ2 ====
 +
{{ワザ名帯|キャラ=キャプテン・ファルコン|ワザ名="ダッシュファルコンパンチ"}}
 +
パンチを突き出した時に前進するファルコンパンチ。
 +
=====仕様=====
 +
'''ダメージ:'''地上11~22%/空中11~20%
 +
*前進するので乱闘ではより当たりやすく、複数の敵を巻き込めるようになった。
 +
*振り向くと威力が上がったり、空中では威力が下がるのは通常ファルコンパンチと同じ。
 +
*ただしガードされれば前進するおかげで捕まれるのはほぼ確定。1on1では使いづらいかもしれない。
 +
*出だしが一番ダメージが大きく、前進するほど威力が下がっていく。
    
{{-}}
 
{{-}}
    
==== 通常必殺ワザ3 ====
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
 +
{{ワザ名帯|キャラ=キャプテン・ファルコン|ワザ名="ビッグファルコンパンチ"}}
 +
パンチ時の炎の隼エフェクトが一回り大きくなったファルコンパンチ。
 +
=====仕様=====
 +
'''ダメージ:'''地上6~25%/空中6~22%
 +
*炎の隼エフェクトが大きくなったのでダッシュファルコンパンチとは違った理由で当たりやすくなった。
 +
*しかしエフェクト部分のダメージは低くぶっ飛ばしが弱いので反撃を食らうことも。
 +
*振り向くと威力が上がったり、空中では威力が下がるのは通常ファルコンパンチと同じ。
 +
*拳部分のダメージ、ぶっ飛ばしはそれなりだが、通常必殺技の中では一番弱い。
    
{{-}}
 
{{-}}
402行目: 418行目:     
==== 横必殺ワザ2 ====
 
==== 横必殺ワザ2 ====
 +
{{ワザ名帯|キャラ=キャプテン・ファルコン|ワザ名="ベビーファルコンナックル"}}
 +
身を引いて拳を構えた後、真横に突進。相手の近くに来ると、地上なら拳を振り上げて相手を打ち上げ、空中なら拳を振り下ろして叩きつける。
 +
=====仕様=====
 +
'''ダメージ:'''12%
 +
*技の始めから終わりまでスーパーアーマーが付いた。
 +
*拳を振り上げる速度は通常ファルコンナックルより遅くなったがぶっ飛ばし力は上スマッシュをしのぐ。
 +
*しかし移動距離がかなり減少している。しかし技が終わりまで常時スーパーアーマーなので暴れる相手に突っ込んだり相手の着地に上手く合わせると絶大な威力を発揮する。
 +
*移動距離、威力以外の空中や崖での仕様は通常ファルコンナックルと変わりはなくメテオも残っている。
    
{{-}}
 
{{-}}
    
==== 横必殺ワザ3 ====
 
==== 横必殺ワザ3 ====
 +
{{ワザ名帯|キャラ=キャプテン・ファルコン|ワザ名="プルバックファルコンナックル"}}
 +
身を引いて拳を構えた後、プルバックしてから真横に突進。相手の近くに来ると、地上なら拳を振り上げて相手を打ち上げ、空中なら拳を振り下ろして叩きつける。
 +
=====仕様=====
 +
ダメージ:'''地上8%/空中7%
 +
*通常ファルコンナックルと比べダメージが1%ダウン、ぶっ飛ばし力も低下。さらにプルバックするせいで移動距離は同じかそれ以下。
 +
*ここまで聞くと封印安定のワザに見えるが空中版の方がプルバックの距離が大きく、相手のワザをプルバックで避ける→前進して攻撃というポテンシャルを持つ。
 +
*特に撃墜を狙わない時は空中版の使用を心がけた方がいいかも。
 +
*移動方法、威力以外の空中版や崖での仕様は通常ファルコンナックルと同じ。メテオも残っている。
    
{{-}}
 
{{-}}
16

回編集

案内メニュー