大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
4 バイト追加 、 2018年6月24日 (日) 11:42
35行目: 35行目:       −
『スマブラDX』ではモーションの大部分が[[マルス]]の流用でできているモデル替えキャラクター。コンセプトは15歳という若さを演出するための「未熟だが潜在力がある剣質」<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0115/index.html 速報スマブラ拳!! : ロイ]</ref>。速く小回りの利く機動力と、長い剣の先端に最大威力があることによるシナジーで「流麗な剣質」が体現されているマルスに対し、ロイはマルス以上のリーチがある剣を持っているが、それ故にやや大振りで隙が大きく、また、最大威力は先端ではなく根元にあってリーチを活かせていないという「未熟」さがあるが、一方で、根元ヒット時の強力な威力は「潜在力」を感じさせる。
+
『スマブラDX』ではモーションの大部分が[[マルス]]の流用でできている[[モデル替えキャラクター]]。コンセプトは15歳という若さを演出するための「未熟だが潜在力がある剣質」<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0115/index.html 速報スマブラ拳!! : ロイ]</ref>。速く小回りの利く機動力と、長い剣の先端に最大威力があることによるシナジーで「流麗な剣質」が体現されているマルスに対し、ロイはマルス以上のリーチがある剣を持っているが、それ故にやや大振りで隙が大きく、また、最大威力は先端ではなく根元にあってリーチを活かせていないという「未熟」さがあるが、一方で、根元ヒット時の強力な威力は「潜在力」を感じさせる。
    
『スマブラfor』ではモーションの多くが独自のものになりマルスのモデル替えキャラクターを脱した。剣を使ったワザの動作は開始から終了まで流れるように行われるマルスに対し、ロイは構え・振り・止めにメリハリがあるのが特徴。また、幾つかのワザでは剣を逆手持ちする。剣の長さは短くなりマルス未満になったが、動作がコンパクトになり、隙が控えめになった。また、マルス以下だった移動の最高速度は大幅に強化されてマルスを上回り、より剣の根元ヒットを狙いやすい性能になった。「剣の最大威力は根元」という特徴はそのままに、それを発揮しやすい方向性の強みを揃え、「未熟」とは言い難い、若さと勢いを感じさせるファイターになっている。
 
『スマブラfor』ではモーションの多くが独自のものになりマルスのモデル替えキャラクターを脱した。剣を使ったワザの動作は開始から終了まで流れるように行われるマルスに対し、ロイは構え・振り・止めにメリハリがあるのが特徴。また、幾つかのワザでは剣を逆手持ちする。剣の長さは短くなりマルス未満になったが、動作がコンパクトになり、隙が控えめになった。また、マルス以下だった移動の最高速度は大幅に強化されてマルスを上回り、より剣の根元ヒットを狙いやすい性能になった。「剣の最大威力は根元」という特徴はそのままに、それを発揮しやすい方向性の強みを揃え、「未熟」とは言い難い、若さと勢いを感じさせるファイターになっている。

案内メニュー