大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
また、『[[スマブラ64]]』と『[[スマブラDX]]』ではオープニングムービー、『[[スマブラX]]』では「[[亜空の使者]]」にも登場する。『[[スマブラWii U]]』の「[[ワールドスマッシュ]]」では青色の[[アイテムフィギュア]]になっており、その周回で通っていないチェックポイントへランダムにワープする。
 
また、『[[スマブラ64]]』と『[[スマブラDX]]』ではオープニングムービー、『[[スマブラX]]』では「[[亜空の使者]]」にも登場する。『[[スマブラWii U]]』の「[[ワールドスマッシュ]]」では青色の[[アイテムフィギュア]]になっており、その周回で通っていないチェックポイントへランダムにワープする。
   −
デザインは各ステージの出典ごとに合わせている。『[[スマブラSP]]』の"[[惑星コーネリア]]"と"[[惑星ベノム]]"では、『スターフォックス ゼロ』のデザインとなっている。
+
デザインは各ステージの出典ごとに合わせている。"ライラットクルーズ"と『スマブラX』の「[[亜空の使者]]」では『スターフォックス64』がベースになっている。『[[スマブラSP]]』の"[[惑星コーネリア]]"と"[[惑星ベノム]]"では、『スターフォックス ゼロ』準拠のデザインとなっている。
    
=== [[亜空の使者]]における役割 ===
 
=== [[亜空の使者]]における役割 ===

案内メニュー