大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2018年10月25日 (木) 19:34
55行目: 55行目:  
*『スマブラ64』では、メタルマリオ専用の[[シンボル]]が用意されている。『マリオ』シリーズのシンボルである[[スーパーキノコ]]の見た目が金属になっている。
 
*『スマブラ64』では、メタルマリオ専用の[[シンボル]]が用意されている。『マリオ』シリーズのシンボルである[[スーパーキノコ]]の見た目が金属になっている。
 
*『スマブラ64』で、対戦開始のイントロ画面でコールされる「メタルマリオ」のボイスは、エフェクトが強くかかっており、くぐもったような声になっている。
 
*『スマブラ64』で、対戦開始のイントロ画面でコールされる「メタルマリオ」のボイスは、エフェクトが強くかかっており、くぐもったような声になっている。
*『スマブラDX』のフィギュアでは、"[[ヨースター島]]"が映り込んでいる。鼻や帽子などにカメラをズームするとわかりやすい。
+
*『スマブラDX』のフィギュアには、"[[ヨースター島]]"が映り込んでいる。鼻や帽子などにカメラをズームするとわかりやすい。
    
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==

案内メニュー