大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ゲーム内お知らせより、コンクエストサービス終了
1行目: 1行目: −
'''{{PAGENAME}}'''とは、一定の期間、特定の勢力に属するファイターの[[インターネット]]対戦の「だれかと」における全世界で戦った結果を総合して勝敗を争う、『スマブラfor』のイベント。お題は開催期間最終日の日本時間15時をもって終了となり、次のお題が開催される。
+
'''{{PAGENAME}}'''とは、一定の期間、特定の勢力に属するファイターの[[インターネット]]対戦の「だれかと」における全世界で戦った結果を総合して勝敗を争う、『[[スマブラfor]]』のイベント。2018年末までの開催をもって終了した。
 +
 
 +
 
 +
お題は開催期間最終日の日本時間15時をもって終了となり、次のお題が開催される。
    
プレイヤーはコンクエストの状況画面で「コンクエストに加勢可能!」と表示されているとき、コンクエストの対象となるファイターを[[インターネット]]の「だれかと」で使用すると、対戦開始時に画面に「このバトルはコンクエストに参加中」と表示され、そのファイターの属する勢力に加勢したことになる。対戦が終わると、その順位に応じて、そのファイターが属する勢力のポイント(“pt”)が加算される。自分がどの勢力にどれだけのポイントを貢献したかはコンクエストの状況画面で確認できる。一度コンクエストに参加すると、16時間の間は参加できなくなり、コンクエストの状況画面に再び参加できるまでの時間が表示される。開催期間終了時に、自身が最もポイントを貢献した勢力が、最も世界中のプレイヤーからポイントを集め勝利した勢力だった場合、[[ゴールド]]や[[装備アイテム]]などの賞品をもらうことができる。
 
プレイヤーはコンクエストの状況画面で「コンクエストに加勢可能!」と表示されているとき、コンクエストの対象となるファイターを[[インターネット]]の「だれかと」で使用すると、対戦開始時に画面に「このバトルはコンクエストに参加中」と表示され、そのファイターの属する勢力に加勢したことになる。対戦が終わると、その順位に応じて、そのファイターが属する勢力のポイント(“pt”)が加算される。自分がどの勢力にどれだけのポイントを貢献したかはコンクエストの状況画面で確認できる。一度コンクエストに参加すると、16時間の間は参加できなくなり、コンクエストの状況画面に再び参加できるまでの時間が表示される。開催期間終了時に、自身が最もポイントを貢献した勢力が、最も世界中のプレイヤーからポイントを集め勝利した勢力だった場合、[[ゴールド]]や[[装備アイテム]]などの賞品をもらうことができる。
    
3DS版とWii U版でお題は変わらないが、集計はそれぞれの機種だけで行われる。
 
3DS版とWii U版でお題は変わらないが、集計はそれぞれの機種だけで行われる。
  −
2019年の開催は現在確認されていない。
      
== ポイント ==
 
== ポイント ==

案内メニュー