大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
30 バイト追加 、 2019年5月9日 (木) 14:33
編集の要約なし
37行目: 37行目:  
戦闘では犬らしい高いスピード力を生かし、大抵の場合は先制して行動することができる。そのため回復アイテムをパーティに回すのも向いているが、稀に自分でアイテムを食べてしまうことがあり、そこは犬なので許すしかない。鼻も良く、特技は「においを かぐ」ことで敵の弱点を知ることができる。ただし異臭を放つ敵などには使えない。
 
戦闘では犬らしい高いスピード力を生かし、大抵の場合は先制して行動することができる。そのため回復アイテムをパーティに回すのも向いているが、稀に自分でアイテムを食べてしまうことがあり、そこは犬なので許すしかない。鼻も良く、特技は「においを かぐ」ことで敵の弱点を知ることができる。ただし異臭を放つ敵などには使えない。
   −
スマブラシリーズではリュカの最後の切りふだ「PKスターストーム」発動時に登場した前足を掲げているが、PSIは一切使えないので心ばかりの助力だと思われる。
+
スマブラシリーズではリュカの最後の切りふだ「PKスターストーム」発動時に登場。前足を掲げてリュカを応援してはいるが、PSIは一切使えない犬なので心ばかりの助力だと思われる。
 
{{テンプレート:MOTHERシリーズ}}
 
{{テンプレート:MOTHERシリーズ}}
 
{{デフォルトソート:ほにい}}
 
{{デフォルトソート:ほにい}}
 
[[カテゴリ:MOTHERシリーズ]]
 
[[カテゴリ:MOTHERシリーズ]]
197

回編集

案内メニュー