大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
296行目: 296行目:  
}}
 
}}
 
*[[登場演出]] {{有無|64}}, {{有無|X}}以降
 
*[[登場演出]] {{有無|64}}, {{有無|X}}以降
**『スーパードンキーコング』に登場する"DKバレル"から出てくる。DKバレルはパートナーのコングがやられていなくなっているときにパートナーが入っているタル。
+
**『スーパードンキーコング』に登場する「DKバレル」から出てくる。DKバレルはパートナーのコングがやられていなくなっているときにパートナーが入っているタル。
 
*[[勝利演出]]:頭上で握った両手を振る
 
*[[勝利演出]]:頭上で握った両手を振る
 
**『スーパードンキーコング』でボーナスステージやボスをクリアした時にとるポーズの一部。こちらを向いて拍手し、両手の親指を3回立てて、最後にこの動きをする。
 
**『スーパードンキーコング』でボーナスステージやボスをクリアした時にとるポーズの一部。こちらを向いて拍手し、両手の親指を3回立てて、最後にこの動きをする。
309行目: 309行目:  
**『トロピカルフリーズ』に、同じポーズを取ったドンキーのアートワークが存在する。
 
**『トロピカルフリーズ』に、同じポーズを取ったドンキーのアートワークが存在する。
 
*被ダメージ時の目玉が飛び出した表情 {{有無|for}}以降
 
*被ダメージ時の目玉が飛び出した表情 {{有無|for}}以降
**『スーパードンキーコング2』の、キャプテンクルール戦中の演出が元ネタ。ディディー達に倒されたはずのクルールが起き上がった事に吃驚したドンキーが、目玉を飛び出させ口をあんぐりと開けるリアクションをしている。余談だが、この時ドンキーは囚われの身である。
+
**『スーパードンキーコング2』の、キャプテンクルール戦中の演出が元ネタ。ディディー達に倒されたはずのクルールが起き上がった事に吃驚したドンキーが、目玉を飛び出させ口をあんぐりと開けるリアクションをしている。
 +
***余談だが、この時ドンキーは囚われの身である。
    
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==
匿名利用者

案内メニュー