大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
32 バイト追加 、 2019年6月3日 (月) 10:29
207行目: 207行目:  
==== ワザ ====
 
==== ワザ ====
 
*弱攻撃
 
*弱攻撃
**スマブラが先だが、『新・パルテナ』の「神弓」の打撃モーションの一部がこれに似ている。
+
**『スマブラ』が先だが、『新・パルテナ』の「神弓」の打撃モーションの一部がこれに似ている。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタピット弱.jpg|400px]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタピット弱.jpg|400px]]
215行目: 215行目:     
*横強攻撃
 
*横強攻撃
**スマブラが先だが、『新・パルテナ』の「神弓」の打撃モーションの一部がこれに似ている。
+
**『スマブラ』が先だが、『新・パルテナ』の「神弓」の打撃モーションの一部がこれに似ている。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:ピット横強元ネタ.jpg|400px]]
 
|画像1=[[ファイル:ピット横強元ネタ.jpg|400px]]
223行目: 223行目:     
*上スマッシュ攻撃
 
*上スマッシュ攻撃
**スマブラが先だが、『新・パルテナ』13章のブラピがこれに似た構えをとる。
+
**『スマブラ』が先だが、『新・パルテナ』13章のブラピがこれに似た構えをとる。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:ピット上スマ元ネタ.jpg|400px]]
 
|画像1=[[ファイル:ピット上スマ元ネタ.jpg|400px]]
248行目: 248行目:     
*上必殺ワザ:イカロスの翼 {{有無|X}}
 
*上必殺ワザ:イカロスの翼 {{有無|X}}
**"イカロスの翼"という名前のアイテムなどは原作には存在しないが、パルテナ親衛隊の一般兵であるイカロスは、ピットは異なり翼で飛行することが出来る。
+
**“イカロスの翼”という名前のアイテムなどは原作には存在しないが、パルテナ親衛隊の一般兵であるイカロスは、ピットは異なり翼で飛行することが出来る。
 
**『光神話』では最終ステージで装備する、三種の神器の"ペガサスの翼"がある。これを使って天空の神殿を飛びかった。 また画面外に落ちたとき一定時間飛ぶアイテムとしては、"天使の羽根"というアイテムがあった。『新・パルテナ』ではメデューサとハデス戦で使用する。
 
**『光神話』では最終ステージで装備する、三種の神器の"ペガサスの翼"がある。これを使って天空の神殿を飛びかった。 また画面外に落ちたとき一定時間飛ぶアイテムとしては、"天使の羽根"というアイテムがあった。『新・パルテナ』ではメデューサとハデス戦で使用する。
   281行目: 281行目:     
*最後の切りふだ:光の戦車 {{有無|SP}}
 
*最後の切りふだ:光の戦車 {{有無|SP}}
**『新・パルテナ』でピットが"戦車の主"から借りる事になる戦車。発動時のピットの台詞は、原作の「さぁいくぞ!フラッシュ!シルバー!発進!」が元ネタ。
+
**『新・パルテナ』でピットが「戦車の主」から借りる事になる戦車。発動時のピットの台詞は、原作の「さぁいくぞ!フラッシュ!シルバー!発進!」が元ネタ。
    
*横アピール
 
*横アピール
**スマブラが先だが、『新・パルテナ』の6章ボス戦にて、ブラックピットが似た構えをとる。
+
**『スマブラ』が先だが、『新・パルテナ』の6章ボス戦にて、ブラックピットが似た構えをとる。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:横アピール元ネタ.jpg|400px]]
 
|画像1=[[ファイル:横アピール元ネタ.jpg|400px]]
匿名利用者

案内メニュー