大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
80 バイト追加 、 2019年6月3日 (月) 14:02
188行目: 188行目:  
{{see also|マルス}}
 
{{see also|マルス}}
 
==== ワザ ====
 
==== ワザ ====
*後空中攻撃・つかみ・前投げ・後投げ・上投げ・横必殺ワザ:マーベラスコンビネーション
+
*後空中攻撃 / つかみ / 前投げ / 後投げ / 上投げ / 横必殺ワザ:マーベラスコンビネーション
 
**マルスと同じだが、空中版マーベラスコンビネーションの3段目上下は、『スマブラDX』の頃のモーションのままだったりする。
 
**マルスと同じだが、空中版マーベラスコンビネーションの3段目上下は、『スマブラDX』の頃のモーションのままだったりする。
   −
*下強攻撃、下スマッシュ攻撃、通常空中攻撃、上空中攻撃 {{有無|for|1/1}}
+
*下強攻撃 / 下スマッシュ攻撃 / ニュートラル空中攻撃 / 上空中攻撃 {{有無|for}}
 
**マルスよりやや豪快な動きになっており、『スマブラDX』時代のコンセプトを仄かに感じさせる。
 
**マルスよりやや豪快な動きになっており、『スマブラDX』時代のコンセプトを仄かに感じさせる。
   −
*弱攻撃・横強攻撃・上強攻撃・上必殺ワザ {{有無|for|1/1}}
+
*弱攻撃 / 横強攻撃 / 上強攻撃 / 上必殺ワザ {{有無|for}}
**それぞれ『スマブラfor』への移行の際逆手持ちに変更されたワザ。<BR>彼は原作において"封印の剣"を装備している場合、剣を逆手に携える。なお攻撃時には順手に持ち替える。
+
**それぞれ『スマブラfor』で逆手持ちに変更されたワザ。
 +
***彼は原作において「封印の剣」を装備している場合、剣を逆手に携える。なお攻撃時には順手に持ち替える。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:ロイ逆手持ち.jpg|400px]]
 
|画像1=[[ファイル:ロイ逆手持ち.jpg|400px]]
202行目: 203行目:  
}}
 
}}
 
*横スマッシュ攻撃 {{有無|for|1/1}}
 
*横スマッシュ攻撃 {{有無|for|1/1}}
**マルスとは異なり両手持ちになっている。<BR>これは、原作における"封印の剣"装備時の近接攻撃モーションに似ている。
+
**マルスとは異なり両手持ちになっている。これは、原作における「封印の剣」装備時の近接攻撃のモーションに似ている。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:ロイ横スマモーション.jpg|400px]]
 
|画像1=[[ファイル:ロイ横スマモーション.jpg|400px]]
209行目: 210行目:  
}}
 
}}
 
*下必殺ワザ:カウンター
 
*下必殺ワザ:カウンター
**攻撃モーションは『紋章の謎』での"封印の剣"装備時の再攻撃のモーションに、相手の攻撃を受ける構えは、一般的な剣を装備している時の回避ポーズに近い。
+
**攻撃モーションは『紋章の謎』での「封印の剣」装備時の再攻撃のモーション、相手の攻撃を受ける構えは、一般的な剣を装備している時の回避ポーズに近い。
*最後の切りふだ:必殺の一撃
+
*[[最後の切りふだ]]:必殺の一撃 {{有無|for}}以降
**専用武器"封印の剣"装備時のアニメーション。
+
**専用武器「封印の剣」装備時のアニメーション。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:原作封印の剣モーション.gif|400px]]
 
|画像1=[[ファイル:原作封印の剣モーション.gif|400px]]
217行目: 218行目:  
|色=008000
 
|色=008000
 
}}
 
}}
 +
*上アピール {{有無|for}}
 +
**マップ上のロイにカーソルを合わせたときの動き。
    
==== その他 ====
 
==== その他 ====
*通常立ち、微速歩行、待機、ジャンプ、空中ジャンプ、ガード以外の基本モーション。
+
*通常立ち / 微速歩行 / 待機 / ジャンプ / 空中ジャンプ / ガード以外の基本モーション
 
**マルスと同じ。
 
**マルスと同じ。
*後ろ空中ジャンプ、最後のきりふだ空中発動後の空中ジャンプ {{有無|for|1/1}}
+
*後ろ空中ジャンプ / 空中での最後の切りふだ発動後の空中ジャンプ {{有無|for}}
**"封印の剣"装備による攻撃後、敵と距離を置く際のモーション。<BR>最後の切りふだ空中発動Verでも同様のモーションを取るため、原作の動きをきっちり再現できるようになっている。
+
**「封印の剣」装備による攻撃後、敵と距離を置く際のモーション。
 +
***最後の切りふだを空中で発動した時にも同様のモーションを取るため、原作の動きをきっちり再現できるようになっている。
 
***一応、後ろ空中ジャンプはマルスと共通のモーションなのだが、上記の理由に加えて、最後の切りふだ空中発動後のマルスやルキナのジャンプは彼と異なるモーションが与えられている為、ちゃんと意識しているものと思われる。
 
***一応、後ろ空中ジャンプはマルスと共通のモーションなのだが、上記の理由に加えて、最後の切りふだ空中発動後のマルスやルキナのジャンプは彼と異なるモーションが与えられている為、ちゃんと意識しているものと思われる。
 
+
*[[登場演出]] {{有無|for}}以降
*上アピール {{有無|for|1/1}}
+
**「ワープの杖」による転送。
**マップ上のロイにカーソルを合わせたときの動き。
+
***また、関連性は不明だが、地面に突き刺した剣を抜くモーションは、『ファイアーエムブレム 覚醒』の、[[クロム]]の戦闘開始モーションと共通している。
 
  −
*[[登場演出]]
  −
**"ワープの杖"による転送。
  −
***また、関連性は不明だが、地面に突き刺した剣を抜くモーションは、『ファイアーエムブレム覚醒』のクロムの戦闘開始モーションである。
      
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==
匿名利用者

案内メニュー