大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
24行目: 24行目:  
[[ファイル:公式絵 SP {{PAGENAME}}.png|200x200px|サムネイル|『スマブラSP』の公式絵。]]
 
[[ファイル:公式絵 SP {{PAGENAME}}.png|200x200px|サムネイル|『スマブラSP』の公式絵。]]
   −
[[アシストフィギュア]]として登場する。呼び出されると、皿を3回まで連続で投げる攻撃や、おたまを長く伸ばし相手をキャッチして鍋に放り込んで煮込み[[たべもの]]と一緒に相手をふっとばす「クッキンポット」を繰り出す。
+
[[アシストフィギュア]]として登場する。呼び出されると、皿を3回まで連続で投げる「しょっき」や、おたまを伸ばし相手を[[つかみ|キャッチ]]し、鍋に放り込んで煮込んだのち、[[たべもの]]の生成と同時に鍋の中の相手をふっとばす「クッキンポット」を繰り出す。
   −
「クッキンポット」のおたまはガードできない。また、おたまを伸ばした後の振り上げでもキャッチされてしまうので注意。横だけでなく縦にも範囲が広い。<br />
+
「クッキンポット」のおたまは[[シールド|ガード]]無効。また、おたまを伸ばした後の振り上げにも[[つかみ|掴み]]判定があるため、攻撃範囲が横だけでなく縦にも広い点も念頭に置くこと。なお、攻撃終了時にたべものが三つ出てくる。
たべものは3つ出てくる。<br />
     −
時間切れ時、または「クッキンポット」成功時は、必ず皿に乗せたたべものを一つ取り出してその場に置いていき退場する。それまでに倒されるとたべものは出てこない。
+
時間切れ時、または「クッキンポット」成功時は、必ず皿に乗せたたべものを一つ取り出し、その場に置いて退場する。たべものを取り出す動作に移行する前に倒された場合、たべものは出てこない。
    
[[移動空中回避]]で相手の攻撃を避ける能力を持つアシストフィギュアの一体。
 
[[移動空中回避]]で相手の攻撃を避ける能力を持つアシストフィギュアの一体。
 +
 
==== HP ====
 
==== HP ====
 
*80
 
*80
46行目: 46行目:  
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*非貫通性の物理系[[飛び道具]]。
 
*非貫通性の物理系[[飛び道具]]。
**皿は放物線を描きながら浅い角度で落下してゆき、地面に当たると割れるが、落下地点は投げる度に変化し、地面で1回跳ねてから割れる場合もある。
+
**皿は放物線を描きながら浅い角度で落下していき、地面に当たると割れる。落下地点は投げるたびに変化し、地面で1回跳ねてから割れる場合もある。
*[[スーパーアーマー]]がついていて決してひるまない。
+
*発動中は[[スーパーアーマー]]が付く。
 
*空中でも繰り出せるワザ。
 
*空中でも繰り出せるワザ。
 
----
 
----
53行目: 53行目:  
----
 
----
 
{{ワザ名帯|キャラ=|文字色=FFFFFF|背景色=000000|ワザ名="クッキンポット"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=|文字色=FFFFFF|背景色=000000|ワザ名="クッキンポット"}}
おたまで相手をキャッチして、鍋に放り込み煮込んだ後、[[たべもの]]と共にふっとばす。
+
おたまで相手をキャッチして、鍋に放り込み煮込んだ後、[[たべもの]]の生成とともにふっとばす。
 
*'''ダメージ:''' 8.0%+0.1%*160+13.0%、計37.0%
 
*'''ダメージ:''' 8.0%+0.1%*160+13.0%、計37.0%
 
*'''発生:''' 46F-60F , 77F-86F (おたまでの掴み)
 
*'''発生:''' 46F-60F , 77F-86F (おたまでの掴み)
61行目: 61行目:  
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*[[ガード]]可能の[[掴み]]ワザ。
 
*[[ガード]]可能の[[掴み]]ワザ。
*おたま攻撃中は[[スーパーアーマー]]がついていて決してひるまない。
+
*おたまでの掴み中は[[スーパーアーマー]]が付き、煮込み中は[[無敵#すりぬけ無敵|すりぬけ無敵]]となる。
*ワザ終了後は必ず退場する。
+
*終了後は必ず退場する。
 
----
 
----
  
匿名利用者

案内メニュー