大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
27 バイト除去 、 2019年8月2日 (金) 22:02
ジョーカーのガンは飛び道具ではなく直接攻撃であるため削除
157行目: 157行目:  
**テトラカーン / マカラカーン
 
**テトラカーン / マカラカーン
 
***味方一体に攻撃を反射するバリアを貼るスキル。「テトラカーン」は物理攻撃、「マカラカーン」は魔法攻撃を反射する。アルセーヌはレベルアップでは覚えない。
 
***味方一体に攻撃を反射するバリアを貼るスキル。「テトラカーン」は物理攻撃、「マカラカーン」は魔法攻撃を反射する。アルセーヌはレベルアップでは覚えない。
***『スマブラ』的にわかりやすくしているためか原作とは微妙に効果対象が違う。ジョーカーのガンや[[リンク]]のブーメランなどは実体のある物理属性のため、本来は「テトラカーン」の領分。
+
***『スマブラ』的にわかりやすくしているためか原作とは微妙に効果対象が違う。[[リンク]]のブーメランなどは実体のある物理属性のため、本来は「テトラカーン」の領分。
 
***『スマブラ』での「テトラカーン」による反撃時にアルセーヌが衝撃波を発生させるのは、原作でジョーカーがペルソナ能力に覚醒した時にアルセーヌが敵を吹き飛ばすムービーシーンにちなんでいる。
 
***『スマブラ』での「テトラカーン」による反撃時にアルセーヌが衝撃波を発生させるのは、原作でジョーカーがペルソナ能力に覚醒した時にアルセーヌが敵を吹き飛ばすムービーシーンにちなんでいる。
 
*最後の切りふだ:総攻撃
 
*最後の切りふだ:総攻撃
1

回編集

案内メニュー