大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/ for Wii U 特選サウンドテスト」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(CDのデータ重視)
1行目: 1行目:
{{Stub}}
+
[[ファイル:スマブラ4 特選サウンドテスト_表面スキャン.jpg|700px]]<br />
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo3DS/for Wii Uの音楽が収録されているCD。<br />
+
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / for Wii Uの音楽が収録されているCD。<br />
「RED」と「BLUE」の2枚組になっている。<br />
+
「RED」と「BLUE」の2枚組になっており、REDには3DS版に収録されている曲が主体、BLUEにはWii U版のみの曲が主体で収録されている。<br />REDが1枚目でBLUEが2枚目扱い。<br />
ただし、全曲ではなく一部楽曲のみのセレクトとなっている。
+
ただし、全曲ではなく一部楽曲のみのセレクトとなっている。それぞれ36曲が収録されている。<br />
  
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo3DS/for Wii Uの両方を購入してクラブニンテンドーに応募した全員にプレゼントされた(一般販売すると、関わった音楽家が多いことや版権の関係で10万円近くかかってしまうという)。
+
2015年1月31日までに大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / for Wii Uの両方を購入してクラブニンテンドーに応募した全員にプレゼントされた。<br />
 +
一般販売は行われていない。(一般販売すると、販売価格が関わった音楽家が多いことや権利の関係で10万円近くになってしまうという)<br />
 +
CDデータの作曲者、アルバムアーティストは「Nintendo」で固定。
 +
<br />
 +
<br />
 +
何故かCDデータのアーティストの項目が、REDはその曲の出展であるゲームの名前が表記され、BLUEではそのアレンジ、作曲を手がけた人物の名前が記されているという差異がある。(マリオペイント メドレーはBLUE収録だが、アーティストは「マリオペイント」)<br />更に言えば、REDは「/」「:」などの半角記号の前後にスペースを一つずつ置かれているが、BLUEにはほぼ置かれていない。<br />
 +
<br />
 +
ちなみにREDに収録されている「<b>ブ</b>リンスタ」のCDデータが「<b>プ</b>リンスタ」と誤表記されている。<br />
  
 +
==収録楽曲==
 +
{|class="wikitable"
 +
!style="background-color:#FF3333; color:#FFF" colspan="3"|RED
 +
|-
 +
! No. !! 曲名 !! アーティスト
 +
|-
 +
| 1 || メニュー || オリジナル
 +
|-
 +
| 2 || あそびかた || オリジナル
 +
|-
 +
| 3 || 地上BGM / 地下BGM || スーパーマリオブラザーズ
 +
|-
 +
| 4 || スーパーマリオ 3Dランドのテーマ / 海のテーマ || スーパーマリオ3Dランド / スーパーマリオブラザーズ
 +
|-
 +
| 5 || TRY AND TRY! || マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー
 +
|-
 +
| 6 || コンゴジャングル || スーパードンキーコング
 +
|-
 +
| 7 || とげとげタルめいろ || スーパードンキーコング 2
 +
|-
 +
| 8 || ゲルドの谷 || ゼルダの伝説 時のオカリナ
 +
|-
 +
| 9 || 汽車フィールド その2 || ゼルダの伝説 大地の汽笛 / ゼルダの伝説
 +
|-
 +
| 10 || プリンスタ || メトロイド
 +
|-
 +
| 11 || アスレチック : 春・夏 || ヨッシーアイランド
 +
|-
 +
| 12 || グリーングリーンズ Ver.2 || 星のカービィ
 +
|-
 +
| 13 || 惑星コーネリア || スターフォックス
 +
|-
 +
| 14 || スターウルフのテーマ / セクターZ || スターフォックス64
 +
|-
 +
| 15 || 戦闘! トレーナー || ポケットモンスター X・Y
 +
|-
 +
| 16 || Nの城 メドレー || ポケットモンスター ブラック・ホワイト
 +
|-
 +
| 17 || MUTE CITY Ver.3 || F-Zero
 +
|-
 +
| 18 || 「I」〜為 || ファイアーエムブレム 覚醒
 +
|-
 +
| 19 || 初期化爆弾の恐怖 || 新・光神話 パルテナの鏡
 +
|-
 +
| 20 || ブラックピットのテーマ || 新・光神話 パルテナの鏡
 +
|-
 +
| 21 || アシュリーのテーマ || さわるメイドインワリオ
 +
|-
 +
| 22 || コトブキランド メドレー || とびだせ どうぶつの森
 +
|-
 +
| 23 || かっぺいの歌 || とびだせ どうぶつの森
 +
|-
 +
| 24 || ランニング / カウントダウンBGM || PUNCH-OUT!! (FC)
 +
|-
 +
| 25 || ガウル平原 || ゼノブレイド
 +
|-
 +
| 26 || 名を冠する者たち || ゼノブレイド
 +
|-
 +
| 27 || バルーンファイト メドレー || バルーンファイト
 +
|-
 +
| 28 || シャワーBGM (ボーカルMIX) || ニンテンドッグス
 +
|-
 +
| 29 || 世界を救え! 勇者よ! || すれちがい伝説Ⅱ
 +
|-
 +
| 30 || トモダチコレクション || トモダチコレクション 新生活 / トモダチコレクション
 +
|-
 +
| 31 || パックマン (クラブMIX) || パックマン
 +
|-
 +
| 32 || テトリス TypeA || テトリス
 +
|-
 +
| 33 || フィギュアラッシュ || オリジナル
 +
|-
 +
| 34 || 組み手 || オリジナル
 +
|-
 +
| 35 || スタッフロール || オリジナル
 +
|-
 +
| 36 || オンライン練習ステージ || オリジナル
 +
|}
 +
{|class="wikitable"
 +
!style="background-color:#3333FF; color:#FFF" colspan="3"|BLUE
 +
|-
 +
! No. !! 曲名 !! アーティスト
 +
|-
 +
| 1 || 戦場 || 小林啓樹
 +
|-
 +
| 2 || スーパーマリオブラザーズ メドレー || 近藤浩治
 +
|-
 +
| 3 || アスレチック/地上BGM || 高濱祐輔
 +
|-
 +
| 4 || エッグプラネット || 戸田信子/鈴木克祟
 +
|-
 +
| 5 || サーキット || 中鶴潤一
 +
|-
 +
| 6 || スリル!ギアフライト || 岩垂徳行
 +
|-
 +
| 7 || ドンキーコング リターンズ【ドンキーファミリーボーカル】 || 山本健誌
 +
|-
 +
| 8 || 女神の詩/ギラヒムのテーマ || 永松亮
 +
|-
 +
| 9 || メインテーマ/地下BGM || 坂本英樹
 +
|-
 +
| 10 || 時のオカリナメドレー || なるけみちこ
 +
|-
 +
| 11 || 神殿 || 酒井省吾
 +
|-
 +
| 12 || タイトル || 高橋コウタ
 +
|-
 +
| 13 || エンディング || 高田雅史
 +
|-
 +
| 14 || 洞窟大作戦 || 坂本英樹
 +
|-
 +
| 15 || 伝説のエアライドマシン || 酒井省吾
 +
|-
 +
| 16 || エリア6/ミサイル迎撃ミッションBGM || 桜庭統
 +
|-
 +
| 17 || 戦闘!フレア団 || 桜庭統
 +
|-
 +
| 18 || 戦闘!チャンピオン/チャンピオンシロナ || 片岡真央
 +
|-
 +
| 19 || 10ばんどうろ || 下村陽子
 +
|-
 +
| 20 || 戦い1 || 山根ミチル
 +
|-
 +
| 21 || 崩壊エンジェランド || 清田愛未
 +
|-
 +
| 22 || ステージセレクト || 浜渦正志
 +
|-
 +
| 23 || ゼノブレイドメドレー || ACE (工藤ともり / CHiCO)
 +
|-
 +
| 24 || 街の広場/タイトル || 谷岡久美
 +
|-
 +
| 25 || ツアー || 若井淑
 +
|-
 +
| 26 || ダックハント メドレー || 並木学
 +
|-
 +
| 27 || ライトプレーン(ボーカルMIX) || 甲田雅人 with RiRiKA
 +
|-
 +
| 28 || 謎の村雨城 メドレー || 土屋昇平
 +
|-
 +
| 29 || 似顔絵広場 || 光田康典
 +
|-
 +
| 30 || マリオペイント メドレー || マリオペイント
 +
|-
 +
| 31 || PAC-MAN'S PARK/BLOCK TOWN || 増渕裕二
 +
|-
 +
| 32 || パックマン || 古代祐三
 +
|-
 +
| 33 || マスターハンド || LindaAI-CUE
 +
|-
 +
| 34 || スタッフロール(スマブラ):Ver.2 || 永松亮
 +
|-
 +
| 35 || メニュー2(DX) || HAL Laboratory,inc
 +
|-
 +
| 36 || 対戦結果 || 川田宏行
 +
|}
  
収録楽曲の一部
+
== 外装など ==
*RED
+
外装や歌詞カードに描かれているファイターのシルエットは全て収録されている曲に関連するファイター達。<br />
**メニュー
+
歌詞カードの曲名が書かれている部分の背景に透明コーティングで様々なエンブレムが描かれている。ここにあるエンブレムも収録されている曲に関連するファイターのエンブレムのみ。(ファイターがいるエンブレム以外のものはない。)<br />
**スーパーマリオ 3Dランドのテーマ / 海のテーマ
+
<br />
**レインボーロード シリーズメドレー
+
ワリオ、ダックハントは隠しファイターである為か、曲が収録されているのに関わらずシルエットもエンブレムもない。<br />
**ゲルドの谷
 
**グリーングリーンズ Ver.2
 
**スターウルフのテーマ / セクターZ
 
**コトブキランド メドレー
 
**ランニング / カウントダウンBGM
 
**組み手
 
 
 
*BLUE
 
  
 
{{デフォルトソート:とくせんさうんとてすとしいてい}}
 
{{デフォルトソート:とくせんさうんとてすとしいてい}}
 
[[カテゴリ:関連品]]
 
[[カテゴリ:関連品]]
 
[[カテゴリ:音楽]]
 
[[カテゴリ:音楽]]

2015年4月9日 (木) 23:19時点における版

スマブラ4 特選サウンドテスト 表面スキャン.jpg
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / for Wii Uの音楽が収録されているCD。
「RED」と「BLUE」の2枚組になっており、REDには3DS版に収録されている曲が主体、BLUEにはWii U版のみの曲が主体で収録されている。
REDが1枚目でBLUEが2枚目扱い。
ただし、全曲ではなく一部楽曲のみのセレクトとなっている。それぞれ36曲が収録されている。

2015年1月31日までに大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / for Wii Uの両方を購入してクラブニンテンドーに応募した全員にプレゼントされた。
一般販売は行われていない。(一般販売すると、販売価格が関わった音楽家が多いことや権利の関係で10万円近くになってしまうという)
CDデータの作曲者、アルバムアーティストは「Nintendo」で固定。

何故かCDデータのアーティストの項目が、REDはその曲の出展であるゲームの名前が表記され、BLUEではそのアレンジ、作曲を手がけた人物の名前が記されているという差異がある。(マリオペイント メドレーはBLUE収録だが、アーティストは「マリオペイント」)
更に言えば、REDは「/」「:」などの半角記号の前後にスペースを一つずつ置かれているが、BLUEにはほぼ置かれていない。

ちなみにREDに収録されている「リンスタ」のCDデータが「リンスタ」と誤表記されている。

収録楽曲

RED
No. 曲名 アーティスト
1 メニュー オリジナル
2 あそびかた オリジナル
3 地上BGM / 地下BGM スーパーマリオブラザーズ
4 スーパーマリオ 3Dランドのテーマ / 海のテーマ スーパーマリオ3Dランド / スーパーマリオブラザーズ
5 TRY AND TRY! マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー
6 コンゴジャングル スーパードンキーコング
7 とげとげタルめいろ スーパードンキーコング 2
8 ゲルドの谷 ゼルダの伝説 時のオカリナ
9 汽車フィールド その2 ゼルダの伝説 大地の汽笛 / ゼルダの伝説
10 プリンスタ メトロイド
11 アスレチック : 春・夏 ヨッシーアイランド
12 グリーングリーンズ Ver.2 星のカービィ
13 惑星コーネリア スターフォックス
14 スターウルフのテーマ / セクターZ スターフォックス64
15 戦闘! トレーナー ポケットモンスター X・Y
16 Nの城 メドレー ポケットモンスター ブラック・ホワイト
17 MUTE CITY Ver.3 F-Zero
18 「I」〜為 ファイアーエムブレム 覚醒
19 初期化爆弾の恐怖 新・光神話 パルテナの鏡
20 ブラックピットのテーマ 新・光神話 パルテナの鏡
21 アシュリーのテーマ さわるメイドインワリオ
22 コトブキランド メドレー とびだせ どうぶつの森
23 かっぺいの歌 とびだせ どうぶつの森
24 ランニング / カウントダウンBGM PUNCH-OUT!! (FC)
25 ガウル平原 ゼノブレイド
26 名を冠する者たち ゼノブレイド
27 バルーンファイト メドレー バルーンファイト
28 シャワーBGM (ボーカルMIX) ニンテンドッグス
29 世界を救え! 勇者よ! すれちがい伝説Ⅱ
30 トモダチコレクション トモダチコレクション 新生活 / トモダチコレクション
31 パックマン (クラブMIX) パックマン
32 テトリス TypeA テトリス
33 フィギュアラッシュ オリジナル
34 組み手 オリジナル
35 スタッフロール オリジナル
36 オンライン練習ステージ オリジナル
BLUE
No. 曲名 アーティスト
1 戦場 小林啓樹
2 スーパーマリオブラザーズ メドレー 近藤浩治
3 アスレチック/地上BGM 高濱祐輔
4 エッグプラネット 戸田信子/鈴木克祟
5 サーキット 中鶴潤一
6 スリル!ギアフライト 岩垂徳行
7 ドンキーコング リターンズ【ドンキーファミリーボーカル】 山本健誌
8 女神の詩/ギラヒムのテーマ 永松亮
9 メインテーマ/地下BGM 坂本英樹
10 時のオカリナメドレー なるけみちこ
11 神殿 酒井省吾
12 タイトル 高橋コウタ
13 エンディング 高田雅史
14 洞窟大作戦 坂本英樹
15 伝説のエアライドマシン 酒井省吾
16 エリア6/ミサイル迎撃ミッションBGM 桜庭統
17 戦闘!フレア団 桜庭統
18 戦闘!チャンピオン/チャンピオンシロナ 片岡真央
19 10ばんどうろ 下村陽子
20 戦い1 山根ミチル
21 崩壊エンジェランド 清田愛未
22 ステージセレクト 浜渦正志
23 ゼノブレイドメドレー ACE (工藤ともり / CHiCO)
24 街の広場/タイトル 谷岡久美
25 ツアー 若井淑
26 ダックハント メドレー 並木学
27 ライトプレーン(ボーカルMIX) 甲田雅人 with RiRiKA
28 謎の村雨城 メドレー 土屋昇平
29 似顔絵広場 光田康典
30 マリオペイント メドレー マリオペイント
31 PAC-MAN'S PARK/BLOCK TOWN 増渕裕二
32 パックマン 古代祐三
33 マスターハンド LindaAI-CUE
34 スタッフロール(スマブラ):Ver.2 永松亮
35 メニュー2(DX) HAL Laboratory,inc
36 対戦結果 川田宏行

外装など

外装や歌詞カードに描かれているファイターのシルエットは全て収録されている曲に関連するファイター達。
歌詞カードの曲名が書かれている部分の背景に透明コーティングで様々なエンブレムが描かれている。ここにあるエンブレムも収録されている曲に関連するファイターのエンブレムのみ。(ファイターがいるエンブレム以外のものはない。)

ワリオ、ダックハントは隠しファイターである為か、曲が収録されているのに関わらずシルエットもエンブレムもない。