大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
342 バイト追加 、 2015年11月19日 (木) 11:42
編集の要約なし
113行目: 113行目:  
*:出現後、ステージの空中を移動しながら漂う。
 
*:出現後、ステージの空中を移動しながら漂う。
 
*:耐久値がある。攻撃を受けて耐久値がゼロになると壊れ、壊したファイターが[[最後の切りふだ]]のスタンバイ状態になる。最後の切りふだについては[[最後の切りふだ]]のページにて。
 
*:耐久値がある。攻撃を受けて耐久値がゼロになると壊れ、壊したファイターが[[最後の切りふだ]]のスタンバイ状態になる。最後の切りふだについては[[最後の切りふだ]]のページにて。
*:耐久力は出現したばかりでは40%程度あり、時間により徐々に減少していく。時間経過で耐久値がゼロになることはない。
+
*:耐久力は出現したばかりでは40%程度あり、時間により徐々に減少していく。時間経過で耐久値がゼロになることはなく、時間経過で飛び去っていく。
 
*:最後の切りふだのスタンバイ状態のファイターがダメージを受けると、スマッシュボールが剥がれることがある。剥がれたスマッシュボールの耐久値は10%程度。
 
*:最後の切りふだのスタンバイ状態のファイターがダメージを受けると、スマッシュボールが剥がれることがある。剥がれたスマッシュボールの耐久値は10%程度。
 
*:やくものなど、ファイター以外に破壊されると誰も最後の切りふだのスタンバイ状態にならない。
 
*:やくものなど、ファイター以外に破壊されると誰も最後の切りふだのスタンバイ状態にならない。
*:トレーニングで出現するものはすぐに「最後の切りふだ」を使えるようにするためか、大抵の攻撃ですぐ割れるほど、耐久値が低くなっている。
+
*:「[[トレーニング]]」モードで出現するものはすぐに「最後の切りふだ」を使えるようにするためか、大抵の攻撃ですぐ割れるほど、耐久値が低くなっている。
 
<br />
 
<br />
 
<gallery heights="72px">
 
<gallery heights="72px">
132行目: 132行目:  
*:カプセルを掲げるとさまざまなアシストキャラが登場するヘルパーアイテム。
 
*:カプセルを掲げるとさまざまなアシストキャラが登場するヘルパーアイテム。
 
*:取得して着地すると自動で掲げる。この際、掲げ終わるまで無防備になってしまう。
 
*:取得して着地すると自動で掲げる。この際、掲げ終わるまで無防備になってしまう。
*:『スマブラX』ではごく一部を除いて無敵だったが、今回は攻撃でアシストを妨害したり、倒すことが出来るアシストキャラが増えた。
+
*:『スマブラX』ではごく一部を除いて無敵だったが、今回は攻撃で妨害したり、倒すことができるキャラクターが増えた。
 
*:ガケに向かって掲げて出現させると、穴やダメージ床にそのまま落下・退却してしまうものが多いので掲げる場所には気を付けよう。
 
*:ガケに向かって掲げて出現させると、穴やダメージ床にそのまま落下・退却してしまうものが多いので掲げる場所には気を付けよう。
 
*登場するアシストキャラについては、[[アシストフィギュア|こちら]]を参照。
 
*登場するアシストキャラについては、[[アシストフィギュア|こちら]]を参照。
145行目: 145行目:  
*出典作品/ポケットモンスターシリーズ
 
*出典作品/ポケットモンスターシリーズ
 
*:『スマブラ64』から登場。投げて地面につくと、さまざまなポケモンが登場するヘルパーアイテム。
 
*:『スマブラ64』から登場。投げて地面につくと、さまざまなポケモンが登場するヘルパーアイテム。
 +
*:[[#アシストフィギュア]]と違い、登場するポケモンはすべて攻撃では退場しない無敵キャラ。
 
*:トサキントが登場するとハズレ。
 
*:トサキントが登場するとハズレ。
 
*登場するポケモンについては[[モンスターボール|こちら]]を参照。
 
*登場するポケモンについては[[モンスターボール|こちら]]を参照。
157行目: 158行目:  
*出典作品/ポケットモンスターシリーズ
 
*出典作品/ポケットモンスターシリーズ
 
*:投げて地面につくと、さまざまなポケモンが登場するヘルパーアイテム。
 
*:投げて地面につくと、さまざまなポケモンが登場するヘルパーアイテム。
*:原作では最高のモンスターボールの性能を持ち、野生のポケモンを状態問わず100%捕まえられる。
+
*:原作では最高のモンスターボールの性能を持ち、野生のポケモンを状態問わず100%捕まえられる。
 
*:スマブラではモンスターボールの強化版であり、出現するのは伝説・幻のポケモンなど、珍しいポケモンに限定される。
 
*:スマブラではモンスターボールの強化版であり、出現するのは伝説・幻のポケモンなど、珍しいポケモンに限定される。
 
*:ただし、こちらもハズレとしてトサキントが出ることがある。
 
*:ただし、こちらもハズレとしてトサキントが出ることがある。
173行目: 174行目:  
*:3つのパーツを集めることで、伝説のエアライドマシン“ドラグーン”が完成する。
 
*:3つのパーツを集めることで、伝説のエアライドマシン“ドラグーン”が完成する。
 
*:照準を合わせて大ダメージ・ほぼ撃墜必至の突進攻撃。一定時間経過すると照準の位置に自動的に突進。
 
*:照準を合わせて大ダメージ・ほぼ撃墜必至の突進攻撃。一定時間経過すると照準の位置に自動的に突進。
*:所持していると、下の%表示のところに所得状況が表示される。攻撃を食らうと落としてしまうこともある。
+
*:所持していると、下の%表示のところに所得状況が表示される。攻撃を食らうと落としてしまうこともある。
*:所持したままバーストしてしまうと、復帰時に必ずパーツをばら撒いてしまうので注意。
+
*:所持したまま落下してしまうと、復帰時に必ずパーツをばら撒いてしまうので注意。
 
*:本作では照準のデザインが一新されている。
 
*:本作では照準のデザインが一新されている。
 
*ダメージ:40%
 
*ダメージ:40%
187行目: 188行目:  
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月05日a.jpg|thumb|300px|ジェネシス]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月05日a.jpg|thumb|300px|ジェネシス]]
 
*出典作品/新・光神話パルテナの鏡
 
*出典作品/新・光神話パルテナの鏡
*:『新・パルテナ』に登場する合体神器。
+
*:『新・光神話』に登場する合体神器。
*:“ドラグーンパーツ”と同様にパーツを3つ集めると合体し、ガード不能の強力なビームを放射することができる。途中から当たっても終わり際に大きく吹っ飛ばして、撃墜を狙える。
+
*:“ドラグーンパーツ”と同様にパーツを3つ集めると合体し、ガード不能の強力なビームを放射することができる。途中から当たっても終わり際に大きくふっとばして、撃墜を狙える。
 
*:攻撃を受けるとパーツを失う、復帰時に必ずパーツをばら撒いてしまうことがあるのも、ドラグーン同様。
 
*:攻撃を受けるとパーツを失う、復帰時に必ずパーツをばら撒いてしまうことがあるのも、ドラグーン同様。
 
*:完成させた状態では、はじき入力をしなければ左右の反転ができなくなる。また完成後は攻撃を受けると全体を落としてしまうことがある。こうなると他のプレイヤーに拾われて使われてしまう恐れもある。
 
*:完成させた状態では、はじき入力をしなければ左右の反転ができなくなる。また完成後は攻撃を受けると全体を落としてしまうことがある。こうなると他のプレイヤーに拾われて使われてしまう恐れもある。
279行目: 280行目:  
*出典作品/大乱闘スマッシュブラザーズX
 
*出典作品/大乱闘スマッシュブラザーズX
 
*:火薬の詰まった木箱のアイテム。大型アイテム。アイテムは入っていない。
 
*:火薬の詰まった木箱のアイテム。大型アイテム。アイテムは入っていない。
*:一定量のダメージを与えるか、炎・爆発属性の攻撃を加えると大爆発を起こす。
+
*:一定量のダメージを与えるか、火炎属性の攻撃を加えると大爆発を起こす。
 
*ダメージ
 
*ダメージ
 
*:爆発:30%
 
*:爆発:30%
288行目: 289行目:  
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_Items_Screen_82.jpg|thumb|300px|サンドバッグくん]]
 
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_Items_Screen_82.jpg|thumb|300px|サンドバッグくん]]
 
*出典作品/オリジナル(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)
 
*出典作品/オリジナル(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)
*:『スマブラDX』の「ホームランコンテスト」から登場。アイテムとして出現したのは『スマブラX』から。
+
*:『スマブラDX』の「[[ホームランコンテスト]]」から登場。アイテムとして出現したのは『スマブラX』から。
 
*:持つことはできない。サンドバックくんは動くことはなく、ダメージを与え続けると、紙ふぶきとともに回復アイテムなどを放出する。
 
*:持つことはできない。サンドバックくんは動くことはなく、ダメージを与え続けると、紙ふぶきとともに回復アイテムなどを放出する。
 
{{-}}
 
{{-}}
325行目: 326行目:  
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_Items_Screen_28.jpg|thumb|300px|ハートのうつわ]]
 
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_Items_Screen_28.jpg|thumb|300px|ハートのうつわ]]
 
*出典作品/ゼルダの伝説シリーズ
 
*出典作品/ゼルダの伝説シリーズ
*:『スマブラ64』から登場。取ると蓄積ダメージを100%分回復、[[オールスター]]では完全回復するアイテム。
+
*:『スマブラ64』から登場。取ると蓄積ダメージを100%分回復、「[[オールスター]]」及び[[マスターコア|マスターフォートレス]]出現時に出現する物は完全回復するアイテム。
 
*:空中で出現し、ゆっくりと下降していく。デザインは『スカイウォードソード』のもの。
 
*:空中で出現し、ゆっくりと下降していく。デザインは『スカイウォードソード』のもの。
 
{{-}}
 
{{-}}
429行目: 430行目:  
*出典作品/オリジナル(大乱闘スマッシュブラザーズX)
 
*出典作品/オリジナル(大乱闘スマッシュブラザーズX)
 
*:取得すると、自分以外の時の流れを遅くする状態変化アイテム。『スーパーマリオUSA』のアイテムと似ているが少し違うようだ。
 
*:取得すると、自分以外の時の流れを遅くする状態変化アイテム。『スーパーマリオUSA』のアイテムと似ているが少し違うようだ。
*:まれに、自分だけが遅くなるものと、トレーニングモードでスピードを遅くした時のように、自分を含めたすべてが遅くなるハズレも存在する。見た目の違いは無い。
+
*:まれに、自分だけが遅くなるものと、自分を含めたすべてが遅くなるハズレも存在する。見た目の違いは無い。
 
<br />
 
<br />
 
<gallery heights="72px">
 
<gallery heights="72px">
842行目: 843行目:  
*出典作品/スーパーマリオワールド
 
*出典作品/スーパーマリオワールド
 
*:『スマブラX』から登場。投げると地形に沿って移動し、一定間隔で放電する投擲アイテム。
 
*:『スマブラX』から登場。投げると地形に沿って移動し、一定間隔で放電する投擲アイテム。
*:炎・爆発・電撃属性の攻撃を加えると巨大化し、持続時間は短くなるが威力が増大する。
+
*:火炎・電撃属性の攻撃を加えると巨大化し、持続時間は短くなるが威力が増大する。
 
*:地形次第では、ステージを周らずにそのまま落下してしまうことがある。
 
*:地形次第では、ステージを周らずにそのまま落下してしまうことがある。
 
*ダメージ
 
*ダメージ
1,000行目: 1,001行目:  
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年03月24日.jpg|thumb|300px|コッコ]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年03月24日.jpg|thumb|300px|コッコ]]
 
*出典作品/ゼルダの伝説シリーズ
 
*出典作品/ゼルダの伝説シリーズ
*:『ゼルダの伝説』シリーズお馴染みのニワトリ。
+
*:『ゼルダの伝説』シリーズお馴染みのニワトリ。デザインは『トワイライトプリンセス』に準拠する。
 
*:一定量の攻撃を加えると、画面外から無数のコッコが飛んできて、攻撃したファイターに逆襲を仕掛ける。
 
*:一定量の攻撃を加えると、画面外から無数のコッコが飛んできて、攻撃したファイターに逆襲を仕掛ける。
 
*:相手に投げてぶつけると、その相手がコッコに狙われる。この場合、コッコをぶつけたファイターはコッコの攻撃を受けない。
 
*:相手に投げてぶつけると、その相手がコッコに狙われる。この場合、コッコをぶつけたファイターはコッコの攻撃を受けない。
 
*:ステージのギミックなどでダメージを受けた場合には、無差別に全員を攻撃してくる。
 
*:ステージのギミックなどでダメージを受けた場合には、無差別に全員を攻撃してくる。
 
*:バンパーに弾かれる。
 
*:バンパーに弾かれる。
*:[[フィールドスマッシュ]]の[[敵キャラ#コッコ|敵キャラ]]としても登場しているが、そちらは2Dのドット絵で登場している。
+
*:[[フィールドスマッシュ]]の[[敵キャラ#コッコ|敵キャラ]]としても登場しているが、そちらは『神々のトライフォース』の2Dドットの絵で登場している。
 
<br />
 
<br />
 
<gallery heights="72px">
 
<gallery heights="72px">
1,135行目: 1,136行目:     
== その他 ==
 
== その他 ==
===フィギュア・カスタマイズパーツ・<span style="color:blue;">CD(Wii U版のみ)</span>===
+
===フィギュア・<span style="color:blue;">CD(Wii U版のみ)</span>・カスタマイズパーツ===
 
*出典作品/オリジナル(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)
 
*出典作品/オリジナル(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)
*:[[大乱闘]]でアイテムスイッチを「ON」に設定しているときにまれに出現することがある。何のアイテムかは対戦結果画面では表示されない為、分からない(CDはおしらせで表示される)。これらは、[シンプル]]などのゲームモードでもクリア報酬として入手できる。
+
*:[[大乱闘]]でアイテムスイッチを「ON」に設定しているときにまれに出現することがある。何のアイテムかは対戦結果画面では表示されない為、分からない(CDはおしらせで表示される)。これらは、「[[シンプル]]」などのゲームモードでもクリア報酬として入手できる。
*:CDは『スマブラX』で初登場。ダブりはなく、全てのCDを集めると出現しなくなる。
   
*:[[フィギュア]]は『スマブラDX』からの収集要素。[[フィールドスマッシュ]]では"?"になっていて、結果画面まで何のフィギュアかわからなくなっている。
 
*:[[フィギュア]]は『スマブラDX』からの収集要素。[[フィールドスマッシュ]]では"?"になっていて、結果画面まで何のフィギュアかわからなくなっている。
*:カスタマイズパーツ今作からの登場。フィールドスマッシュにも出現する。
+
*:CDは『スマブラX』で初登場。取得することで新たな曲が聴けるようになる。ダブりはなく、全てのCDを集めると出現しなくなる。
 +
*:カスタマイズパーツは今作からの登場。フィールドスマッシュにも出現する。
 +
 
 
<br />
 
<br />
 
<gallery heights="72px">
 
<gallery heights="72px">
匿名利用者

案内メニュー