大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
787 バイト追加 、 2023年1月12日 (木) 11:58
281行目: 281行目:  
***なお、実際には「きらきらぼし」の英名は「Sprkling Star」であるが、「Twinkle Star」と意味合いは同じである。
 
***なお、実際には「きらきらぼし」の英名は「Sprkling Star」であるが、「Twinkle Star」と意味合いは同じである。
 
**また、『初代』の開発途中のタイトルは『ティンクル☆ポポ』であった。
 
**また、『初代』の開発途中のタイトルは『ティンクル☆ポポ』であった。
 +
**『鏡の大迷宮』で初登場したコピー能力、「スマブラ」の技として逆輸入もされている。
    
*前投げ {{有無|64}} / 上投げ {{有無|DX}}以降 :いづな落とし
 
*前投げ {{有無|64}} / 上投げ {{有無|DX}}以降 :いづな落とし
322行目: 323行目:  
**『夢の泉の物語』から登場し、以降定番となっている能力。吸い込んだ敵を飲み込むことで能力をコピーできる。
 
**『夢の泉の物語』から登場し、以降定番となっている能力。吸い込んだ敵を飲み込むことで能力をコピーできる。
 
**『スマブラ』では相手の通常必殺ワザをほぼそのまま得るものとなっているが、原作シリーズでは炎系の敵からは「ファイア」、剣を持った敵からは「ソード」といった具合に、系統ごとに決まった性質を得るものとなっている。また、『スマブラ』ではノーマル状態のカービィをコピーできない様に、原作シリーズでもコピー能力がない「スカ」の敵が存在する。
 
**『スマブラ』では相手の通常必殺ワザをほぼそのまま得るものとなっているが、原作シリーズでは炎系の敵からは「ファイア」、剣を持った敵からは「ソード」といった具合に、系統ごとに決まった性質を得るものとなっている。また、『スマブラ』ではノーマル状態のカービィをコピーできない様に、原作シリーズでもコピー能力がない「スカ」の敵が存在する。
 +
***コピー能力を持つカービィから能力を奪うという仕様は、『Wii』でも用いられている。
 
** 『スマブラfor』以降の飲み込んで能力をコピーしたときのSEは、『夢の泉の物語』のものに近い。
 
** 『スマブラfor』以降の飲み込んで能力をコピーしたときのSEは、『夢の泉の物語』のものに近い。
 
**コピー能力を得た時のポーズ {{有無|SP}} / [[#アートワーク]]のポーズ {{有無|SP}}
 
**コピー能力を得た時のポーズ {{有無|SP}} / [[#アートワーク]]のポーズ {{有無|SP}}
352行目: 354行目:  
**'''{{有無|for}}以降''' 最大まで溜めると変化する「鬼ごろし火炎ハンマー」は、『スーパーデラックス』から使えるようになった「ハンマー」の技の一つ。ボスのHPを大きく削る強力な攻撃である他、導火線に着火することもできる。
 
**'''{{有無|for}}以降''' 最大まで溜めると変化する「鬼ごろし火炎ハンマー」は、『スーパーデラックス』から使えるようになった「ハンマー」の技の一つ。ボスのHPを大きく削る強力な攻撃である他、導火線に着火することもできる。
 
***原作では上向きに振り上げる。また溜める時間が固定であることが多く、反動によるダメージも一切ない。
 
***原作では上向きに振り上げる。また溜める時間が固定であることが多く、反動によるダメージも一切ない。
 +
****しかし、『ロボボプラネット』でコピー能力「スマブラ」やサブゲーム専用のジョブ「ヘビィハンマー」の「鬼ごろし火炎ハンマー」がチャージに応じて威力が上がるという仕様が逆輸入されたのを皮切りに、『スターアライズ』以降は通常の「ハンマー」能力もチャージを行うようになった。
 
***『スマブラ』では『スーパーデラックス』と同様にハンマーを両手に持って繰り出すが、『Wii』以降の作品では片手持ちとなっている。
 
***『スマブラ』では『スーパーデラックス』と同様にハンマーを両手に持って繰り出すが、『Wii』以降の作品では片手持ちとなっている。
 
***{{有無|SP}} 『スマブラSP』では振り方が原作に近いアッパースイングになっている。
 
***{{有無|SP}} 『スマブラSP』では振り方が原作に近いアッパースイングになっている。
416行目: 419行目:  
***ただし、原作では『スマブラ』のように一撃毎に相手の周りを瞬間移動することはなく、最後まで発動した場所に留まり続ける。
 
***ただし、原作では『スマブラ』のように一撃毎に相手の周りを瞬間移動することはなく、最後まで発動した場所に留まり続ける。
 
**原作では包丁や竹刀、[[メタナイト]]が持つ「宝剣ギャラクシア」など、ランダムで剣のデザインが変化する。効果は変わらない。
 
**原作では包丁や竹刀、[[メタナイト]]が持つ「宝剣ギャラクシア」など、ランダムで剣のデザインが変化する。効果は変わらない。
 +
**剣を振った軌跡が虹色になる演出はオリジナルのものであったが、『Wii デラックス』で逆輸入された。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
74

回編集

案内メニュー