大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
=== ファイター ===
 
=== ファイター ===
シリーズ2作目の『[[スマブラDX]]』から登場。『DX』では2001年12月18日、『[[スマブラX]]』では2008年3月18日、『[[スマブラfor]]』では3DS版発売後の2014年10月15日と、いずれも発売後に公式サイトで参戦が発表されたが、『for』では、発表前に公開された紹介映像に既に小さく映ってしまっている([[#備考]])。『[[スマブラSP]]』には2018年6月13日に放送された『[https://www.nintendo.co.jp/e3/index.html Nintendo Direct: E3 2018]』で当作の情報が公開されると同時に参戦することが明らかになった。『スマブラ3DS』までの作品では[[隠しキャラクター]]として、『[[スマブラWii U]]』では最初から選択可能な[[ファイター]]として登場している。<br>
+
シリーズ2作目の『[[スマブラDX]]』から登場。『DX』では2001年12月18日、『[[スマブラX]]』では2008年3月18日、『[[スマブラfor]]』では3DS版発売後の2014年10月15日と、いずれも発売後に公式サイトで参戦が発表されたが、『for』では、発表前に公開された紹介映像に既に小さく映ってしまっている([[#備考]])。『[[スマブラSP]]』では、2018年6月13日に放送された『[https://www.nintendo.co.jp/e3/index.html Nintendo Direct: E3 2018]』で当作の情報が公開されると同時に、参戦することが明らかになった。『スマブラ3DS』までの作品では[[隠しキャラクター]]として、『[[スマブラWii U]]』では最初から選択可能な[[ファイター]]として登場している。<br>
 
<br>
 
<br>
デザインは、『DX』では「任天堂スペースワールド2000」で発表された[https://www.youtube.com/watch?v=SvE3yJv3fm0 ゲームキューブの紹介ビデオ]のものを、『X』では『トワイライトプリンセス』のものをベースにしている。『for』でも『X』と同じものをベースにしているが、マントが破れかけていて、胸部には6人の「賢者」に処刑されかけた際に剣で貫かれてできた傷がある。『SP』では『時のオカリナ』のリメイク作である『時のオカリナ 3D』のものをベースにしている。大剣は『DX』と同様、ゲームキューブの紹介ビデオで使用していたもの。<br>
+
デザインは、『DX』では「任天堂スペースワールド2000」で発表された[https://www.youtube.com/watch?v=SvE3yJv3fm0 ゲームキューブの紹介ビデオ]のものを、『X』では『トワイライトプリンセス』のものをベースにしている。『for』でも『X』と同じものをベースにしているが、マントが破れかけていたり、胸部に、原作にて6人の「賢者」に処刑されかけた際に、剣で貫かれてできた傷が付与されるなど、変更点もある。『SP』では、『時のオカリナ』のリメイク作である『時のオカリナ 3D』のものをベースにしている。大剣は『DX』と同様、ゲームキューブの紹介ビデオで使用していたもの。<br>
 
<br>
 
<br>
 
声は、『DX』では『時のオカリナ』で担当した[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B6%9D%E9%AB%98%E5%A3%AB 長嶝高士]による原作で収録された音声を加工したものを使用している。『X』と『for』では『トワイライトプリンセス』で担当した[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E7%94%B0%E6%B5%A9%E5%BE%B3 宮田浩徳]による原作で収録された音声を使用している。『SP』では長嶝高士が新規収録で担当している。<br>
 
声は、『DX』では『時のオカリナ』で担当した[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B6%9D%E9%AB%98%E5%A3%AB 長嶝高士]による原作で収録された音声を加工したものを使用している。『X』と『for』では『トワイライトプリンセス』で担当した[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E7%94%B0%E6%B5%A9%E5%BE%B3 宮田浩徳]による原作で収録された音声を使用している。『SP』では長嶝高士が新規収録で担当している。<br>
57行目: 57行目:     
=== [[亜空の使者]]における役割 ===
 
=== [[亜空の使者]]における役割 ===
"[[マスターハンド]]"の側近たる司令官として、実働部隊のクッパ軍団に逐次指示を出していた。また、[[亜空軍|エインシャント卿]]の[[亜空軍|ロボット軍団]]を、ファイター達もろとも大量の[[亜空軍#亜空軍の兵器|亜空間爆弾]]で自爆させようと手元のスイッチで強制的に従わせたり、[[亜空軍#亜空軍の兵器|亜空砲戦艦]]を動員し砲撃の指示をしたり、クッパと共にマスターハンドの謁見に向かう際、クッパを不意打ちでフィギュアにしたりと、悪役ぶりも遺憾なく発揮している。黒幕たる"[[タブー]]"の存在を知らないまま、操られたマスターハンドに従い行動していた<ref name="x_akuu">[https://www.smashbros.com/wii/jp/gamemode/modea/modea17.html “亜空の使者”の謎]</ref>が、マスターハンドが操られていたことを知るなりタブーに攻撃を仕掛けるも、あっけなく返り討ちにされてしまう。その後リンクとゼルダの手によって復活し、共にタブー打倒に向かった。なお、これはフィギュアの世界の出来事、つまり原作とは直接関係ないストーリーとはいえ、『ゼルダ』シリーズにおける主格の3人が公式ゲームで共闘する、初めてのシーンとなった。<br>
+
"[[マスターハンド]]"の側近たる司令官として、実働部隊のクッパ軍団に逐次指示を出していた。また、[[亜空軍|エインシャント卿]]の[[亜空軍|ロボット軍団]]を、ファイター達もろとも大量の[[亜空軍#亜空軍の兵器|亜空間爆弾]]で自爆させようと手元のスイッチで強制的に従わせたり、[[亜空軍#亜空軍の兵器|亜空砲戦艦]]を動員し砲撃を命じたり、クッパと共にマスターハンドの謁見に向かう際、クッパを不意打ちでフィギュアにしたりと、悪役ぶりも遺憾なく発揮している。黒幕たる"[[タブー]]"の存在を知らないまま、操られたマスターハンドに従い行動していた<ref name="x_akuu">[https://www.smashbros.com/wii/jp/gamemode/modea/modea17.html “亜空の使者”の謎]</ref>。やがてマスターハンドが操られていたと知るなりタブーに攻撃を仕掛けるも、あっけなく返り討ちにされてしまう。その後、リンクとゼルダの手によって復活し、共にタブー打倒に向かった。なお、これはフィギュアの世界の出来事、つまり原作とは直接関係ないストーリーとはいえ、『ゼルダ』シリーズにおける主格の3人が公式作品で共闘する、初めてのシーンとなった。<br>
 
<br>
 
<br>
 
実はマスターハンドに忠誠を誓っていた訳ではなく、一旦は従属しているふりをしておき、好機が来れば叛旗を翻し、自らがのし上がろうと企んでいた<ref name="x_akuu"/>。実際に作中ムービーでも、マスターハンドに敬礼しつつ邪悪な笑みを浮かべる描写がある。また、クッパとは、マスターハンドへの忠誠心以外にも馬が合わなかったらしい。
 
実はマスターハンドに忠誠を誓っていた訳ではなく、一旦は従属しているふりをしておき、好機が来れば叛旗を翻し、自らがのし上がろうと企んでいた<ref name="x_akuu"/>。実際に作中ムービーでも、マスターハンドに敬礼しつつ邪悪な笑みを浮かべる描写がある。また、クッパとは、マスターハンドへの忠誠心以外にも馬が合わなかったらしい。
220行目: 220行目:  
*前空中攻撃:頭蓋割
 
*前空中攻撃:頭蓋割
 
**前動作が『時のオカリナ』のサウンドトラックなどで見られる、ガノンドロフが拳をリンクに振り下ろそうとしているアートワークに似ている。
 
**前動作が『時のオカリナ』のサウンドトラックなどで見られる、ガノンドロフが拳をリンクに振り下ろそうとしているアートワークに似ている。
**着地硬直時のポーズなどが、『時のオカリナ』のガノンドロフ戦にて、初っ端に使う地割れ攻撃を連想させる。
   
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ ガノンドロフ 空前.jpg|150px]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ ガノンドロフ 空前.jpg|150px]]
226行目: 225行目:  
|色=
 
|色=
 
}}
 
}}
 +
**着地硬直時のポーズなどが、『時のオカリナ』のガノンドロフ戦にて、初っ端に使う地割れ攻撃を連想させる。
 
*横スマッシュ攻撃:紫炎肘 {{有無|DX}}{{有無|X}}{{有無|for}}
 
*横スマッシュ攻撃:紫炎肘 {{有無|DX}}{{有無|X}}{{有無|for}}
**初出は『スマブラDX』で、ファルコンの横スマッシュ攻撃「オーバーヒートエルボー」のモーションを流用したワザだが、後の『トワイライトプリンセス』に逆輸入された。
+
**初出は『スマブラDX』で、ファルコンの横スマッシュ攻撃「オーバーヒートエルボー」のモーションを流用したワザだが、のちに『トワイライトプリンセス』に逆輸入された。
 
**『トワイライトプリンセス』では肘打ちで飛び込みガードを崩し、剣で斬りつける連携攻撃を繰り出す。無論、剣を持っているため片手で放つ。
 
**『トワイライトプリンセス』では肘打ちで飛び込みガードを崩し、剣で斬りつける連携攻撃を繰り出す。無論、剣を持っているため片手で放つ。
 
{{SG
 
{{SG
匿名利用者

案内メニュー