大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
919 バイト追加 、 2018年6月14日 (木) 21:56
1版 をインポートしました: 今度こそ
6行目: 6行目:  
|画像=
 
|画像=
 
|デビュー=スーパーマリオブラザーズ(1985年9月13日/FC)
 
|デビュー=スーパーマリオブラザーズ(1985年9月13日/FC)
|出演1=DX
+
|出演DX=1
|出演2=X
+
|出演X=1
|出演3=4
+
|出演for=1
|出演4=
+
|出演SP=1
 
}}
 
}}
   35行目: 35行目:  
『スマブラX』では少し近年の『マリオ』シリーズに近づいた風貌になった。『スマブラfor』では殆ど変らなくなり、更に直立するようになった。
 
『スマブラX』では少し近年の『マリオ』シリーズに近づいた風貌になった。『スマブラfor』では殆ど変らなくなり、更に直立するようになった。
   −
声にはシリーズ一貫して、独自のサウンドエフェクトを使用している。なお、[[桜井政博]]はスマブラでのキャラクターの声は原作側の決まりがある場合はそれを、無い場合は彼ががどうするかを決めると述べており<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return544.html 速報スマブラ拳!! : アンケート集計拳!!]</ref>、このことから恐らくクッパの声に関して任天堂で決まりがないのだと思われる。実際、『マリオ』シリーズにおけるクッパの声優は何度も変わっている。なお、原作では喋っているが、スマブラでは鳴き声のみを発する。
+
声にはシリーズ一貫して、独自のサウンドエフェクトを使用している。『スマブラfor』では『スマブラX』と同じサウンドエフェクトだが、前作と比べて声質が非常に重く低くなった。<br />
 +
なお、[[桜井政博]]はスマブラでのキャラクターの声は原作側の決まりがある場合はそれを、無い場合は彼ががどうするかを決めると述べており<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return544.html 速報スマブラ拳!! : アンケート集計拳!!]</ref>、このことから恐らくクッパの声に関して任天堂で決まりがないのだと思われる。実際、『マリオ』シリーズにおけるクッパの声優は何度も変わっている。原作では喋っているが、スマブラでは鳴き声のみを発する。
      81行目: 82行目:  
;[DX フィギュア名鑑] クッパ
 
;[DX フィギュア名鑑] クッパ
 
:マリオの宿敵。クッパ一族のヘッド。ピーチをしつようにさらい、マリオを誘い込む。しかし、そんなクッパも7人のこどもがいる。軍団を引き連れ、新鋭機を駆使し、巨体に見合った怪力とクチからはく灼熱の炎でつねにマリオを苦しめる。
 
:マリオの宿敵。クッパ一族のヘッド。ピーチをしつようにさらい、マリオを誘い込む。しかし、そんなクッパも7人のこどもがいる。軍団を引き連れ、新鋭機を駆使し、巨体に見合った怪力とクチからはく灼熱の炎でつねにマリオを苦しめる。
:*スーパーマリオブラザーズ(FC)
+
:*スーパーマリオブラザーズ (FC)
:*スーパーマリオワールド(SFC)
+
:*スーパーマリオワールド (SFC)
    
;[DX フィギュア名鑑] クッパ(SMASH)
 
;[DX フィギュア名鑑] クッパ(SMASH)
96行目: 97行目:  
;[X フィギュア名鑑] クッパ  
 
;[X フィギュア名鑑] クッパ  
 
:カメ族の大魔王で、マリオとは永遠のライバル関係。口から炎を吐いたり、ハンマーをばらまいたり、クッパクラウンなる乗り物から襲ったりと多種多様な攻撃でマリオを狙う。その巨大な身体に見合った怪力の持ち主である。そんな父の姿を見て育ったせいか一人息子のクッパJr.は、やはりマリオに危害を加える。
 
:カメ族の大魔王で、マリオとは永遠のライバル関係。口から炎を吐いたり、ハンマーをばらまいたり、クッパクラウンなる乗り物から襲ったりと多種多様な攻撃でマリオを狙う。その巨大な身体に見合った怪力の持ち主である。そんな父の姿を見て育ったせいか一人息子のクッパJr.は、やはりマリオに危害を加える。
:*(FC)スーパーマリオブラザーズ
+
:*(FC) スーパーマリオブラザーズ
:*(GC)スーパーマリオサンシャイン
+
:*(GC) スーパーマリオサンシャイン
    
;[for フィギュア名鑑] クッパ  
 
;[for フィギュア名鑑] クッパ  
 
:ピーチをさらい永遠のライバルであるマリオと対決を続けるクッパ軍団のボス。悪党とはいえどこか抜けた面があり、時にはマリオと行動を共にすることもある。『スマブラ』では、巨体を生かした破壊力抜群の攻撃とふっとびにくさが特徴。ごく弱い攻撃であればひるまないため、細かいことは気にせず、強いワザで圧倒しよう。
 
:ピーチをさらい永遠のライバルであるマリオと対決を続けるクッパ軍団のボス。悪党とはいえどこか抜けた面があり、時にはマリオと行動を共にすることもある。『スマブラ』では、巨体を生かした破壊力抜群の攻撃とふっとびにくさが特徴。ごく弱い攻撃であればひるまないため、細かいことは気にせず、強いワザで圧倒しよう。
:*スーパーマリオブラザーズ 1985/09
+
:*(FC) スーパーマリオブラザーズ (1985/09)
:*スーパーマリオ64 1996/06
+
:*(N64) スーパーマリオ64 (1996/06)
    
;[for フィギュア名鑑] クッパ(EX)
 
;[for フィギュア名鑑] クッパ(EX)
 
:「クッパドロップ」は、重く大きい体格を活かし、おしりで落下しダメージを与える下必殺ワザ。地上で出すと一度ジャンプするが、ジャンプの直前にツノを突き上げ、ダメージを与えられる。ツノが当たれば、落下の攻撃も連続ヒットする。上必殺ワザ「スピニングシェル」は空中で出してボタン連打すると、少しだけ上昇力が上がる。
 
:「クッパドロップ」は、重く大きい体格を活かし、おしりで落下しダメージを与える下必殺ワザ。地上で出すと一度ジャンプするが、ジャンプの直前にツノを突き上げ、ダメージを与えられる。ツノが当たれば、落下の攻撃も連続ヒットする。上必殺ワザ「スピニングシェル」は空中で出してボタン連打すると、少しだけ上昇力が上がる。
:*スーパーマリオブラザーズ 1985/09
+
:*(FC) スーパーマリオブラザーズ (1985/09)
:*スーパーマリオ64 1996/06
+
:*(N64) スーパーマリオ64 (1996/06)
    
=== ゲーム中の解説 (ギガクッパ) ===
 
=== ゲーム中の解説 (ギガクッパ) ===
 
;[DX フィギュア名鑑] ギガクッパ
 
;[DX フィギュア名鑑] ギガクッパ
 
:クッパのフィギュアに強いイメージが打ち込まれ、姿を変えたもの。普通の『スマブラ』クッパよりふたまわりは大きく、攻撃力も防御力も格段に向上していて、手強い。イメージの中で戦う『スマブラ』の試合には本来いてはならない、イレギュラーの存在。
 
:クッパのフィギュアに強いイメージが打ち込まれ、姿を変えたもの。普通の『スマブラ』クッパよりふたまわりは大きく、攻撃力も防御力も格段に向上していて、手強い。イメージの中で戦う『スマブラ』の試合には本来いてはならない、イレギュラーの存在。
:*大乱闘スマッシュブラザーズDX(GC)
+
:*大乱闘スマッシュブラザーズDX (GC)
    
;[X フィギュア名鑑] ギガクッパ変身
 
;[X フィギュア名鑑] ギガクッパ変身
 
:『スマブラDX』に登場し、規格外の強さを誇る凶悪なギガクッパに変身する。その姿でいる間は攻撃性能が飛躍的に高まり、ダメージを受けても吹っ飛ばされない。『スマブラ』の世界の中ではイレギュラーの存在であり、その風貌はまさに悪魔。強力だが持続時間が短いため手際よくダメージを与えるべし。
 
:『スマブラDX』に登場し、規格外の強さを誇る凶悪なギガクッパに変身する。その姿でいる間は攻撃性能が飛躍的に高まり、ダメージを受けても吹っ飛ばされない。『スマブラ』の世界の中ではイレギュラーの存在であり、その風貌はまさに悪魔。強力だが持続時間が短いため手際よくダメージを与えるべし。
:*大乱闘スマッシュブラザーズX
+
:*(Wii) 大乱闘スマッシュブラザーズX
    
;[for フィギュア名鑑] ギガクッパ変身
 
;[for フィギュア名鑑] ギガクッパ変身
149行目: 150行目:     
=== 動作などの元ネタ ===
 
=== 動作などの元ネタ ===
 +
==== ワザ ====
 
*弱攻撃:右ひっかき→左ひっかき (DX-X)
 
*弱攻撃:右ひっかき→左ひっかき (DX-X)
 
**『スーパーマリオRPG』の、クッパが武器を何も持っていない時の攻撃に通じるものがある。
 
**『スーパーマリオRPG』の、クッパが武器を何も持っていない時の攻撃に通じるものがある。
171行目: 173行目:  
**固いブロックを壊すほどの威力を誇るが、外すと反確だったり、そのまま落ちていったりとよく似ている。
 
**固いブロックを壊すほどの威力を誇るが、外すと反確だったり、そのまま落ちていったりとよく似ている。
 
**また『ルイージマンション』でも似たようなワザを披露する。
 
**また『ルイージマンション』でも似たようなワザを披露する。
 +
 +
==== その他 ====
 +
*打撃系アイテムのスマッシュ攻撃 (DXーX)、強攻撃 (for)
 +
**スマブラの方が先だが、『スーパーマリオスタジアム』のバットを片手でを振り回す様子に似ている。ただし持ち手は逆。
 +
*空中で踏み台にされる (X-for)
 +
**『スーパーマリオワールド』でコクッパのレミーやウェンディが踏まれて倒されたときの、土管の下から落ちていく姿に似ている。原作では回転ではなく、手足をジタバタさせる。
 +
*おっとっと (DX-for)
 +
**「スーパーマリオ64」で、突進攻撃の後、フィールドの底に落ちそうになった時のモーション。
    
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==

案内メニュー