大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,048 バイト追加 、 2018年9月14日 (金) 05:19
1行目: 1行目: −
{{Main2|[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]]のファイターとしての{{PAGENAME}}については、「[[{{PAGENAME}} (3DS/Wii U)]]」を}}
+
{{Main2|[[ファイター]]としての{{PAGENAME}}については、それぞれ、「[[{{PAGENAME}} (3DS/Wii U)]]」、「[[{{PAGENAME}} (SP)]]」を}}
 
{{infobox キャラクター
 
{{infobox キャラクター
|キャラ=クッパJr.
+
|キャラ={{PAGENAME}}
 
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
|画像=
+
|画像=[[ファイル:クッパJr. (マリオパーティ スターラッシュ).png|250x250px]]
|デビュー=クッパJr.:<br />スーパーマリオサンシャイン(2002年7月19日/GC)<br />クッパ7人衆:<br />スーパーマリオブラザーズ3(1988年10月23日/FC)
+
|キャプション=『マリオパーティ スターラッシュ』の{{PAGENAME}}
|出演1=4
+
|シンボル=[[ファイル:シンボル マリオ.png|50px|link=マリオシリーズ]]
|出演2=
+
|出典=[[マリオシリーズ]]
|出演3=
+
|デビュー=スーパーマリオサンシャイン(2002年7月19日/GC)
|出演4=
+
|出演X=1
 +
|出演for=1
 +
|出演SP=1
 
}}
 
}}
 +
'''クッパJr.'''(Bowser Jr.)は、『マリオ』シリーズに登場するキャラクター。
 +
== 概要 ==
 +
『スーパーマリオサンシャイン』で初登場した[[クッパ]]の息子。
   −
'''クッパJr.'''(Bowser Jr.)は、マリオシリーズに登場するキャラクター。<br />
+
初登場時は[[マリオ]]が[[ピーチ]]と共に"[[ドルピックタウン|ドルピック島]]"に来るのに先駆けてオヤ・マー博士が製作したマスクのように使える青いスカーフとマジックブラシでニセマリオに扮して"ドルピック島"をめちゃくちゃにし、島の守り神でもある「シャイン」を太陽の門から奪って、その罪をマリオが被るように仕向けた。<br />
このページでは、カラーバリエーションである'''クッパ7人衆'''(koopa lings)についても解説する。
  −
 
  −
__TOC__
  −
 
  −
== 概要 ==
  −
=== クッパJr. ===
  −
『スーパーマリオサンシャイン』で初登場したクッパの息子。<br />
  −
<br />
  −
初登場時は[[マリオ]]が[[ピーチ]]と共に"[[ドルピックタウン|ドルピック島]]"に来るのに先駆けてオヤマー博士が製作したマスクのように使える青いスカーフとマジックブラシでニセマリオに扮して"ドルピック島"をめちゃくちゃにし、島の守り神でもある「シャイン」を太陽の門から奪って、その罪をマリオが被るように仕向けた。<br />
   
何度かのマリオとの直接対決を経て"ピンナパーク"にて変身を解いてクッパの息子であるとカミングアウトした。<br />
 
何度かのマリオとの直接対決を経て"ピンナパーク"にて変身を解いてクッパの息子であるとカミングアウトした。<br />
 
[[クッパ]]からピーチが自分の母親であるという嘘を聞かされてニセマリオ騒動を起こしたが、それが嘘であると気づいていたことがエンディングで語られる。<br />『サンシャイン』以降もピーチを慕っている様子。<br />
 
[[クッパ]]からピーチが自分の母親であるという嘘を聞かされてニセマリオ騒動を起こしたが、それが嘘であると気づいていたことがエンディングで語られる。<br />『サンシャイン』以降もピーチを慕っている様子。<br />
本当の母親については現在も不明。<br />
+
本当の母親については現在も不明。
<br />
  −
『サンシャイン』以降はニセマリオに変身することはなく、変身時に使っていた青いスカーフも白い、牙が描かれたスカーフ(よだれかけ?)に変わっている。<br />ニセマリオは『マリオゴルフ ファミリーツアー』でクッパJr.と関係なく隠しキャラクターとして登場している。<br />
  −
<br />
  −
戦闘するときはクッパやクッパ7人衆たちとは違い、クラウンなどの乗り物に乗っていたり手下の怪物を差し向けたりで肉弾戦はあまりしない。<br />
     −
=== クッパ7人衆 ===
+
『サンシャイン』以降はニセマリオに変身することはなく、変身時に使っていた青いスカーフも白い、牙が描かれたスカーフ(よだれかけ?)に変わっている。ニセマリオは『マリオゴルフ ファミリーツアー』でクッパJr.と関係のない隠しキャラクターとして登場している。
クッパの手下の7人組。かつてはクッパの子供達という設定であったが、クッパJr.の登場に伴い、手下という設定に変わった。実子設定だったときは「コクッパ7兄弟」や「コクッパ7人衆」という総称だったため、現在も通称として「コクッパ」の呼び名が広く使われている。というのも、「クッパ7人衆」という呼び名が初登場したのは2014年の『マリオカート8』からであり、初登場から長らくコクッパの名が使われていたこともあって仕方がないのかもしれない。<br />
+
 
<br />
+
戦闘するときはクッパや[[クッパ7人衆]]たちとは違い、クラウンなどの乗り物に乗っていたり手下の怪物を差し向けたりで肉弾戦はあまりしない。
初登場の『スーパーマリオブラザーズ3』ではそれぞれひとつのワールドのボスとして登場した。各ワールドの国の王様を、彼らから奪った魔法の杖で動物の姿に変化させていた。その後の『スーパーマリオワールド』以降はそれぞれ個性的な攻撃を行うようになったが、『New スーパーマリオブラザーズ Wii』で久々に復活した際には再び魔法の杖を使うスタイルを引き継ぎ、現在でも魔法の杖を使うキャラクターは多い。<br />
  −
<br />
  −
クッパも作品を重ねてデザインが変わっていったように、その頃のデザインと現在のデザインが大きく変わっているキャラクターもいる。特にイギーは『NewマリオWii』以降でヘアスタイルが大きく変更され、印象が大きく変わっている。<br />
  −
*ラリー<br />
  −
*:水色のモヒカン。7人の中で最年少。<br />
  −
*ロイ<br />
  −
*:ピンクのスキンヘッドでサングラスをしている。<br />[[ロイ|同名のキャラクター]]が『ファイアーエムブレム』シリーズから参戦している。<br />
  −
*ウェンディ<br />
  −
*:7人で唯一の女性。リボンや腕輪などでおしゃれをしている。何気にスマブラでは初の、操作可能な女性の敵役キャラクターである。<br />
  −
*イギー<br />
  −
*:緑のバナナヘアーで黒縁メガネをかけている。ひょろっとした体型。<br />
  −
*モートン<br />
  −
*:灰色で顔に星のマークが付いている。7人の中で一番体格が大きい。<br />
  −
*レミー<br />
  −
*:カラフルなモヒカンに二本線のフェイスペイントが特徴。7人の中で一番小さく、よくボールに乗っている。<br />
  −
*ルドウィッグ<br />
  −
*:リーダー的なポジションで最年長。青い二つ分けの変わったヘアスタイル。<br />
      
=== クッパクラウン ===
 
=== クッパクラウン ===
55行目: 30行目:     
初出は『スーパーマリオワールド』。ラスボスであるクッパが乗っていた。『New スーパーマリオブラザーズ Wii』からクッパJr.の駆る専用機「クッパJr.クラウン」も登場。顔は父クッパの機体に比べて可愛らしさがある。その後も多くの作品に登場し、特にクッパJr.は登場するほとんどの作品で搭乗している。<br />
 
初出は『スーパーマリオワールド』。ラスボスであるクッパが乗っていた。『New スーパーマリオブラザーズ Wii』からクッパJr.の駆る専用機「クッパJr.クラウン」も登場。顔は父クッパの機体に比べて可愛らしさがある。その後も多くの作品に登場し、特にクッパJr.は登場するほとんどの作品で搭乗している。<br />
 +
また「クッパクラウン」という名前で呼ばれたのは『スマブラDX』のフィギュアが初めてである。<br />
    
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
『スマブラX』ではクッパJr.とルドウィッグがシールとして登場した。[[ファイター]]としては『スマブラfor』で初参戦。3DS版発売後の2014年10月23日に公開された「未来の大王」で参戦が明らかにされた。3DS版では隠しキャラクターとして、Wii U版では基本キャラクターとして登場している。<br />
+
『スマブラX』ではクッパJr.[[ルドウィッグ]]がシールとして登場した。<br />
参戦について実際の所、できるかどうかかの瀬戸際だったが、バンダイナムコゲームスの開発側が頑張って入れてくれたと桜井政博は述べている<ref>Nintendo DREAM 2015年2月号「スマブラ談!!for Nindori 桜井政博さんインタビュー」</ref>。
+
[[ファイター]]としてはシリーズ4・5作目の『[[スマブラfor]]』から登場。『スマブラfor』には3DS版発売後の2014年10月24日に放送された『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uがスゴい50の理由]]』終盤で公開されたムービー『[https://www.youtube.com/watch?v=UqRYRkc-JFs 未来の大王]』で参戦が発表された。『[[スマブラSP]]』には2018年6月13日に放送された『[https://www.nintendo.co.jp/e3/index.html Nintendo Direct: E3 2018]』で当作の情報が公開されると同時に参戦することが明らかになった。『スマブラ3DS』では[[隠しキャラクター]]として、『スマブラWii U』では最初から選択可能な[[ファイター]]として登場している。
   −
デザインはクッパJr.は『スーパーマリオサンシャイン』に、クッパ7人衆は『New スーパーマリオブラザーズ Wii』に準拠している。<br />
+
また、クッパJr.自身の[[カラーバリエーション|色変え]]がない代わりに、色変えで[[クッパ7人衆]]の別キャラクターになる仕様が付けられている。
クッパJr.クラウンのデザインは『New スーパーマリオブラザーズ Wii』に準拠している。クッパ7人衆が乗るクッパクラウンはスマブラオリジナルの物で、これについて"[[エンジェランド]]"での[[ピット]]の[[アピール#スマッシュアピール|スマッシュアピール]]会話では[[パルテナ]]が「量産型のようになっていますね」と触れられている。
     −
クッパJr.の声は『スーパーマリオギャラクシー』以降の作品で担当するケーティー・サゴイアン(Caety Sagoian)による『マリオカートWii』で収録された音声を使用している。<br />
+
『スマブラfor』での参戦について実際の所、できるかどうかかの瀬戸際だったが、バンダイナムコゲームスの開発側が頑張って入れてくれたということが制作者から語られている<ref>Nintendo DREAM 2015年2月号「スマブラ談!!for Nindori 桜井政博さんインタビュー」</ref>
ラリー、ウェンディ、モートン、レミーの声はレニ・ミネルラ(Lani Minella)、ロイをダン・ファルコーネ(Dan Falcone)、イギーとルドウィッグをマイク・ヴォーン(Mike Vaughn)による『New スーパーマリオブラザーズ Wii』で収録された音声を使用している。
     −
カラーバリエーションが全て別のキャラクターになるという変わったファイター。<br />
+
デザインは、クッパJr.は『スーパーマリオサンシャイン』に、クッパJr.クラウンのデザインは『New スーパーマリオブラザーズ Wii』に準拠している。
乗り物に乗っているという事を生かし、クッパJr.クラウンに格納された様々な武器を使って戦う。またクッパクラウンと乗っている本体のキャラクターで防御力が違うという特性を持つ。クラウンだけで受けるとダメージが減り、本体が受けると通常よりダメージが大きくなる。<br />
     −
=== 公式イラスト ===
+
声は、『スーパーマリオギャラクシー』以降の作品で担当するケーティー・サゴイアン([https://www.mariowiki.com/Caety_Sagoian Caety Sagoian])による『マリオカートWii』で収録された音声を使用している。
 +
 
 +
乗り物に乗っているという事を生かし、クッパJr.クラウンに格納された様々な武器を使って戦う。またクッパクラウンと乗っている本体のキャラクターで防御力が違うという特性を持つ。クラウンだけで受けるとダメージが減り、本体が受けると通常よりダメージが大きくなる。
 +
 
 +
=== アートワーク ===
 
<gallery>
 
<gallery>
ファイル:公式絵 4 クッパJr..png|スマブラfor<br />クッパJr.
+
ファイル:公式絵 4 クッパJr..png|『スマブラfor』
LarrySSB4Render.png|スマブラfor<br />ラリー
+
ファイル:公式参戦イラスト クッパJr.jpg|『スマブラfor』の[[参戦イラスト]]。父の敵に挑むクッパJr.と、クッパ7人衆と対峙するファイターたち。参戦ムービーに登場していなかった[[むらびと]]と[[メタナイト]]も加わり、8対8の様相に。
RoySSB4Render.png|スマブラfor<br />ロイ
+
ファイル:公式絵 SP クッパJr..png|『スマブラSP』
WendySSB4Render.png|スマブラfor<br />ウェンディ
  −
IggySSB4Render.png|スマブラfor<br />イギー
  −
MortonSSB4Render.png|スマブラfor<br />モートン
  −
LemmySSB4Render.png|スマブラfor<br />レミー
  −
LudwigSSB4Render.png|スマブラfor<br />ルドウィッグ
  −
ファイル:公式参戦イラスト クッパJr.jpg|参戦イラスト
   
</gallery>
 
</gallery>
    
=== ゲーム中の解説 ===
 
=== ゲーム中の解説 ===
;[for フィギュア名鑑] クッパJr.
+
;[{{有無|for|1/1}}フィギュア名鑑] クッパJr.
 
:大きな口が描かれた「よだれかけ」をしている、クッパが目に入れても痛くないほど愛する息子。親子そろって打倒マリオに執念を燃やしている。『スマブラ』ではたくさんの武器が搭載された、愛機「クッパJr.クラウン」に乗り込んで戦う。乗り物部分よりもクッパJr.の本体部分の方がダメージを受けやすいので、立ち回りに注意。
 
:大きな口が描かれた「よだれかけ」をしている、クッパが目に入れても痛くないほど愛する息子。親子そろって打倒マリオに執念を燃やしている。『スマブラ』ではたくさんの武器が搭載された、愛機「クッパJr.クラウン」に乗り込んで戦う。乗り物部分よりもクッパJr.の本体部分の方がダメージを受けやすいので、立ち回りに注意。
 
:*(GC) スーパーマリオサンシャイン (2002/07)
 
:*(GC) スーパーマリオサンシャイン (2002/07)
 
:*(Wii) New スーパーマリオブラザーズ Wii (2009/12)
 
:*(Wii) New スーパーマリオブラザーズ Wii (2009/12)
   −
;[for フィギュア名鑑] クッパJr.(EX)
+
;[{{有無|for|1/1}}フィギュア名鑑] クッパJr.(EX)
 
:乗り物「クッパJr.クラウン」がカートに変形し、猛スピードで突進するワザ「カートダッシュ」。方向転換するとスピンするが、スピンの車輪を当てたほうが、突進直撃よりダメージが大きい。「自爆ジャンプ」は乗り物を乗り捨てダメージを与える上必殺ワザ。相手の頭上から落としたり、相手が密集した場所に放ったりすると効果的だ。
 
:乗り物「クッパJr.クラウン」がカートに変形し、猛スピードで突進するワザ「カートダッシュ」。方向転換するとスピンするが、スピンの車輪を当てたほうが、突進直撃よりダメージが大きい。「自爆ジャンプ」は乗り物を乗り捨てダメージを与える上必殺ワザ。相手の頭上から落としたり、相手が密集した場所に放ったりすると効果的だ。
 
:*(GC) スーパーマリオサンシャイン (2002/07)
 
:*(GC) スーパーマリオサンシャイン (2002/07)
 
:*(Wii) New スーパーマリオブラザーズ Wii (2009/12)
 
:*(Wii) New スーパーマリオブラザーズ Wii (2009/12)
 +
 +
;[{{有無|WiiU}}フィギュア名鑑] ニセマリオペイント
 +
:『スーパーマリオサンシャイン』の舞台である、ドルピック島で起こったニセマリオ騒動……。悪事を働きマリオに濡れ衣を着せた犯人は、武闘派の父ではなく、頭脳派の息子だった。クッパJr.がニセマリオに扮して画面に大きなバッテンをペイントするワザ。本人は発動後すぐに動けるので、さらなる追い打ちも可能。
 +
 +
 +
 +
=== 使用ワザの名称一覧 ===
 +
{{節スタブ}}
 +
*通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。
 +
{| class="wikitable"
 +
|-
 +
!  !! スマブラfor !! スマブラSP
 +
|-
 +
| 弱攻撃 || クラウンジャブ → クラウンフック → クラウン百裂パンチ → クラウン百裂フィニッシュ ||
 +
|-
 +
| ダッシュ攻撃 || 丸ノコギリ ||
 +
|-
 +
| 横強攻撃 || フォーク ||
 +
|-
 +
| 上強攻撃 || 突き上げフォーク ||
 +
|-
 +
| 下強攻撃 || なめまわし ||
 +
|-
 +
| 横スマッシュ攻撃 || スマッシュツインドリル ||
 +
|-
 +
| 上スマッシュ攻撃 || ロータリーミキサー ||
 +
|-
 +
| 下スマッシュ攻撃 || ダブル鉄球 ||
 +
|-
 +
| ニュートラル空中攻撃 || プロペラパンチ ||
 +
|-
 +
| 前空中攻撃 || 鉄球ふりまわし ||
 +
|-
 +
| 後空中攻撃 || 裏鉄球 ||
 +
|-
 +
| 上空中攻撃 || 鉄のハンマー ||
 +
|-
 +
| 下空中攻撃 || 突き刺しドリル ||
 +
|-
 +
| つかみ攻撃 || つかみピコピコハンマー ||
 +
|-
 +
| 前投げ || ボディブロー ||
 +
|-
 +
| 後投げ || 遠心投げ ||
 +
|-
 +
| 上投げ || 放り投げ ||
 +
|-
 +
| 下投げ || バックドリル ||
 +
|-
 +
| 通常必殺ワザ (1)
 +
|colspan="2"| クラウンキャノン
 +
|-
 +
| 通常必殺ワザ2
 +
|| 貫通キャノン
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 通常必殺ワザ3
 +
|| エアーキャノン
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 横必殺ワザ (1)
 +
|colspan="2"| カートダッシュ
 +
|-
 +
| 横必殺ワザ2
 +
|| ドリフトカート
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 横必殺ワザ3
 +
|| チャージダッシュ
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 上必殺ワザ (1)
 +
|colspan="2"| 自爆ジャンプ
 +
|-
 +
| 上必殺ワザ2
 +
|| メテオクラウン
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 上必殺ワザ3
 +
|| メテオJr.
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 下必殺ワザ (1)
 +
|colspan="2"| メカクッパ
 +
|-
 +
| 下必殺ワザ2
 +
|| 短気なメカクッパ
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 下必殺ワザ3
 +
|| ビッグメカクッパ
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 最後の切りふだ
 +
|colspan="2"| ニセマリオペイント
 +
|-
 +
|}
    
=== 動作などの元ネタ ===
 
=== 動作などの元ネタ ===
 +
=== ワザ ===
 +
*弱攻撃
 +
**ボクシンググローブ付きのアームは『NewスーパーマリオブラザースU』7面最後の飛行船ステージで使用してくる。連打しながら前進したり伸ばしたりして攻撃する。
 +
{{SG
 +
|画像1=[[ファイル:元ネタ_クッパJr._弱攻撃.jpg|150px]]
 +
|文=パンチで地形を破壊してくるので足場の悪い戦いとなる。
 +
|色=008000
 +
}}
 +
*つかみ
 +
**つかみに使用している道具は、任天堂が1966年に発売した商品の[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89 ウルトラハンド]。2009年にはウルトラハンドを題材としたゲーム『Wiiでウルトラハンド』がWiiウェアで配信された。
 
*つかみ攻撃
 
*つかみ攻撃
 
**ピコピコハンマーは『ペーパーマリオ スーパーシール』のシールに似たものがある。
 
**ピコピコハンマーは『ペーパーマリオ スーパーシール』のシールに似たものがある。
100行目: 178行目:  
*横必殺ワザ:カートクラウン
 
*横必殺ワザ:カートクラウン
 
**変形したクラウンは『マリオカート7』で車体フレームとして登場したクッパクラウンを基にしている。しかし、この作品にはクッパJr.とクッパ7人衆は登場していない。
 
**変形したクラウンは『マリオカート7』で車体フレームとして登場したクッパクラウンを基にしている。しかし、この作品にはクッパJr.とクッパ7人衆は登場していない。
 +
***後に『マリオカート8 デラックス』で、クッパJr.と車体フレームのクッパクラウンが登場。クラウンを駆るクッパJr.やクッパ7人衆が見られるようになった。また、クッパクラウンはクッパ7人衆が乗ると『スマブラ』同様にフチの色が変わる。
 +
**「スピンターン」は、『マリオカート64』からある、停止したまま方向転換できるテクニックと同じ名前。
 +
{{SG
 +
|画像1=[[ファイル:元ネタ_クッパJr._SB.jpg|150px]] [[ファイル:クッパJr. 元ネタ解説 クッパクラウン MK8DX.jpg|150px]]
 +
|文=左は『マリオカート7』、右は『マリオカート8 デラックス』。マフラーなど違いはある。
 +
|色=008000
 +
}}
 
*上必殺ワザ:自爆ジャンプ
 
*上必殺ワザ:自爆ジャンプ
**ワザ自体はスマブラオリジナル。『スーパーマリオギャラクシー』1・2でボスとして登場するクッパJr.を倒すと乗り物が爆発してしまうことがアイデアになっているかもしれない。落下中に振り回すハンマーはハンマーブロスの物。
+
**ワザ自体は『スマブラ』オリジナル。『スーパーマリオギャラクシー』1・2でボスとして登場するクッパJr.を倒すと乗り物が爆発してしまうことがアイデアになっているかもしれない。落下中に振り回すハンマーはハンマーブロスの物。
 
**ちなみに海外版でのワザ名「Abandon Ship!」は『マリオパーティ2』のミニゲーム「のぼってマスト」の英名の引用。「のぼってマスト」は海に沈む船のマストを登るミニゲームで、海に飲み込まれるとリタイアとなることと前途の乗り物が爆発することとのニュアンスを掛けているのかも。
 
**ちなみに海外版でのワザ名「Abandon Ship!」は『マリオパーティ2』のミニゲーム「のぼってマスト」の英名の引用。「のぼってマスト」は海に沈む船のマストを登るミニゲームで、海に飲み込まれるとリタイアとなることと前途の乗り物が爆発することとのニュアンスを掛けているのかも。
 
*下必殺ワザ:メカクッパ
 
*下必殺ワザ:メカクッパ
 
**『スーパーマリオワールド』に登場するクッパ型のロボット。ゼンマイ仕掛けの簡素な造りで、踏むと一時的に動きが止まり、持ち運ぶことができる。クッパ戦ではこれを使って攻撃する。
 
**『スーパーマリオワールド』に登場するクッパ型のロボット。ゼンマイ仕掛けの簡素な造りで、踏むと一時的に動きが止まり、持ち運ぶことができる。クッパ戦ではこれを使って攻撃する。
 +
*下必殺ワザ3:ビッグメカクッパ
 +
**『スーパーマリオサンシャイン』など一部の作品では巨大なメカクッパが登場する。巨大なだけではなく、火炎放射やキラーを発射する機能も搭載されている。
 
*最後の切りふだ:ニセマリオペイント
 
*最後の切りふだ:ニセマリオペイント
 
**[[#概要]]を参照。
 
**[[#概要]]を参照。
 
**ワザ名はマウスを使ってお絵描き、アニメーション作成などが楽しめる『マリオペイント』から来ているとも言える。
 
**ワザ名はマウスを使ってお絵描き、アニメーション作成などが楽しめる『マリオペイント』から来ているとも言える。
 +
 
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==
*'''クッパJr.'''
+
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/index.html スーパーマリオサンシャイン] (2002/GC)
**[http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/index.html スーパーマリオサンシャイン](2002/GC)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/gm4j/ マリオカート ダブルダッシュ!!] (2003/GC)
**[http://www.nintendo.co.jp/ngc/gm4j/ マリオカート ダブルダッシュ!!](2003/GC)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/gomj/ マリオテニスGC] (2004/GC)
**[http://www.nintendo.co.jp/ngc/gomj/ マリオテニスGC](2004/GC)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/ds/a2dj/index.html New スーパーマリオブラザーズ] (2006/DS)
**[http://www.nintendo.co.jp/ds/a2dj/index.html New スーパーマリオブラザーズ](2006/DS)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/wii/smnj/ New スーパーマリオブラザーズ Wii] (2009/Wii)
**[http://www.nintendo.co.jp/wii/smnj/ New スーパーマリオブラザーズ Wii](2009/Wii)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/wii/sb4j/ スーパーマリオギャラクシー 2] (2010/Wii)
**[http://www.nintendo.co.jp/wii/sb4j/ スーパーマリオギャラクシー 2](2010/Wii)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/wiiu/arpj/ New スーパーマリオブラザーズ U] (2012/Wii U)
**[http://www.nintendo.co.jp/wiiu/arpj/ New スーパーマリオブラザーズ U](2012/Wii U)
+
他多数
 
  −
::ほか多数
  −
 
  −
*'''クッパ7人衆'''
  −
**スーパーマリオブラザーズ3[http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_smb3/ 【Wii バーチャルコンソール】](1988/FC)
  −
**[http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/mw/index.html スーパーマリオワールド](1990/SFC)
  −
**[http://www.nintendo.co.jp/n08/a88j/ マリオ&ルイージRPG](2003/GBA)
  −
**[http://www.nintendo.co.jp/wii/smnj/ New スーパーマリオブラザーズ Wii](2009/Wii)
  −
**[http://www.nintendo.co.jp/3ds/abej/ New スーパーマリオブラザーズ 2](2012/3DS)
  −
**[http://www.nintendo.co.jp/wiiu/arpj/ New スーパーマリオブラザーズ U](2012/Wii U)
  −
**[http://www.nintendo.co.jp/wiiu/amkj/ マリオカート8](2014/Wii U)
      
== 備考 ==
 
== 備考 ==
*クッパJr.の(EX)フィギュアは色変えの全てが別キャラクターのため、通常カラーが使われている唯一のファイターである。
+
*クッパJr.の(EX)フィギュアは、色変えの全てが別キャラクターのため、通常カラーが使われている唯一のファイターである。
*『スマブラfor』発売後の2015年6月15日から有料の[[追加コンテンツ]]として『ファイアーエムブレム』シリーズの[[ロイ]]が参戦した。シリーズ全編を通して同名の別キャラクターが参戦した事例はこれが初となる。ナレーションのコールは両者で異なるものが用意されている。
  −
 
  −
== 関連キャラクター ==
  −
*[[クッパ]]
  −
*[[ピーチ]]
     −
==脚注==
+
== 脚注 ==
 
<references/>
 
<references/>
    
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/secret08.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U : クッパJr.]
+
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/secret08.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:クッパJr.]
 +
**[https://www.youtube.com/watch?v=UqRYRkc-JFs 【スマブラ3DS・WiiU】 未来の大王]
 +
*[https://www.smashbros.com/ja_JP/fighter/58.html 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』公式サイト:{{PAGENAME}}]
    
{{テンプレート:ファイター-統合}}
 
{{テンプレート:ファイター-統合}}
 +
{{テンプレート:マリオシリーズ}}
 
{{デフォルトソート:くつはしゆにあ}}
 
{{デフォルトソート:くつはしゆにあ}}
[[カテゴリ:クッパJr.]]
+
[[カテゴリ:マリオシリーズ]]
 +
[[カテゴリ:{{PAGENAME}}]]
 
[[カテゴリ:ファイター]]
 
[[カテゴリ:ファイター]]

案内メニュー