大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
67行目: 67行目:  
:究極の黒魔法メテオにより巨大な隕石を星に落とそうとするセフィロスと、それを阻止したいクラウド達。この星の命運をかけた最終決戦の一騎打ちで、クラウドが放った究極リミット技。素早い斬撃で乱舞し、大きく振りかぶった渾身の一撃でセフィロスを倒した。『スマブラ』では、最後の一撃で周囲を巻き込んでふっとばす。
 
:究極の黒魔法メテオにより巨大な隕石を星に落とそうとするセフィロスと、それを阻止したいクラウド達。この星の命運をかけた最終決戦の一騎打ちで、クラウドが放った究極リミット技。素早い斬撃で乱舞し、大きく振りかぶった渾身の一撃でセフィロスを倒した。『スマブラ』では、最後の一撃で周囲を巻き込んでふっとばす。
   −
=== 使用ワザの名称一覧 ===
+
== 使用ワザの名称一覧 ==
 
*『スマブラSP』の通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。
 
*『スマブラSP』の通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。
 
*つかみのワザ名は全ファイター「つかみ」で統一。
 
*つかみのワザ名は全ファイター「つかみ」で統一。
129行目: 129行目:  
|}
 
|}
   −
=== 動作などの元ネタ ===
+
== 動作などの元ネタ ==
==== ワザ ====
+
=== ワザ ===
*リミットゲージ / リミットブレイク
+
*[[リミットゲージ]] / リミットブレイク
 
**『FFVII』を象徴する戦闘システム。リミットは攻撃を受けると溜まり、これがMAXになることでリミットブレイク状態になる。この状態では「たたかう」コマンドが「リミット」になり、強力なスキルが使用できるようになる。使用するかミス(戦闘不能)になるとリミットゲージは0に戻るのも原作と同じだが、『スマブラ』のようにこちらの攻撃や後述の「リミットチャージ」のように自力で溜める手段は存在しない。
 
**『FFVII』を象徴する戦闘システム。リミットは攻撃を受けると溜まり、これがMAXになることでリミットブレイク状態になる。この状態では「たたかう」コマンドが「リミット」になり、強力なスキルが使用できるようになる。使用するかミス(戦闘不能)になるとリミットゲージは0に戻るのも原作と同じだが、『スマブラ』のようにこちらの攻撃や後述の「リミットチャージ」のように自力で溜める手段は存在しない。
 
**リミットブレイク状態で移動速度が少し上がるのは、ブレイクした次のターンのATBゲージの溜まり(行動可能になるまでの待ち時間)が飛躍的に速くなる仕様を意識したもの。
 
**リミットブレイク状態で移動速度が少し上がるのは、ブレイクした次のターンのATBゲージの溜まり(行動可能になるまでの待ち時間)が飛躍的に速くなる仕様を意識したもの。
177行目: 177行目:  
**ちなみに、『FFVII AC』や『DFF』、『DDFF』ではこの技の改良版ともいえる「超究武神覇斬ver.5」というものを使用している。
 
**ちなみに、『FFVII AC』や『DFF』、『DDFF』ではこの技の改良版ともいえる「超究武神覇斬ver.5」というものを使用している。
   −
==== その他 ====
+
=== その他 ===
 
*走行
 
*走行
 
**『FFVII AC』で地上を走らずに空を飛んでいるようなシーンの表現<ref>ニンテンドードリーム 2016年4月号 スマブラ談!! FOR NINDORI 桜井政博さんインタビュー</ref>。ゲームでは、『FFVII』で敵を攻撃する際に移動する時の物に近い。また、『DFF』シリーズでは基本アビリティの「エアダッシュ」や「グラウンドダッシュ」があり、それにも似ている。
 
**『FFVII AC』で地上を走らずに空を飛んでいるようなシーンの表現<ref>ニンテンドードリーム 2016年4月号 スマブラ談!! FOR NINDORI 桜井政博さんインタビュー</ref>。ゲームでは、『FFVII』で敵を攻撃する際に移動する時の物に近い。また、『DFF』シリーズでは基本アビリティの「エアダッシュ」や「グラウンドダッシュ」があり、それにも似ている。

案内メニュー