大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
SPに向けて様式合わせ。仕様と解説形式に。リミットのゲージとブレイクの説明を区分け
25行目: 25行目:     
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
パワーとスピード、そしてリーチを兼ね備えた攻撃重視のファイター。また、独自システムの「[[#リミットゲージとリミットブレイク]]」を持つ。
+
パワーとスピード、そしてリーチを兼ね備えた攻撃重視のファイター。また、独自システムの[[#リミットゲージ]]と[[#リミットブレイク]]を持つ。
    
大剣を用いた各種攻撃は威力に優れ、少々出が遅いものの、それを補えるだけのリーチがある。さらに後隙もあまりない。そのため、間合いを保ってローリスクに堅実に立ち回ったり、スピードを活かして一気に畳みかけたりと、状況に応じて柔軟な立ち回りができる。
 
大剣を用いた各種攻撃は威力に優れ、少々出が遅いものの、それを補えるだけのリーチがある。さらに後隙もあまりない。そのため、間合いを保ってローリスクに堅実に立ち回ったり、スピードを活かして一気に畳みかけたりと、状況に応じて柔軟な立ち回りができる。
52行目: 52行目:  
**地空ともに運動性能が高水準。リミットブレイク状態になるとさらに良くなる。
 
**地空ともに運動性能が高水準。リミットブレイク状態になるとさらに良くなる。
 
**射程距離が長く使いやすい[[飛び道具]]([[#通常必殺ワザ]]「破晄撃」)を持つ。リミットブレイク状態では撃墜も可能。
 
**射程距離が長く使いやすい[[飛び道具]]([[#通常必殺ワザ]]「破晄撃」)を持つ。リミットブレイク状態では撃墜も可能。
**運動性能と必殺ワザを強化する専用システム「[[#リミットゲージとリミットブレイク|リミットゲージ]]」を持つ。リミットブレイク状態では、攻守ともに大幅にパワーアップする。
+
**運動性能と必殺ワザを強化する専用システム「[[#リミットゲージ|リミットゲージ]]」を持つ。リミットブレイク状態では、攻守ともに大幅にパワーアップする。
 
***運動性能が上がることで、相手に接近したり距離を取ったりすることが容易になる。
 
***運動性能が上がることで、相手に接近したり距離を取ったりすることが容易になる。
 
***リミットブレイク必殺ワザが使えるようになることで、早期撃墜が狙えたり高%の相手を撃墜したりしやすくなる。
 
***リミットブレイク必殺ワザが使えるようになることで、早期撃墜が狙えたり高%の相手を撃墜したりしやすくなる。
77行目: 77行目:  
}}
 
}}
   −
=== リミットゲージとリミットブレイク ===
+
=== リミットゲージ ===
クラウドの最大の特徴にして主力であるリミットブレイク。<br>
+
クラウドの最大の特徴にして主力であるリミットブレイク。リミットゲージが最大になるとクラウドが青いオーラをまとった“'''リミットブレイク状態'''”となり、各種必殺ワザが一度だけ強化される。また、運動性能も少しだけ上昇する。
リミットゲージが最大になるとクラウドが青いオーラをまとった“'''リミットブレイク状態'''”となり、各種必殺ワザが一度だけ強化され、下必殺ワザは別のワザに変化する。また、運動性能も少しだけ上昇する。
      
リミットゲージは'''攻撃を受ける'''か'''攻撃を当てる'''ことで溜まる仕組みだが、[[#下必殺ワザ]]でも'''任意で溜める'''ことが出来る。
 
リミットゲージは'''攻撃を受ける'''か'''攻撃を当てる'''ことで溜まる仕組みだが、[[#下必殺ワザ]]でも'''任意で溜める'''ことが出来る。
   −
リミットゲージは普段は表示されないが下必殺ワザの発動中に表示されるのでそれで確認できる。<br>
+
リミットゲージは普段は表示されないが下必殺ワザの発動中に表示されるのでそれで確認できる。リミットブレイク版必殺ワザを使うか撃墜された場合、リミットゲージは0に戻る。
リミットブレイク版必殺ワザを使うか撃墜された場合、リミットゲージは0に戻る。
      
リミットブレイク状態になる事による直接的なデメリットは皆無だが、仕様上'''必殺ワザの使用に制限が掛かる'''という点は留意されたし。いずれの必殺ワザも性能アップするものの気軽に出せなくなってしまうので、通常時とは立ち回りを変える必要がある。
 
リミットブレイク状態になる事による直接的なデメリットは皆無だが、仕様上'''必殺ワザの使用に制限が掛かる'''という点は留意されたし。いずれの必殺ワザも性能アップするものの気軽に出せなくなってしまうので、通常時とは立ち回りを変える必要がある。
   −
クラウドを使う上で、このリミットゲージの管理は非常に重要。ここぞという場面でリミットブレイク状態になれるよう、常に注意しておく必要がある。“大きく吹っ飛ばされながらリミットブレイク状態になり、復帰にリミットブレイク上必殺ワザを使わざるを得ない”等は最悪のパターン。<br>
+
クラウドを使う上で、このリミットゲージの管理は非常に重要。ここぞという場面でリミットブレイク状態になれるよう、常に注意しておく必要がある。“大きく吹っ飛ばされながらリミットブレイク状態になり、復帰にリミットブレイク上必殺ワザを使わざるを得ない”等は最悪のパターン。
 
  −
<gallery>
  −
Cloud DB 02.JPG|リミットブレイク中は移動速度が上昇する。歩行速度も増している。
  −
Cloud DB 03.JPG|ジャンプ力は変化なし。
  −
Cloud DB 04.JPG|落下速度は上がっている。<br>素早く着地できるようになるが、空中攻撃や空中回避のタイミングが変わってくる点には注意が必要。
  −
</gallery>
      
==== 与ダメージと非ダメージ ====
 
==== 与ダメージと非ダメージ ====
128行目: 120行目:  
なお、全く「リミットチャージ」を使わずにいても、普通に戦っていればお互いの蓄積が 70% を少し超えたあたり<ref>1on1の状況を仮定した場合。3人以上の対戦ではもっと早くなる。</ref>でチャージが完了する。<br>
 
なお、全く「リミットチャージ」を使わずにいても、普通に戦っていればお互いの蓄積が 70% を少し超えたあたり<ref>1on1の状況を仮定した場合。3人以上の対戦ではもっと早くなる。</ref>でチャージが完了する。<br>
 
タイム制乱闘やコイン制乱闘、チーム乱闘などではあまりチャージにこだわらずに立ち回り優先で行動するのもあり。
 
タイム制乱闘やコイン制乱闘、チーム乱闘などではあまりチャージにこだわらずに立ち回り優先で行動するのもあり。
 +
 +
=== リミットブレイク ===
 +
リミットブレイク状態になると、以下の恩恵を受ける。
 +
*以下の運動性能に倍率補正<ref>[https://www30.atwiki.jp/ssb4_kensyou/pages/67.html クラウド - スマブラfor 3DS/WiiU 検証wiki]</ref>が掛かり、強化される
 +
**1.1倍:ダッシュ初速、ダッシュ加速・減速、走行速度、落下速度、重力値
 +
**1.15倍:歩行初速、歩行加速度、歩行速度、反慣性力、空中抵抗
 +
**1.2倍:空中加速・減速、空中横移動速度
 +
*すべての必殺ワザがリミットブレイク版となり、一度だけ使用できる。下必殺ワザはこの状態専用の物に変化する。
 +
<gallery>
 +
Cloud DB 02.JPG|リミットブレイク中は移動速度が上昇する。歩行速度も増している。
 +
Cloud DB 03.JPG|ジャンプ力は変化なし。
 +
Cloud DB 04.JPG|落下速度は上がっている。<br>素早く着地できるようになるが、空中攻撃や空中回避のタイミングが変わってくる点には注意が必要。
 +
</gallery>
    
== 更新履歴 ==
 
== 更新履歴 ==
521行目: 526行目:  
[[ファイル:Cloud LB-NB 01.JPG|サムネイル|250px|リミットブレイク版ヒット時。]]
 
[[ファイル:Cloud LB-NB 01.JPG|サムネイル|250px|リミットブレイク版ヒット時。]]
 
剣を振り上げて三日月形の衝撃波を飛ばす。リミットブレイク版は当たったその場で連続ヒット。
 
剣を振り上げて三日月形の衝撃波を飛ばす。リミットブレイク版は当たったその場で連続ヒット。
*'''ダメージ:'''
+
===== 仕様 =====
 +
*'''ダメージ'''
 
**通常 地上: 8%->6% [始->持続]
 
**通常 地上: 8%->6% [始->持続]
 
**通常 空中: 6.4%->4.8% [始->持続]
 
**通常 空中: 6.4%->4.8% [始->持続]
 
**リミットブレイク 地上: 6%+2%*5+3% 、全7段ヒットで計19%
 
**リミットブレイク 地上: 6%+2%*5+3% 、全7段ヒットで計19%
 
**リミットブレイク 空中: 4%+2%1*4+2% 、全7段ヒットで計15%
 
**リミットブレイク 空中: 4%+2%1*4+2% 、全7段ヒットで計15%
*'''発生:'''
+
*'''[[吸収]]:''' ○
 +
*'''発生'''
 
**通常: 18F-68F
 
**通常: 18F-68F
 
**リミットブレイク: 衝撃波: 16F-58F / 炸裂: 1F-28F (ヒット間隔: 6F)
 
**リミットブレイク: 衝撃波: 16F-58F / 炸裂: 1F-28F (ヒット間隔: 6F)
 
**[[風]]<ref>[[ぬるり]]を起こすための判定と思われる。</ref>: 16F-17F
 
**[[風]]<ref>[[ぬるり]]を起こすための判定と思われる。</ref>: 16F-17F
 
*'''無敵:''' リミットブレイク: 10F-17F
 
*'''無敵:''' リミットブレイク: 10F-17F
-----
+
*衝撃波は一直線に飛んでいく。振り払う剣には攻撃判定は無い。
*一直線に飛んでいくエネルギー系の[[飛び道具]]による攻撃。振り払う剣には攻撃判定は無い。
   
*地上では地形に沿って進んでいくが、ある程度角度がついていると消えてしまったり、空中に飛び出していったりする。
 
*地上では地形に沿って進んでいくが、ある程度角度がついていると消えてしまったり、空中に飛び出していったりする。
 
**難しいが、空中で発動して地上の足場に乗せることも可能。
 
**難しいが、空中で発動して地上の足場に乗せることも可能。
542行目: 548行目:  
**低空で撃てば(小)ジャンプに対する牽制になる。
 
**低空で撃てば(小)ジャンプに対する牽制になる。
 
**射線軸を変えるほかに、タイミングを変える意味で地上版と空中版を混ぜて撃つのも悪くない。
 
**射線軸を変えるほかに、タイミングを変える意味で地上版と空中版を混ぜて撃つのも悪くない。
*弾の性能は悪くはないが、隙がやや大きく、近距離ではリスクが大きい。かといって遠距離では見切られやすく、相手を動かすためとしても[[#下必殺ワザ]]を溜める方が後のことも考えると優先されやすい。
   
*リミットブレイク版は何かに当たると炸裂し、広範囲を巻き込んで連続ヒットする。ダメージ、ふっとばし共に優れる。
 
*リミットブレイク版は何かに当たると炸裂し、広範囲を巻き込んで連続ヒットする。ダメージ、ふっとばし共に優れる。
 
**衝撃波の色が緑から青になる。弾速が速く(射程が長く)なりサイズも少し大きくなる。
 
**衝撃波の色が緑から青になる。弾速が速く(射程が長く)なりサイズも少し大きくなる。
**横スマッシュ攻撃やリミットブレイク「[[#横必殺ワザ|凶斬り]]」には劣るものの、十分に撃墜が狙える威力。<br>中~遠距離から、相手の着地やガケ登りを狙ったり、乱戦になっているところへ撃ち込んだりできるのが利点。<br>起き上がりや後方回避に合わせて撃ったり、復帰中の相手を狙ったりするのも良い。
+
 
 +
===== 解説 =====
 +
*弾の性能は悪くはないが、隙がやや大きく、近距離ではリスクが大きい。かといって遠距離では見切られやすく、相手を動かすためとしても[[#下必殺ワザ]]を溜める方が後のことも考えると優先されやすい。
 +
*リミットブレイク版は、横スマッシュ攻撃やリミットブレイク「[[#横必殺ワザ|凶斬り]]」には劣るものの、十分に撃墜が狙える威力。<br>中~遠距離から、相手の着地やガケ登りを狙ったり、乱戦になっているところへ撃ち込んだりできるのが利点。<br>起き上がりや後方回避に合わせて撃ったり、復帰中の相手を狙ったりするのも良い。
 
**衝撃波は壁に当たっても炸裂する。<br>相手の復帰に合わせてガケもしくはガケ近くの壁に向けて発射しておくと、相手はかなりガケつかまりしにくくなる。
 
**衝撃波は壁に当たっても炸裂する。<br>相手の復帰に合わせてガケもしくはガケ近くの壁に向けて発射しておくと、相手はかなりガケつかまりしにくくなる。
   565行目: 573行目:  
[[ファイル:Cloud SB 02.JPG|サムネイル|200px|ヒット・ガード時は2段(画)目以降に派生可能。]]
 
[[ファイル:Cloud SB 02.JPG|サムネイル|200px|ヒット・ガード時は2段(画)目以降に派生可能。]]
 
[[ファイル:Cloud SB 03.JPG|サムネイル|200px|3段目で一気に3、4画目を書く。]]
 
[[ファイル:Cloud SB 03.JPG|サムネイル|200px|3段目で一気に3、4画目を書く。]]
*'''ダメージ:'''
+
===== 仕様 =====
 +
*'''ダメージ'''
 
**通常: 4%→3%→3%*2+6% [1段目→2段目→3段目 (計5ヒット)] 計19%
 
**通常: 4%→3%→3%*2+6% [1段目→2段目→3段目 (計5ヒット)] 計19%
 
**リミットブレイク: 5%+5%+3%*3+10% 計26%
 
**リミットブレイク: 5%+5%+3%*3+10% 計26%
572行目: 581行目:  
**リミットブレイク: 10F-11F , 15F-16F , 21F-22F , 28F , 38F-39F
 
**リミットブレイク: 10F-11F , 15F-16F , 21F-22F , 28F , 38F-39F
 
*'''無敵:''' リミットブレイク: 6F-11F
 
*'''無敵:''' リミットブレイク: 6F-11F
-----
   
*ヒットする度に必殺ワザボタンを押すことで追加攻撃できる(連打でも可)。最大で2回まで追加入力できる。<br />最初は「凶」の一画目、1回目の追加入力で二画目、2回目の追加入力でそれ以降を斬る。<br />空振りした場合は追加入力は利かない。一方、シールドにヒットした場合は追加入力が可能。
 
*ヒットする度に必殺ワザボタンを押すことで追加攻撃できる(連打でも可)。最大で2回まで追加入力できる。<br />最初は「凶」の一画目、1回目の追加入力で二画目、2回目の追加入力でそれ以降を斬る。<br />空振りした場合は追加入力は利かない。一方、シールドにヒットした場合は追加入力が可能。
*出が早く合計ダメージが高い。高ダメージで相手の僅かな隙を突ける優れもの。一方でふっとばし力は控え目。
  −
*相手にガードされた場合は、追加入力を止めることで反撃は受けにくくなる。<br />相手がガード解除からの反撃を狙ってくるとみたら構わずに追加入力し続けるのもあり。<br />最後までガードされても大きくノックバックさせられるので発生の遅い攻撃での反撃は受けない。<br>……が、「凵」を斬っている間(3段目)に緊急回避で後ろに回り込まれると大きな反撃を貰うのは避けられない。
  −
*ヒットしたかガードされたかどうかを確認してから追加入力の判断をしたくなるものだが、<br />ヒットした場合の追加入力が遅いと、相手は空中ジャンプで攻撃範囲から脱出できるようになってしまうため、素早い判断が求められる。
   
*使用中は落下速度が大幅に低下するので、空中戦でも使用しやすい。
 
*使用中は落下速度が大幅に低下するので、空中戦でも使用しやすい。
 
**復帰のタイミングずらしにも利用可能。
 
**復帰のタイミングずらしにも利用可能。
 
**なお、横移動の速度が出ているとやや連続ヒットしにくくなる。
 
**なお、横移動の速度が出ているとやや連続ヒットしにくくなる。
 
*リミットブレイク版はボタンひと押しで一気に書き上げる[[連続ヒットワザ]]になり、ダメージだけでなくふっとばし力にも優れる。
 
*リミットブレイク版はボタンひと押しで一気に書き上げる[[連続ヒットワザ]]になり、ダメージだけでなくふっとばし力にも優れる。
**通常版よりもかなりモーションが速いので、後隙はかなり小さい。
+
**最終段が当たると、その一瞬スローになりクラウドにズームする演出が入る。
**全く落下しないので、場外でも使いやすい。連続ヒット中に相手に攻撃範囲外へ脱出される心配も無い。
+
 
**無敵時間を活用し、相手の攻撃に合わせて出すのも手。
+
===== 解説 =====
 +
*出が早く合計ダメージが高い。高ダメージで相手の僅かな隙を突ける優れもの。一方でふっとばし力は控え目。
 +
*相手にガードされた場合は、追加入力を止めることで反撃は受けにくくなる。<br />相手がガード解除からの反撃を狙ってくるとみたら構わずに追加入力し続けるのもあり。<br />最後までガードされても大きくノックバックさせられるので発生の遅い攻撃での反撃は受けない。<br>……が、「凵」を斬っている間(3段目)に緊急回避で後ろに回り込まれると大きな反撃を貰うのは避けられない。
 +
*ヒットしたかガードされたかどうかを確認してから追加入力の判断をしたくなるものだが、ヒットした場合の追加入力が遅いと、相手は空中ジャンプで攻撃範囲から脱出できるようになってしまうため、素早い判断が求められる。
 +
*リミットブレイク版は通常版よりもかなりモーションが速いので、後隙はかなり小さい。さらに全く落下しないので、場外でも使いやすい。連続ヒット中に相手に攻撃範囲外へ脱出される心配も無い。無敵時間を活用し、相手の攻撃に合わせて出すのも手。
 
**モーションが出ている間攻撃判定が出続けるので突っ込んでくる相手への盾代わりに使う事も可能。復帰阻止を返り討ちにする事も出来る。
 
**モーションが出ている間攻撃判定が出続けるので突っ込んでくる相手への盾代わりに使う事も可能。復帰阻止を返り討ちにする事も出来る。
**最終段が当たると、その一瞬スローになりクラウドにズームする演出が入る。
      
<gallery>
 
<gallery>
600行目: 608行目:  
[[ファイル:Cloud UB 02.JPG|サムネイル|250px|追加入力で急降下。]]
 
[[ファイル:Cloud UB 02.JPG|サムネイル|250px|追加入力で急降下。]]
 
剣を前方に突き出して上空に飛び上がるワザ。さらに頂点でボタンを押せば斬り下ろしに派生。
 
剣を前方に突き出して上空に飛び上がるワザ。さらに頂点でボタンを押せば斬り下ろしに派生。
*'''ダメージ:'''
+
===== 仕様 =====
 +
*'''ダメージ'''
 
**突き刺し: 3%/6% [通常/リミットブレイク] , 上昇: 4%/7% [通常/リミットブレイク] , 急降下: 4.5% , 着地: 3.5%  
 
**突き刺し: 3%/6% [通常/リミットブレイク] , 上昇: 4%/7% [通常/リミットブレイク] , 急降下: 4.5% , 着地: 3.5%  
 
***全4段ヒットで計15%~25%
 
***全4段ヒットで計15%~25%
*'''発生:'''
+
*'''発生'''
 
**突き刺し・上昇: 7F , 9F-15F / 7F-10F , 10F-16F [通常/リミットブレイク] / 急降下: 12F- / 着地: 1F-2F
 
**突き刺し・上昇: 7F , 9F-15F / 7F-10F , 10F-16F [通常/リミットブレイク] / 急降下: 12F- / 着地: 1F-2F
 
*'''無敵:''' リミットブレイク: 5F-12F
 
*'''無敵:''' リミットブレイク: 5F-12F
-----
  −
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
  −
*[[ガケつかまり]]ができるタイミングは、出始めと上昇しきった後(28F目以降)。
   
*上昇しきった後に必殺ワザボタンを押すと、急降下して斬りつけるアクションに派生する。
 
*上昇しきった後に必殺ワザボタンを押すと、急降下して斬りつけるアクションに派生する。
 
**これをすると、クライムハザードを発動した高度あたりまで降下しないとガケつかまりができない。
 
**これをすると、クライムハザードを発動した高度あたりまで降下しないとガケつかまりができない。
616行目: 622行目:  
**急降下攻撃は、たいていの場合メテオ部分がヒットし、そのまま着地時の攻撃まで繋がるケースが多いが、<br>"間合いギリギリで当てる" or "根元を裏当て気味に当てる" と横方向にふっとばす。<br>この部分の攻撃は、メテオ部分と同様に固定ふっとばしの成分が多いため、[[ほかほか補正]]の影響が強い。<br>そのため、こちらが高%のとき、ガケ際で上手い具合に場外方向にふっとばせれば%に関係なく撃墜できてしまうことがある。<br>軽いファイターが相手だと比較的この現象が起こりやすい。
 
**急降下攻撃は、たいていの場合メテオ部分がヒットし、そのまま着地時の攻撃まで繋がるケースが多いが、<br>"間合いギリギリで当てる" or "根元を裏当て気味に当てる" と横方向にふっとばす。<br>この部分の攻撃は、メテオ部分と同様に固定ふっとばしの成分が多いため、[[ほかほか補正]]の影響が強い。<br>そのため、こちらが高%のとき、ガケ際で上手い具合に場外方向にふっとばせれば%に関係なく撃墜できてしまうことがある。<br>軽いファイターが相手だと比較的この現象が起こりやすい。
 
**派生した場合も、1秒程度するとしりもち落下に接続する。
 
**派生した場合も、1秒程度するとしりもち落下に接続する。
 +
*リミットブレイク版は上昇量・左右への移動量が大幅増加し、上昇角度の調整や上昇中のいつでもガケつかまりへの移行が可能になる。<br />通常時のクラウドの復帰力はかなり低いが、リミットブレイク時はこれのおかげでなかなかの復帰力を誇る。<br>また無敵時間も付与されるので、反撃手段としての性能も上昇。クラウドの防御面を支えるワザと言える。
 +
**攻撃面では、突き刺し・上昇の威力がアップ。<br />他のリミットブレイク版必殺ワザと比べると攻撃性能が大きく劣るが、最も出が早い・[[ガードキャンセル]]から出せる、といった強みがある。<br />比較的必要な%は高めだが、相手の蓄積ダメージが十分に溜まっていれば撃墜も可能。
 +
**最初の突き刺しが当たると、その一瞬スローになりクラウドにズームする演出が入る。<br>また、上昇時の剣の軌跡エフェクトが赤から青になる。
 +
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
 +
*[[ガケつかまり]]ができるタイミングは、出始めと上昇しきった後(28F目以降)。
 +
 +
===== 解説 =====
 
*{{for|カービィ}}のファイナルカッター、{{for|アイク}}の天空を彷彿とさせるアクションだが、あちらと違い、こちらは急降下中でも背面でガケつかまり可能。<br>ただし、ガケ向きの時より長めに降下しないとつかまれない。目安としてはクラウドの身長1.5人分くらい。
 
*{{for|カービィ}}のファイナルカッター、{{for|アイク}}の天空を彷彿とさせるアクションだが、あちらと違い、こちらは急降下中でも背面でガケつかまり可能。<br>ただし、ガケ向きの時より長めに降下しないとつかまれない。目安としてはクラウドの身長1.5人分くらい。
 
**上述の2人と同様の形で、場外で道連れを狙うことも出来なくはない。<br>しかしながら、成功しても大抵はこちらが先に落下してしまう点には注意。
 
**上述の2人と同様の形で、場外で道連れを狙うことも出来なくはない。<br>しかしながら、成功しても大抵はこちらが先に落下してしまう点には注意。
621行目: 634行目:  
**追加入力後はいつでも受け身が取れる。また、リミットブレイク版にはこの受け身が出来ない時間は無い。
 
**追加入力後はいつでも受け身が取れる。また、リミットブレイク版にはこの受け身が出来ない時間は無い。
 
*これまで述べた通り、復帰阻止への耐性が低く、クラウドのアキレス腱ともいえる箇所。横へ殆ど移動できないのでガケ近くで使用せざるを得ない、しかしガケつかまりをできるようになるのが攻撃判定が消えてからしばらくした後と遅くてガケ近くで待ち構えている相手に攻撃を受けやすい、そもそも頭部は最初から無防備、[[受け身|崖受け身]]を狙おうにも受け身不可の時間がある...と至れり尽くせりの仕様。なるべく最善の[[ベクトル変更]]をして復帰ルートに幅を持たせる、空中ジャンプを温存する、ステージ端でふっとばされないようにする、リミットを溜めておく、といった地味な部分でのプレイングをしっかりしておくことで、この急所を狙われる機会を少なくすることがクラウドで勝利を手にするための特に重要な点。
 
*これまで述べた通り、復帰阻止への耐性が低く、クラウドのアキレス腱ともいえる箇所。横へ殆ど移動できないのでガケ近くで使用せざるを得ない、しかしガケつかまりをできるようになるのが攻撃判定が消えてからしばらくした後と遅くてガケ近くで待ち構えている相手に攻撃を受けやすい、そもそも頭部は最初から無防備、[[受け身|崖受け身]]を狙おうにも受け身不可の時間がある...と至れり尽くせりの仕様。なるべく最善の[[ベクトル変更]]をして復帰ルートに幅を持たせる、空中ジャンプを温存する、ステージ端でふっとばされないようにする、リミットを溜めておく、といった地味な部分でのプレイングをしっかりしておくことで、この急所を狙われる機会を少なくすることがクラウドで勝利を手にするための特に重要な点。
*リミットブレイク版は上昇量・左右への移動量が大幅増加し、上昇角度の調整や上昇中のいつでもガケつかまりへの移行が可能になる。<br />通常時のクラウドの復帰力はかなり低いが、リミットブレイク時はこれのおかげでなかなかの復帰力を誇る。<br>また無敵時間も付与されるので、反撃手段としての性能も上昇。クラウドの防御面を支えるワザと言える。
+
 
**攻撃面では、突き刺し・上昇の威力がアップ。<br />他のリミットブレイク版必殺ワザと比べると攻撃性能が大きく劣るが、最も出が早い・[[ガードキャンセル]]から出せる、といった強みがある。<br />比較的必要な%は高めだが、相手の蓄積ダメージが十分に溜まっていれば撃墜も可能。
  −
**最初の突き刺しが当たると、その一瞬スローになりクラウドにズームする演出が入る。<br>また、上昇時の剣の軌跡エフェクトが赤から青になる。
   
<gallery>
 
<gallery>
 
Cloud LB-UB.JPG|上昇量の比較。リミットブレイク版の上昇量はクラウド一人分ほど高くなる。
 
Cloud LB-UB.JPG|上昇量の比較。リミットブレイク版の上昇量はクラウド一人分ほど高くなる。
640行目: 651行目:  
[[ファイル:Cloud DB 01.JPG|サムネイル|250px]]
 
[[ファイル:Cloud DB 01.JPG|サムネイル|250px]]
 
剣を構えてオーラを纏い、リミットゲージが溜まっていく。最大になると“リミットブレイク”状態になり必殺ワザがパワーアップ。
 
剣を構えてオーラを纏い、リミットゲージが溜まっていく。最大になると“リミットブレイク”状態になり必殺ワザがパワーアップ。
 +
===== 仕様 =====
 
*'''発生:''' 6F
 
*'''発生:''' 6F
 
*'''ゲージ0からチャージ完了までに要する時間:''' 400F
 
*'''ゲージ0からチャージ完了までに要する時間:''' 400F
----
   
*ワザを入力すると同時にリミットゲージを任意で溜めることができる[[ためワザ]]。<br>必殺ワザボタン・シールド入力・左右に方向入力(地上限定)で中断と保持が可能。振り向き・方向転換には対応していない。
 
*ワザを入力すると同時にリミットゲージを任意で溜めることができる[[ためワザ]]。<br>必殺ワザボタン・シールド入力・左右に方向入力(地上限定)で中断と保持が可能。振り向き・方向転換には対応していない。
*発動から終了後1秒間は頭上に[[#リミットゲージとリミットブレイク|リミットゲージ]]が表示される。
+
*発動から終了後1秒間は頭上に[[#リミットゲージ|リミットゲージ]]が表示される。
 +
 
 +
===== 解説 =====
 
*ゲージ0の状態から溜めると、最大になるまで約7秒かかる。ためワザとしては全ワザ中最長。<br>時間はかかるが、クラウドはふっとばし力が高い優秀なワザが多く、相手をふっとばして相手が復帰している間に十分溜める余裕がある。<br>追撃ができないほど相手が高く浮いたときもゲージを溜める好機。リミットゲージを確認する意味を含めてこまめに使っておこう。
 
*ゲージ0の状態から溜めると、最大になるまで約7秒かかる。ためワザとしては全ワザ中最長。<br>時間はかかるが、クラウドはふっとばし力が高い優秀なワザが多く、相手をふっとばして相手が復帰している間に十分溜める余裕がある。<br>追撃ができないほど相手が高く浮いたときもゲージを溜める好機。リミットゲージを確認する意味を含めてこまめに使っておこう。
 
*ただし、くれぐれもチャージに拘り過ぎるのはNG。タイム制やコイン制ならば猶更。
 
*ただし、くれぐれもチャージに拘り過ぎるのはNG。タイム制やコイン制ならば猶更。
656行目: 669行目:  
剣を大きく振ってクラウドを中心とした竜巻を起こす。1%しかダメージはないが、非常に強力なふっとばし力を持つ。
 
剣を大きく振ってクラウドを中心とした竜巻を起こす。1%しかダメージはないが、非常に強力なふっとばし力を持つ。
 
[[ファイル:Cloud LB-DB 01.JPG|サムネイル|250px]]
 
[[ファイル:Cloud LB-DB 01.JPG|サムネイル|250px]]
 +
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 1%
 
*'''ダメージ:''' 1%
 
*'''発生:''' 16F-17F / 19F [前/後] / [[風]]: 27F-31F
 
*'''発生:''' 16F-17F / 19F [前/後] / [[風]]: 27F-31F
----
   
*ダメージは1%だが非常にふっとばし力が強い。後方ヒットではふっとばし力が下がる。<br>Ver.1.1.5以降は空中で発動した場合でも下がる。
 
*ダメージは1%だが非常にふっとばし力が強い。後方ヒットではふっとばし力が下がる。<br>Ver.1.1.5以降は空中で発動した場合でも下がる。
 
**このワザは例外的に、'''相手の体重を無視してふっとびが計算される'''という特殊仕様である。相手が重量級キャラでも軽量級キャラでも、おおよそ同じ%で撃墜することができる。ただし落下速度などの関係で、撃墜%に多少の差は出る。
 
**このワザは例外的に、'''相手の体重を無視してふっとびが計算される'''という特殊仕様である。相手が重量級キャラでも軽量級キャラでも、おおよそ同じ%で撃墜することができる。ただし落下速度などの関係で、撃墜%に多少の差は出る。
**1%しかダメージを与えない性質上、撃墜可能な蓄積%は把握すべし。<br>参考までに、[[終点]]の{{for|マリオ}}の場合、[[ほかほか補正]]無しだと前方ヒットで70%、後方ヒットで80%ほどからが撃墜を狙える範囲。<br>[[ほかほか補正]]の影響を受けやすく、補正が最大だと30%近く撃墜ラインが下がる。
+
*クラウドが前後に剣を振り回した後に、剣よりも広い前後範囲に風が発生する。
 +
===== 解説 =====
 +
*1%しかダメージを与えない性質上、撃墜可能な蓄積%は把握すべし。<br>参考までに、[[終点]]の{{for|マリオ}}の場合、[[ほかほか補正]]無しだと前方ヒットで70%、後方ヒットで80%ほどからが撃墜を狙える範囲。<br>[[ほかほか補正]]の影響を受けやすく、補正が最大だと30%近く撃墜ラインが下がる。
 
**ダメージがとても少ないという欠点は、マルスなどによる[[カウンターワザ]]の反撃ダメージがかなり少なくなるという利点でもある。相手のカスタマイズ次第ではあるが、貪欲に狙おう。
 
**ダメージがとても少ないという欠点は、マルスなどによる[[カウンターワザ]]の反撃ダメージがかなり少なくなるという利点でもある。相手のカスタマイズ次第ではあるが、貪欲に狙おう。
*攻撃範囲は前・後・上にあるがあまり長くはない。なお台上の相手には当たらない。<br>同時に発生する[[風]]の範囲はかなり広く、空振りした場合に相手を押し出して反撃を受けにくくしてくれる。<br>ただし風の仕様上、ガードされると無効化される。
+
*攻撃範囲は前・後・上にあるがあまり長くはない。なお台上の相手には当たらない。<br>直後にに発生する[[風]]の範囲はかなり広く、空振りした場合に相手を押し出して反撃を受けにくくしてくれる。<br>ただし風の仕様上、ガードされると無効化される。
 
*当たると、その一瞬スローになりクラウドにズームする演出が入る。
 
*当たると、その一瞬スローになりクラウドにズームする演出が入る。
 
*いかにも囲まれた時に有効に見えるが、発生がやや遅めな上に無敵時間もないので、まず潰される。基本は相手の隙を見つけて、自ら当てにいくワザである。
 
*いかにも囲まれた時に有効に見えるが、発生がやや遅めな上に無敵時間もないので、まず潰される。基本は相手の隙を見つけて、自ら当てにいくワザである。
686行目: 701行目:  
*基本的にステージ中央に打ち上げるが、いわゆる「大天空」スタイルの切りふだの例によって、中央に足場が無いステージではちゃんと足場のある位置へ打ち上げる。
 
*基本的にステージ中央に打ち上げるが、いわゆる「大天空」スタイルの切りふだの例によって、中央に足場が無いステージではちゃんと足場のある位置へ打ち上げる。
 
*このワザのリミットブレイク版は存在しない。
 
*このワザのリミットブレイク版は存在しない。
 +
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
 
*最初の前進は非常に距離が長く当たるチャンスは十分にある。なお、移動距離は[[終点]]の足場の端から端まで達するが、10分の8ほど進むと攻撃力のないスライディングになって不発になるため、攻撃が当たる有効範囲は終点の10分の8くらい。
 
*最初の前進は非常に距離が長く当たるチャンスは十分にある。なお、移動距離は[[終点]]の足場の端から端まで達するが、10分の8ほど進むと攻撃力のないスライディングになって不発になるため、攻撃が当たる有効範囲は終点の10分の8くらい。

案内メニュー