大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
394 バイト追加 、 2019年2月16日 (土) 22:56
編集の要約なし
76行目: 76行目:     
=== ファイタースピリット ===
 
=== ファイタースピリット ===
主に「[[勝ちあがり乱闘]]」のクリア報酬で入手できるファイターのスピリット。[[ショップ]]でも購入できる。戦ったりファイターには装備させることはできないが、[[スピリッツ#名鑑|名鑑]]で見ることができ、原作の絵と『スマブラ』の絵の2つがある<ref>[[ルフレ]]、[[ポケモントレーナー]]、[[Wii Fit トレーナー]]、[[クラウド]]は原作のイラストは無い。</ref>。
+
主に「[[勝ちあがり乱闘]]」のクリア報酬で入手できる、ファイター自体のキャラクターによるスピリット。一部は[[ショップ]]でも購入できる。
   −
性別違いなどがファイターのスピリットも個別で用意されている。こちらは[[ショップ]]などでしか入手できない。
+
戦ったりファイターには装備させることはできないが、[[スピリッツ#名鑑|名鑑]]で見ることができる。また、殆どの場合で原作の絵と『スマブラ』の絵の2つがある<ref>[[ルフレ]]、[[ポケモントレーナー]]、[[Wii Fit トレーナー]]、[[クラウド]]は原作のイラストは無い。</ref>。
 +
 
 +
性別違いなどがファイターのスピリットも個別で用意されているが、これらは[[勝ち上がり乱闘]]でも確実な入手は難しく、[[ショップ]]でしか入手できない。
    
=== マスタースピリット ===
 
=== マスタースピリット ===
[[アドベンチャー (SP)|アドベンチャー]]でバトルに勝利すると、[[スピリッツ#施設/商店|施設や商店]]が解放されるスピリット。ファイターに装備させることはできない。
+
[[アドベンチャー (SP)|アドベンチャー]]でバトルに勝利すると、[[スピリッツ#施設/商店|施設や商店]]が解放されるスピリット。<br/>
 +
ファイターに装備させることはできない。
    
== スピリットの能力 ==
 
== スピリットの能力 ==
94行目: 97行目:  
攻撃力はグローブのアイコンとオレンジの数字、ゲージで表示され、防御力は盾のアイコンと青の数字、ゲージで表示されている。<br/>
 
攻撃力はグローブのアイコンとオレンジの数字、ゲージで表示され、防御力は盾のアイコンと青の数字、ゲージで表示されている。<br/>
   −
また、ごほうびの質は敵対スピリットの階級とそのパワー差によって変わる。<br/>
+
また、バトルに勝利したときに得られるおやつ・SP・ゴールドの量は敵対スピリットの階級とそのパワー差によって変わる。<br/>
そのため、こちらのパワーが低いほど、ごほうびの質がよくなるが、高すぎると悪くなる。ただし、敵対スピリットの階級がエース以上ならパワー差がありすぎてごほうびが0と言うのは起こりえない。<br/>
+
そのためこちらのパワーが低いとごほうびの質は少々アップするが、高すぎるとほとんどなくなってしまう。とはいえ、敵対スピリットの階級がエース以上ならパワー差がありすぎてごほうびが半分以下と言うのはまず起こりえない。<br/>
なおごほうびの質が良くなると言っても大半はおやつと少量のSPとゴールド程度であり、'''アドベンチャーのスキルのかけらには一切影響がない。'''
+
これによるごほうびの変化は'''アドベンチャーのスキルのかけらには一切影響がない。'''
   −
サポータースピリットを付けると下記の表に従ってパワーが増加するが、'''攻撃力、防御力は一切変動していない'''。<br/>
+
サポータースピリットを付けると下記の表に従ってパワーが増加するが、amiiboのフィギュアプレイヤーと違ってプレイヤーが装備する場合、'''攻撃力、防御力は一切変動していない'''。<br/>
 
ランクやコスト問わずスロット1から順番に計算し、計算の度に小数点以下を切り捨てている。
 
ランクやコスト問わずスロット1から順番に計算し、計算の度に小数点以下を切り捨てている。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
116行目: 119行目:     
==== 攻撃力・防御力 ====
 
==== 攻撃力・防御力 ====
攻撃力が高い程、相手に与えるダメージやふっとばし力が増加し、防御力が高い程相手から受けるダメージが減少する。<br>
+
アタッカーのパワーは攻撃のダメージに影響する。攻撃力が高い程、相手に与えるダメージやふっとばし力が増加し、防御力が高い程相手から受けるダメージが減少しシールドも削られにくくなる。<br>
 
ダメージの計算式は以下の通り<ref>https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1546584469/105</ref>。
 
ダメージの計算式は以下の通り<ref>https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1546584469/105</ref>。
   130行目: 133行目:  
== シリーズボーナス ==
 
== シリーズボーナス ==
 
[[File:series bonus.jpg|150px|サムネイル|シリーズボーナスが発生するとアタッカー左上のシンボルが光る。]]
 
[[File:series bonus.jpg|150px|サムネイル|シリーズボーナスが発生するとアタッカー左上のシンボルが光る。]]
使用しているファイターと同じ原作シリーズのアタッカースピリットをセットすると、わずかにパワーアップする。
+
使用しているファイターと同じ原作シリーズのアタッカースピリットをセットすると、わずかにアタッカーのパワーがアップする。
    
ファイターとアタッカーのシンボルマークの一致が条件なので、[[ヨッシー]]や[[ワリオ]]にマリオシリーズのアタッカーをセットしても発生しない。
 
ファイターとアタッカーのシンボルマークの一致が条件なので、[[ヨッシー]]や[[ワリオ]]にマリオシリーズのアタッカーをセットしても発生しない。
 
例外として[[Miiファイター]]のみ『スマブラ』シリーズに加え、『Mii』シリーズのアタッカーでも発生する。
 
例外として[[Miiファイター]]のみ『スマブラ』シリーズに加え、『Mii』シリーズのアタッカーでも発生する。
   −
ちなみに『マリオカート』シリーズはすべて『マリオ』シリーズ扱いなので要注意(例:「マスターバイク」には[[リンク]]が描かれているが、『ゼルダの伝説』シリーズのファイターはボーナスを得られず、『マリオ』シリーズのファイターだとボーナスを得られる)。
+
ちなみに『マリオカート』シリーズはすべて『マリオ』シリーズ扱いなので要注意。[[リンク]]が描かれている「マスターバイク」も、『ゼルダの伝説』シリーズではなく『マリオカート』シリーズの扱いになっているため、『マリオ』シリーズのファイターがボーナスを得られる。
    
== スピリットと戦う ==
 
== スピリットと戦う ==
4,463

回編集

案内メニュー