大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
|出演SP=1
 
|出演SP=1
 
}}
 
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、『[[スマブラX]]』、『[[スマブラfor]]』、『[[スマブラSP]]』に登場する[[アイテム]]。
+
'''{{PAGENAME}}'''(Smash Ball)は、『[[スマブラX]]』、『[[スマブラfor]]』、『[[スマブラSP]]』に登場する[[アイテム]]。
    
出現すると空中をふわふわと漂い、一定時間経過で画面外に飛び去っていき消える。約40%以上の耐久値があり、攻撃して耐久力をゼロにしたファイターは「最後の切りふだスタンバイ状態」になり、通常必殺ワザの入力で'''[[最後の切りふだ]]'''が使えるようになる。
 
出現すると空中をふわふわと漂い、一定時間経過で画面外に飛び去っていき消える。約40%以上の耐久値があり、攻撃して耐久力をゼロにしたファイターは「最後の切りふだスタンバイ状態」になり、通常必殺ワザの入力で'''[[最後の切りふだ]]'''が使えるようになる。
17行目: 17行目:  
スマッシュボールの耐久力は時間経過でも徐々に減少していくが、これによって自壊することはない。<br/>
 
スマッシュボールの耐久力は時間経過でも徐々に減少していくが、これによって自壊することはない。<br/>
 
[[アシストフィギュア]]などの誰かの所有物が破壊した場合は、その持ち主が「最後の切りふだスタンバイ状態」になる。<br/>
 
[[アシストフィギュア]]などの誰かの所有物が破壊した場合は、その持ち主が「最後の切りふだスタンバイ状態」になる。<br/>
[[やくもの]]など、ファイターと無関係なものに破壊されると誰も「最後の切りふだスタンバイ状態」にならずボールはそのまま消滅してしまう。
+
[[ステージギミック]]など、ファイターと無関係なものに破壊されると誰も「最後の切りふだスタンバイ状態」にならずボールはそのまま消滅してしまう。
 
最後の切りふだのスタンバイ状態のファイターがダメージを受けると、スマッシュボールが剥がれることがある。剥がれたスマッシュボールの耐久値は約20%前後でリスタート。
 
最後の切りふだのスタンバイ状態のファイターがダメージを受けると、スマッシュボールが剥がれることがある。剥がれたスマッシュボールの耐久値は約20%前後でリスタート。
   60行目: 60行目:     
== 備考 ==
 
== 備考 ==
*『スマブラfor』以降のトレーニングモードで出現するものは耐久値が約10%でスタートする。
+
*『スマブラfor』以降の[[トレーニングモード]]で出現するものは耐久値が約10%でスタートする。
    
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
69行目: 69行目:  
{{テンプレート:アイテム_SP}}
 
{{テンプレート:アイテム_SP}}
 
{{テンプレート:大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ}}
 
{{テンプレート:大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ}}
   
{{デフォルトソート:すまつしゆほおる}}
 
{{デフォルトソート:すまつしゆほおる}}
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]

案内メニュー