大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
465 バイト除去 、 2019年12月8日 (日) 06:27
これは備考よりも脚注・シリーズ全般へ…
50行目: 50行目:  
シリーズ2作目の『[[スマブラDX]]』から登場。『スマブラDX』には2001年10月30日に公式サイトで、『[[スマブラX]]』には2007年6月25日に公式サイトで、『[[スマブラfor]]』には2014年4月9日に『大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9』で参戦が明らかにされた。『[[スマブラSP]]』では2018年6月13日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=r59XHhxFMhU Nintendo Direct: E3 2018]』で当作の情報が公開されると同時に参戦することが明らかになった。『スマブラfor』までの作品においては最初から選択可能な[[ファイター]]として、『スマブラSP』では[[隠しキャラクター]]として登場している。
 
シリーズ2作目の『[[スマブラDX]]』から登場。『スマブラDX』には2001年10月30日に公式サイトで、『[[スマブラX]]』には2007年6月25日に公式サイトで、『[[スマブラfor]]』には2014年4月9日に『大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9』で参戦が明らかにされた。『[[スマブラSP]]』では2018年6月13日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=r59XHhxFMhU Nintendo Direct: E3 2018]』で当作の情報が公開されると同時に参戦することが明らかになった。『スマブラfor』までの作品においては最初から選択可能な[[ファイター]]として、『スマブラSP』では[[隠しキャラクター]]として登場している。
   −
 
+
デザインは、『スマブラDX』では『時のオカリナ』、『スマブラX』と『スマブラfor』では『トワイライトプリンセス』のゼルダがベースになっている。『スマブラSP』では『神々のトライフォース』をベース<ref>日本と海外で紹介の仕方が異なっており、日本向けに公開された「[https://www.youtube.com/watch?v=VjAsmfiIK3E Nintendo Direct: E3 2018]」では「神々のトライフォースのデザイン」、[https://www.youtube.com/watch?v=L93H7YC-83o 米国版]では「A Link Between Worlds Style(『神々のトライフォース2』スタイル)」と紹介されている。なお、ゲーム中では、[[エンジェランドのスマッシュアピール会話集#登場キャラクター|"エンジェランド"のスマッシュアピール]]では『神々のトライフォース』の設定が説明されており、[[ファイタースピリット]]では『神々のトライフォース2』のアートワークが使用されている。</ref>にしつつ『神々のトライフォース2』の要素を加えたデザインになっており、これまでの知的で麗しい雰囲気から一転、元気でかわいい仕上がりとなっている。
デザインは、『スマブラDX』では『時のオカリナ』、『スマブラX』と『スマブラfor』では『トワイライトプリンセス』のゼルダがベースになっている。『スマブラSP』では『神々のトライフォース』をベースにしつつ『神々のトライフォース2』の要素を加えたデザインになっており、これまでの知的で麗しい雰囲気から一転、元気でかわいい仕上がりとなっている。
      
『スマブラDX』での声は、『時のオカリナ』と『トワイライトプリンセス』で担当した[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%B2%A2%E6%BD%A4 水沢潤]が務め、『スマブラfor』まで同じ音声が使われ続けた。『スマブラX』ではボイスの構成が変化<ref>ボイスの追加や差し替えが行われる。</ref>し、『スマブラfor』では『スマブラX』と同じ構成になっている。『スマブラSP』では『神々のトライフォース2』で担当した[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9D%91%E6%AD%A9 藤村歩]が務める。
 
『スマブラDX』での声は、『時のオカリナ』と『トワイライトプリンセス』で担当した[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%B2%A2%E6%BD%A4 水沢潤]が務め、『スマブラfor』まで同じ音声が使われ続けた。『スマブラX』ではボイスの構成が変化<ref>ボイスの追加や差し替えが行われる。</ref>し、『スマブラfor』では『スマブラX』と同じ構成になっている。『スマブラSP』では『神々のトライフォース2』で担当した[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9D%91%E6%AD%A9 藤村歩]が務める。
297行目: 296行目:  
*『スマブラDX』の公式サイトで、ゼルダの参戦が明らかにされた2001年11月6日より前の2001年5月16日に『[[E3 2001]]』で公開された『スマブラDX』のオープニングムービーには、ムービー用に描かれたゼルダが映っている。しかし、その後に流されたキャラクター紹介映像を含め、ゲーム中のものは一切映っていなかった。製品版のオープニングムービーでは湖畔で[[シーク]]が上を見上げるシーンの少し前にゼルダが「ディンの炎」を放つカットがあるが、E3のものではそこはシークが「仕込針」を放つカットになっている。<br />開発者曰く、シークとセットでゼルダを参戦させることは最初から決まっていたが<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return549.html 速報スマブラ拳!! : アンケート集計拳!!]<br />“ゼルダは最初から入れることを決めていましたよ。(シークとセットという設定も企画当初からのもの)でも、いろいろあって公開を控えていたんです。”</ref>、インパクトのある映像をTVCM用にとっておくべく、公開は控えていたとのこと<ref>Nintendo DREAM スマブラ談DX<br />“広報N インパクトのある映像をテレビCM用にとっておきたかったんです。これまでの『スマブラ』には変身という概念がなかったので、桜井さんと相談して、ゼルダがシークに変身することは会場では秘密にしておこうということにしたんですね。”</ref>。
 
*『スマブラDX』の公式サイトで、ゼルダの参戦が明らかにされた2001年11月6日より前の2001年5月16日に『[[E3 2001]]』で公開された『スマブラDX』のオープニングムービーには、ムービー用に描かれたゼルダが映っている。しかし、その後に流されたキャラクター紹介映像を含め、ゲーム中のものは一切映っていなかった。製品版のオープニングムービーでは湖畔で[[シーク]]が上を見上げるシーンの少し前にゼルダが「ディンの炎」を放つカットがあるが、E3のものではそこはシークが「仕込針」を放つカットになっている。<br />開発者曰く、シークとセットでゼルダを参戦させることは最初から決まっていたが<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return549.html 速報スマブラ拳!! : アンケート集計拳!!]<br />“ゼルダは最初から入れることを決めていましたよ。(シークとセットという設定も企画当初からのもの)でも、いろいろあって公開を控えていたんです。”</ref>、インパクトのある映像をTVCM用にとっておくべく、公開は控えていたとのこと<ref>Nintendo DREAM スマブラ談DX<br />“広報N インパクトのある映像をテレビCM用にとっておきたかったんです。これまでの『スマブラ』には変身という概念がなかったので、桜井さんと相談して、ゼルダがシークに変身することは会場では秘密にしておこうということにしたんですね。”</ref>。
 
*『スマブラSP』のゼルダのデザインで、最新作の『ブレス オブ ザ ワイルド』のゼルダが採用されなかったのは、「戦闘向きではない」ため<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=VjAsmfiIK3E 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL E3 2018] - Youtube</ref>。
 
*『スマブラSP』のゼルダのデザインで、最新作の『ブレス オブ ザ ワイルド』のゼルダが採用されなかったのは、「戦闘向きではない」ため<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=VjAsmfiIK3E 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL E3 2018] - Youtube</ref>。
**なお、これまで『ゼルダの伝説』のファイターのデザインは同じ作品から登場させる方針だったようで、『スマブラSP』ではその方針が変わったことで、全員が異なる作品のデザインで採用できるようになったとしている<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=8oPhDrn7juE&index=29&list=PL2JiZAV5BmDVr6HQX9HottXo3FsjsDAV7 Super Smash Bros. Ultimate Gameplay Pt. 1 - Nintendo Treehouse: Live | E3 2018 - YouTube] 25分21秒~</ref>。
  −
*『スマブラSP』では、日本向けに公開された「[https://www.youtube.com/watch?v=VjAsmfiIK3E Nintendo Direct: E3 2018]」では「神々のトライフォースのデザイン」、[https://www.youtube.com/watch?v=L93H7YC-83o 米国版]では「A Link Between Worlds Style(『神々のトライフォース2』スタイル)」と紹介されている。ゲーム中では、[[エンジェランドのスマッシュアピール会話集#登場キャラクター|"エンジェランド"のスマッシュアピール]]では『神々のトライフォース』の設定が説明されており、[[ファイタースピリット]]では『神々のトライフォース2』のアートワークが使用されている。
      
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

案内メニュー