大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,083 バイト追加 、 2015年8月21日 (金) 13:34
修正と追記
32行目: 32行目:     
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
『[[初代スマブラ]]』ではステージ"プププランド"の背景に登場。プププランドの空を飛行している<ref>後に『スマブラfor』の[[追加コンテンツ]]として配信されたステージ"[[プププランド(64)]]"では、デデデがファイターとして参加している場合は登場しない</ref>。『[[スマブラDX]]』では前作と同じくプププランドの背景に加え、鑑賞用フィギュアとしても登場した。<br />
+
『[[スマブラ64]]』では参戦する予定があったが、「諸処の事情」によりカットされ<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostResult2.html アンケート集計拳!!]<br />“トップの方の、「クッパ」「デデデ」「ミュウツー」などは、実はスマブラ開発中は登場予定だったのですが、諸処の事情でカットになってしまいました・・・。”</ref>、ステージ"プププランド"の背景にゲスト出演の形で登場した<ref>後に『スマブラfor』の[[追加コンテンツ]]として配信されたステージ"[[プププランド(64)]]"では、デデデがファイターとして参加している場合は登場しない</ref>。『[[スマブラDX]]』では前作と同じくプププランドの背景に加え、鑑賞用フィギュアとしても登場した。[[ファイター]]としてはシリーズ3作目から登場。『[[スマブラX]]』には2007年10月25日に公式サイトで、『[[スマブラfor]]』には2014年1月10日に公式サイトで参戦が明らかにされた。2作ともに最初から操作可能なファイターとして登場している。
[[ファイター]]としてはシリーズ3作目から登場。『[[スマブラX]]』には2007年10月25日に公式サイトで、『[[スマブラfor]]』には2014年1月10日に公式サイトで参戦が明らかにされた。2作ともに最初から操作可能なファイターとして登場している。
     −
アニメ版の声優が引き継がれた[[メタナイト]]、ナックルジョーと違い、こちらは『星のカービィ64』でデデデ役を務めた[[桜井政博]]が声を演じている。これはデデデが初めて喋った際にそうだったという事と、アニメ版での性格や「〜ぞい」の語尾がゲームの世界観と合わないと判断した為である<ref>『ニンテンドードリーム』2008年9月号「スマブラX兄弟拳!! ニンドリアンケート集計拳!!」<br />“桜井 これ、N64版で自分が声をあてていたからですね。基本的にゲームのシリーズで一番最初、もしくはそれに近いオフィシャルの声があった場合には、その人の声を下敷きにするって決めているんです。”<br />(中略)<br />“桜井 デデデを構成するときに、アニメ版の「~ぞい」っていう語尾は、ゲームとしては少し違うんですよね。あれはアニメだからOKであって、ゲームだといまひとつなんですよ。やっぱり、「そこは違うよね」ということを、HAL研の人とも話をして、結果的にこうなったということですね。”</ref>。
+
アニメ版の声優が引き継がれた[[メタナイト]]、[[アシストフィギュア#ナックルジョー|ナックルジョー]]と違い、こちらは『星のカービィ64』でデデデ役を務めた[[桜井政博]]が声を演じている。これはデデデが初めて喋った際にそうだったという事と、アニメ版での性格や「〜ぞい」の語尾がゲームの世界観と合わないと判断した為である<ref>『ニンテンドードリーム』2008年9月号「スマブラX兄弟拳!! ニンドリアンケート集計拳!!」<br />“桜井 これ、N64版で自分が声をあてていたからですね。基本的にゲームのシリーズで一番最初、もしくはそれに近いオフィシャルの声があった場合には、その人の声を下敷きにするって決めているんです。”<br />(中略)<br />“桜井 デデデを構成するときに、アニメ版の「~ぞい」っていう語尾は、ゲームとしては少し違うんですよね。あれはアニメだからOKであって、ゲームだといまひとつなんですよ。やっぱり、「そこは違うよね」ということを、HAL研の人とも話をして、結果的にこうなったということですね。”</ref>。
    
初参戦の『スマブラX』では、[[クッパ]]や[[ドンキーコング]]に並ぶ大型・ヘビー級のキャラで、4番目の重量を持つ。<br />
 
初参戦の『スマブラX』では、[[クッパ]]や[[ドンキーコング]]に並ぶ大型・ヘビー級のキャラで、4番目の重量を持つ。<br />
49行目: 48行目:  
他にも[[最後の切りふだ]]の「ワドルディ軍団」で部下を総動員したり、対戦開始時の登場演出で部下の担ぐみこしに乗って登場したりと部下に頼る場面があり、[[桜井政博]]は「人任せなところは性格ですかね」と評している。<ref>[http://www.smashbros.com/wii/jp/characters/kingdedede.html スマブラ拳!!]</ref>。
 
他にも[[最後の切りふだ]]の「ワドルディ軍団」で部下を総動員したり、対戦開始時の登場演出で部下の担ぐみこしに乗って登場したりと部下に頼る場面があり、[[桜井政博]]は「人任せなところは性格ですかね」と評している。<ref>[http://www.smashbros.com/wii/jp/characters/kingdedede.html スマブラ拳!!]</ref>。
   −
『スマブラfor』では、ダメージを受けたときなどの表情がユニークになっている。『for』では全体の傾向としてキャラクターの表情が豊かになっているが、デデデは顔とそのパーツが大きいため特に表情の変化がわかりやすい。<br />
+
『スマブラfor』では、ダメージを受けたときなどの表情がユニークになっている。『スマブラfor』では全体の傾向としてキャラクターの表情が豊かになっているが、デデデは顔とそのパーツが大きいため特に表情の変化がわかりやすい。<br />
横必殺ワザの「ワドルディ投げ」は3DS版の処理負荷軽減のため<ref>桜井政博のゲームを作って思うこと2</ref>「ゴルドー投げ」に変更になり、ゴルドーしか投げなくなった。なお、ワドルディとワドルドゥ、ゴルドーは[[フィールドスマッシュ]]の敵キャラクターとして登場している。また最後のきりふだも、「デデバースト」という部下を使わずに自身が攻撃するワザに変更された。
+
横必殺ワザの「ワドルディ投げ」は3DS版の処理負荷軽減のため<ref>桜井政博のゲームを作って思うこと2</ref>「ゴルドー投げ」に変更になり、ゴルドーしか投げなくなった。なお、ワドルディとワドルドゥ、ゴルドーは[[フィールドスマッシュ]]の敵キャラクターとして登場している。また最後の切りふだも、「デデバースト」という部下を使わずに自身が攻撃するワザに変更された。
    
=== 亜空の使者 ===
 
=== 亜空の使者 ===
86行目: 85行目:  
=== 動作などの元ネタ ===
 
=== 動作などの元ネタ ===
 
==== ワザ ====
 
==== ワザ ====
*ダッシュ攻撃: ずっこけ / 通常必殺ワザ: すいこみ
+
*ダッシュ攻撃:ずっこけ (X-for) / 通常必殺ワザ:すいこみ (X-for)
 
**初代『星のカービィ』からあるデデデの攻撃手段。
 
**初代『星のカービィ』からあるデデデの攻撃手段。
 
{{SG
 
{{SG
98行目: 97行目:  
|色=008000
 
|色=008000
 
}}
 
}}
*前投げ: ゴルフスイング / 後投げ: 反転ゴルフスイング
+
*前投げ:ゴルフスイング (X-for) / 後投げ:反転ゴルフスイング (X-for)
 
**アニメ版ではゴルフが趣味という設定がある。
 
**アニメ版ではゴルフが趣味という設定がある。
*横必殺ワザ: ワドルディ投げ (X), ゴルドー投げ (for)
+
*横必殺ワザ:ワドルディ投げ (X) / ゴルドー投げ (for)
**投げられているのは星のカービィシリーズに登場する敵「ワドルディ」「ワドルドゥ」「ゴルドー」(forではゴルドーのみ)。
+
**投げられているのは『星のカービィ』シリーズに登場する敵で、ワドルディ、ワドルドゥ、ゴルドーの3体(『スマブラfor』ではゴルドーのみ)。
**彼らへのぞんざいな扱いはアニメでもみられる。
+
**彼らへのぞんざいな扱いはアニメ版でもみられる。
*上必殺ワザ: スーパーデデデジャンプ
+
*上必殺ワザ:スーパーデデデジャンプ (X-for)
 
**初代『星のカービィ』から定番の大ジャンプ攻撃。原作では両脇から出る星をカービィが吸い込んで吐き出し攻撃できる。正面を向いてジャンプしない作品もある。
 
**初代『星のカービィ』から定番の大ジャンプ攻撃。原作では両脇から出る星をカービィが吸い込んで吐き出し攻撃できる。正面を向いてジャンプしない作品もある。
 
{{SG
 
{{SG
111行目: 110行目:  
}}
 
}}
   −
*下必殺ワザ: ジェットハンマー
+
*下必殺ワザ:ジェットハンマー (X-for)
**スマブラオリジナル技および設定。
+
**スマブラオリジナルのワザおよび設定。
 
**機械仕掛けのハンマーという設定は後の原作シリーズに逆輸入された。火炎放射したりなど、スマブラのものよりも機能が豊富になっている。
 
**機械仕掛けのハンマーという設定は後の原作シリーズに逆輸入された。火炎放射したりなど、スマブラのものよりも機能が豊富になっている。
**『スマブラX』でのハンマーの振り方はハンマーカービィの『おにごろしかえんハンマー』に似ている。
+
**『スマブラX』でのハンマーの振り方はハンマーカービィの「おにごろしかえんハンマー」に似ている。
*最後の切りふだ: ワドルディ軍団
+
*最後の切りふだ:ワドルディ軍団 (X)
**元ネタとは言い難いが、『参上!ドロッチェ団』ではパラソルワドルディを召喚することができた
+
**元ネタとは言い難いが、『参上! ドロッチェ団』ではパラソルワドルディを召喚することができた。
*最後の切りふだ: デデバースト
+
*最後の切りふだ:デデバースト (for)
**『星のカービィ夢の泉の物語』のサブゲーム「たまごきゃっちゃ」、『カービィのピンボール』、『カービィのブロックボール』、『あつめて!カービィ』のデデデは爆弾を投げる。
+
**動作自体はスマブラオリジナルのワザだが、最初の吸い込みは『トリプルデラックス』のマスクド・デデデ リベンジが使う「ビッグバンすいこみ」に、ハンマー攻撃は『星のカービィ Wii』や『トリプルデラックス』でプレイヤーキャラとして使える「ジャイアントデデデスイング」に、最後の爆弾は敵キャラのボンバーに似ている。原作での爆弾攻撃は『星のカービィ夢の泉の物語』のサブゲーム「たまごきゃっちゃ」や『カービィのピンボール』、『カービィのブロックボール』、『あつめて!カービィ』で爆弾を投げる攻撃をする。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
*飛行
 
*飛行
**『星のカービィ夢の泉の物語』以降で使う。カービィに敗北を喫したデデデが猛特訓の末に身につけた。
+
**『星のカービィ夢の泉の物語』以降で使う。初代『星のカービィ』でカービィに敗北を喫したデデデが猛特訓の末に身につけた。
 
**昔はフグのような見た目だったが、最近はいくらかマシになってきた。
 
**昔はフグのような見た目だったが、最近はいくらかマシになってきた。
 
{{SG
 
{{SG
131行目: 130行目:     
*眠り
 
*眠り
**DS『タッチ!カービィ』のデデデボールVer.エンディングと少し似ている眠り方
+
**『タッチ!カービィ』のデデデボールVer.エンディングと少し似ている眠り方。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_デデデ_眠り.jpg]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_デデデ_眠り.jpg]]
匿名利用者

案内メニュー