大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
7,720 バイト追加 、 2021年6月27日 (日) 10:56
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
{{Main2|ファイターとしてのトゥーンリンクについては、それぞれ、「[[トゥーンリンク (X)]]」、「[[トゥーンリンク (3DS/Wii U)]]」を}}
+
{{Main2|[[ファイター]]としての{{PAGENAME}}については、それぞれ、「[[{{PAGENAME}} (X)]]」、「[[{{PAGENAME}} (3DS/Wii U)]]」、「[[{{PAGENAME}} (SP)]]」を}}
 
{{infobox キャラクター
 
{{infobox キャラクター
|キャラ=トゥーンリンク
+
|キャラ={{PAGENAME}}
 
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
 
|画像=[[ファイル:トゥーンリンク (ゼルダの伝説 風のタクト HD).png|250x250px]]
 
|画像=[[ファイル:トゥーンリンク (ゼルダの伝説 風のタクト HD).png|250x250px]]
|キャプション=『ゼルダの伝説 風のタクト HD』<br/>のトゥーンリンク
+
|キャプション=『ゼルダの伝説 風のタクト HD』のトゥーンリンク
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル ゼルダの伝説.png|50px|link=ゼルダの伝説シリーズ]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル ゼルダの伝説.png|50px|link=ゼルダの伝説シリーズ]]
 
|出典=[[ゼルダの伝説シリーズ]]
 
|出典=[[ゼルダの伝説シリーズ]]
|デビュー=ゼルダの伝説 風のタクト<br />(2002年12月13日/GC)
+
|デビュー=ゼルダの伝説 風のタクト<br>(2002年12月13日/GC)
 
|出演X=1
 
|出演X=1
 
|出演for=1
 
|出演for=1
 
|出演SP=1
 
|出演SP=1
 
}}
 
}}
'''トゥーンリンク'''(Toon Link)は、ゼルダの伝説シリーズに登場するキャラクターで、『[[大乱闘スマッシュブラザーズX]]』でつけられた名称。
+
'''トゥーンリンク'''(Toon Link)は、『ゼルダの伝説』シリーズに登場するキャラクターで、『[[大乱闘スマッシュブラザーズX]]』でつけられた名称。ここでは、『ゼルダの伝説 風のタクト』などのリンクのことを指す。
 
+
__TOC__
 +
{{-}}
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
{{節スタブ}}
  −
{{main2|「[[リンク]]」も}}
   
いくつもの『ゼルダの伝説』シリーズに登場するデフォルメ風の少年リンク。豊かな表情がチャーミング。<br />
 
いくつもの『ゼルダの伝説』シリーズに登場するデフォルメ風の少年リンク。豊かな表情がチャーミング。<br />
『ゼルダの伝説 風のタクト』で初登場して以来、『神々のトライフォース&4つの剣』の『4つの剣』及び『4つの剣+』『ふしぎのぼうし』『夢幻の砂時計』『大地の汽笛』『トライフォース3銃士』と数多くの作品においてこのリンクが登場した。
+
『ゼルダの伝説 風のタクト』で初登場して以来、『神々のトライフォース&4つの剣』の『4つの剣』および『4つの剣+』『ふしぎのぼうし』『夢幻の砂時計』『大地の汽笛』『トライフォース3銃士』と数多くの作品においてこのリンクが登場した。ちなみに、日本国外では『風のタクト』より先に『神々のトライフォース&4つの剣』が発売されている。
    
リンクというと、『時のオカリナ』や『トワイライトプリンセス』の青年姿を思い浮かべる人も多いだろうが、制作者の本来のイメージは、このトゥーンリンクのような少年で、シリーズ全体で見ると、青年のリンクはむしろ少数。
 
リンクというと、『時のオカリナ』や『トワイライトプリンセス』の青年姿を思い浮かべる人も多いだろうが、制作者の本来のイメージは、このトゥーンリンクのような少年で、シリーズ全体で見ると、青年のリンクはむしろ少数。
30行目: 29行目:       −
"'''トゥーンリンク'''"という名称は『風のタクト』などにおいて、グラフィックに“トゥーンレンダリング”という技術(陰影を漫画=カートゥーンのように描く方法)が使われていたことから。スマブラでは“カートゥーン”の方を指している。<br />
+
"'''トゥーンリンク'''"という名称は『風のタクト』などにおいて、グラフィックに“トゥーンレンダリング”という技術(陰影を漫画=カートゥーンのように描く方法)が使われていたことから。『スマブラ』では“カートゥーン”の方を指している。<br />
『[[スマブラX]]』にこのキャラを参戦させるにあたって、[[桜井政博]]が提案し、『風のタクト』のディレクター及び『ゼルダの伝説』シリーズの総合プロデューサーを務める青沼英二との相談を交えて決められたものである。それまでは、公式名称ではないが“猫目リンク”と呼ばれるのが一般的であった。<ref name="nindori11" />
+
『[[スマブラX]]』にこのキャラを参戦させるにあたって、[[桜井政博]]が提案し、『風のタクト』のディレクター及び『ゼルダの伝説』シリーズ総合プロデューサーの青沼英二との相談を交えて決められたものである。それまでは、公式名称ではないが“猫目リンク”と呼ばれるのが一般的であった。<ref name="nindori11" />
    
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
シリーズ3作目から登場。『[[スマブラX]]』では隠しキャラクターとして参戦し、発売後の2008年3月28日に公式サイトで参戦が明かされた。『[[スマブラfor]]』では2013年9月26日に公式サイトで参戦が明らかにされた。最初から選択可能な[[ファイター]]として登場している。
+
シリーズ3作目の『[[スマブラX]]』から登場。『スマブラX』では発売後の2008年3月28日に、『[[スマブラfor]]』には2013年9月26日に公式サイトで参戦が明らかにされた。『[[スマブラSP]]』には2018年6月13日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=r59XHhxFMhU Nintendo Direct: E3 2018]』で当作の情報が公開されると同時に参戦することが明らかになった。『スマブラX』『スマブラSP』では[[隠しキャラクター]]として、『スマブラfor』では最初から選択可能な[[ファイター]]として登場している。
   −
デザインは『風のタクト』をベースにマスターソードと勇者の盾を装備している。『スマブラfor』では髪など細部がよりトゥーン調のデザインに近づいた。
+
デザインは、『スマブラX』では他ファイターと同等にある程度リアルな質感で描かれていた。『スマブラfor』からは原作のグラフィックに寄せた見た目となり、特に髪の描かれ方は『スマブラX』と比較して大きな違いが出るようになった。リンクと同じく、マスターソードと勇者の盾を装備している。
   −
声は『風のタクト』で担当した松本さちによる原作で収録された音声を使用している。
+
声は、『風のタクト』で担当した[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E3%81%95%E3%81%A1 松本さち]による原作で収録された音声が使用されている。
   −
原作ではトゥーンレンダリングの技術によって描画されているトゥーンリンクだが、スマブラでは「アニメと実写が戦っているように見えると困る」という理由から、トゥーンレンダリングの技術は使われておらず<ref name="nindori11">Nintendo DREAM 2013年11月号</ref>、トゥーンレンダリング風でかつスマブラに溶け込むグラフィックで描かれている。また、顔が大きく線がはっきいりしていて表情がよく見えるために表情のグラフィックには最も手間がかかっていることや、バクダンのエフェクトなどには専用のエフェクト用意したため、制作のための作業量は多かったと[[桜井政博]]は述べている<ref name="nindori11" />。
+
原作ではトゥーンレンダリングの技術によって描画されているトゥーンリンクだが、『スマブラ』では「アニメと実写が戦っているように見えると困る」という理由から、トゥーンレンダリングの技術は使われておらず<ref name="nindori11">Nintendo DREAM 2013年11月号</ref>、トゥーンレンダリング風でかつ『スマブラ』に溶け込むグラフィックで描かれている。また、顔が大きく線がはっきいりしていて表情がよく見えるために表情のグラフィックには最も手間がかかっていることや、バクダンのエフェクトなどには専用のエフェクトを用意したため、制作のための作業量は多かったと[[桜井政博]]は述べている<ref name="nindori11" />。
   −
重装備の重たい[[リンク]]に対する身軽なリンク、という特徴で、使用するワザはリンクと似た動作のものが多い。しかし性能は対照的になっており、リーチや威力に優れるが運動性能が劣るリンクに対し、トゥーンリンクはリーチや威力は低いが運動能力が優れるファイターになっている。
+
重装備の重たい[[リンク]]に対する身軽なリンク、という『[[スマブラDX]]』の[[こどもリンク]]から引き継がれた特徴で、使用するワザはリンクと似た動作のものが多い。しかし性能は対照的になっており、リーチや威力に優れるが運動性能が劣るリンクに対し、トゥーンリンクはリーチや威力は低いが運動能力が優れるファイターになっている。
   −
=== 亜空の使者 ===
+
=== アートワーク ===
本編には登場しない。本編クリア後"森"に現れる赤い扉に入るとトゥーンリンク登場のショートムービーが流れ、その後の戦いに勝つと仲間になる。<br />
  −
ショートムービーでは、"海賊船"にいるトゥーンリンクが剣を構えるシーンが描かれている。
  −
 
  −
=== 公式イラスト ===
   
<gallery>
 
<gallery>
ファイル:公式絵 X トゥーンリンク.jpg|スマブラX
+
ファイル:公式絵 X トゥーンリンク.jpg|『スマブラX』
ファイル:公式絵 4 トゥーンリンク.png|スマブラfor
+
ファイル:公式絵 4 トゥーンリンク.png|『スマブラfor』
ファイル:公式絵 SP トゥーンリンク.png|スマブラSP
+
ファイル:公式絵 SP トゥーンリンク.png|『スマブラSP』
 
</gallery>
 
</gallery>
 +
 +
=== [[亜空の使者]]における役割 ===
 +
本編には登場しない。本編クリア後"[[森]]"に現れる赤い扉に入るとトゥーンリンク登場のショートムービーが流れ、その後の戦いに勝つと仲間になる。<br />
 +
ショートムービーでは、"[[海賊船]]"にいるトゥーンリンクが剣を構えるシーンが描かれている。
    
=== ゲーム中の解説 ===
 
=== ゲーム中の解説 ===
;[{{有無|X}} フィギュア名鑑] トゥーンリンク
+
;[{{有無|X}}フィギュア名鑑] トゥーンリンク
 
:『風のタクト』、『夢幻の砂時計』のリンク。プロロ島で平和に暮らしていたが妹が怪鳥にさらわれたため、助けに向かう。大きいネコのような目が印象的で表情の変化がわかりやすい。『風のタクト』では壁への張りつきやハイハイなどが行えた。この緑色の服は、男の子が12歳になったお祝いのときに着る、伝説の勇者にあやかった服。
 
:『風のタクト』、『夢幻の砂時計』のリンク。プロロ島で平和に暮らしていたが妹が怪鳥にさらわれたため、助けに向かう。大きいネコのような目が印象的で表情の変化がわかりやすい。『風のタクト』では壁への張りつきやハイハイなどが行えた。この緑色の服は、男の子が12歳になったお祝いのときに着る、伝説の勇者にあやかった服。
 
:*(GC) ゼルダの伝説 風のタクト
 
:*(GC) ゼルダの伝説 風のタクト
 
:*(NDS) ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
 
:*(NDS) ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
   −
;[{{有無|X}} フィギュア名鑑] トライフォーススラッシュ
+
;[{{有無|X}}フィギュア名鑑] トライフォーススラッシュ
 
:左手の甲に浮かんだ黄金の三角形トライフォース。そこから放つ光を対戦相手にヒットさせると発動する。相手は光の効果で作り出されたトライフォースの中に封じられ、身動きが取れない状態。そこへ猛然とダッシュで近づいたかと思うと、高速で斬り刻む。そして最後のひと振りでトライフォースごと大きく吹っ飛ばす。
 
:左手の甲に浮かんだ黄金の三角形トライフォース。そこから放つ光を対戦相手にヒットさせると発動する。相手は光の効果で作り出されたトライフォースの中に封じられ、身動きが取れない状態。そこへ猛然とダッシュで近づいたかと思うと、高速で斬り刻む。そして最後のひと振りでトライフォースごと大きく吹っ飛ばす。
 
:*(Wii) 大乱闘スマッシュブラザーズX
 
:*(Wii) 大乱闘スマッシュブラザーズX
   −
;[{{有無|for|1/1}} フィギュア名鑑] トゥーンリンク
+
;[{{有無|for|1/1}}フィギュア名鑑] トゥーンリンク
 
:『ゼルダの伝説 風のタクト』などで描かれている、アニメ絵のようなこどものリンク。ネコ目リンクとも呼ばれることもある。『スマブラ』では、青年のリンクと似たようなワザを使うが、体が小さい、走るのが速い、キックを使わないなど、タイプが違うファイターとなっている。素早い動きと豊富な飛び道具を活かし、相手を翻弄するといいだろう。
 
:『ゼルダの伝説 風のタクト』などで描かれている、アニメ絵のようなこどものリンク。ネコ目リンクとも呼ばれることもある。『スマブラ』では、青年のリンクと似たようなワザを使うが、体が小さい、走るのが速い、キックを使わないなど、タイプが違うファイターとなっている。素早い動きと豊富な飛び道具を活かし、相手を翻弄するといいだろう。
 
:*(GC) ゼルダの伝説 風のタクト (2002/12)
 
:*(GC) ゼルダの伝説 風のタクト (2002/12)
 
:*(DS) ゼルダの伝説 大地の汽笛 (2009/12)
 
:*(DS) ゼルダの伝説 大地の汽笛 (2009/12)
   −
;[{{有無|for|1/1}} フィギュア名鑑] トゥーンリンク(EX)
+
;[{{有無|for|1/1}}フィギュア名鑑] トゥーンリンク(EX)
 
:トゥーンリンクのバクダンは威力は弱いが、爆風の範囲が広く相手に当てやすい飛び道具。上下左右に投げ分けられるので牽制に便利だ。上必殺ワザの「回転斬り」は体重が軽いぶん、空中で出したときの滞空時間がリンクより長い。相手をふっとばしやすいのは横スマッシュ攻撃。2発目は遠くまで攻撃が届き、威力も高くなる。
 
:トゥーンリンクのバクダンは威力は弱いが、爆風の範囲が広く相手に当てやすい飛び道具。上下左右に投げ分けられるので牽制に便利だ。上必殺ワザの「回転斬り」は体重が軽いぶん、空中で出したときの滞空時間がリンクより長い。相手をふっとばしやすいのは横スマッシュ攻撃。2発目は遠くまで攻撃が届き、威力も高くなる。
 
:*(GC) ゼルダの伝説 風のタクト (2002/12)
 
:*(GC) ゼルダの伝説 風のタクト (2002/12)
 
:*(DS) ゼルダの伝説 大地の汽笛 (2009/12)
 
:*(DS) ゼルダの伝説 大地の汽笛 (2009/12)
   −
;[{{有無|WiiU}} フィギュア名鑑] トライフォーススラッシュ(トゥーンリンク)
+
;[{{有無|WiiU}}フィギュア名鑑] トライフォーススラッシュ(トゥーンリンク)
 
:トゥーンリンクの最後の切りふだ。前方に光を放ち、触れた相手をトライフォースの内部に閉じ込めると、何度も斬りつけていく。ラストは圧倒的なふっとばし力を誇る一撃を放って、相手をはるか彼方へふっとばす。発動する時に放つ光が相手に当たらないと、トライフォースが現れないので、しっかりと狙うことが大事だ。
 
:トゥーンリンクの最後の切りふだ。前方に光を放ち、触れた相手をトライフォースの内部に閉じ込めると、何度も斬りつけていく。ラストは圧倒的なふっとばし力を誇る一撃を放って、相手をはるか彼方へふっとばす。発動する時に放つ光が相手に当たらないと、トライフォースが現れないので、しっかりと狙うことが大事だ。
   −
;[{{有無|3DS}} フィギュア名鑑] リンク(大地の汽笛)
+
;[{{有無|3DS}}フィギュア名鑑] リンク(大地の汽笛)
 
*自由できびしい海や空を往くことに比べて、決まったレールの人生なんて、とお嘆きの方。機関士となったリンクの波瀾万丈を知ったら、そんな思いは、汽車の煙のように消えるはず。見習い機関士だったモヨリ村のリンク少年は敷かれたレールだけでなく、知恵と勇気で、消えた路線を復活させつつ冒険を進めるのだ。
 
*自由できびしい海や空を往くことに比べて、決まったレールの人生なんて、とお嘆きの方。機関士となったリンクの波瀾万丈を知ったら、そんな思いは、汽車の煙のように消えるはず。見習い機関士だったモヨリ村のリンク少年は敷かれたレールだけでなく、知恵と勇気で、消えた路線を復活させつつ冒険を進めるのだ。
   −
=== 動作などの元ネタ ===
+
== 使用ワザの名称一覧 ==
[[リンク]]、[[こどもリンク]]と特徴が共通するものは紹介を省く。
+
*通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。
==== ワザ ====
+
{| class="wikitable"
*下空中攻撃:下突き
+
|-
**急降下するのは『ふしぎの帽子』の下突きからか。
+
!  !! スマブラX !! スマブラfor !! スマブラSP
 +
|-
 +
| 弱攻撃
 +
|colspan="3"| なぎ払い → 返し → 突き
 +
|-
 +
| ダッシュ攻撃
 +
|colspan="3"| 追い斬り
 +
|-
 +
| 横強攻撃
 +
|colspan="3"| からたけ割り
 +
|-
 +
| 上強攻撃
 +
|colspan="3"| 半月斬り
 +
|-
 +
| 下強攻撃
 +
|colspan="3"| 草なぎ
 +
|-
 +
| 横スマッシュ攻撃
 +
|colspan="2"| スマッシュ斬り → 踏みこみスマッシュ斬り<ref>『スマブラX』では「踏み"'''込み'''"スマッシュ斬り」表記。</ref>
 +
|| スマッシュアッパー
 +
|-
 +
| 上スマッシュ攻撃
 +
|colspan="3"| 天空斬り
 +
|-
 +
| 下スマッシュ攻撃
 +
|colspan="3"| 前後足もと斬り
 +
|-
 +
| 通常空中攻撃
 +
|colspan="3"| 二段斬り
 +
|-
 +
| 前空中攻撃
 +
|colspan="3"| 斬り上げ
 +
|-
 +
| 後空中攻撃
 +
|colspan="3"| 後方斬り上げ
 +
|-
 +
| 上空中攻撃
 +
|colspan="3"| 上突き
 +
|-
 +
| 下空中攻撃
 +
|colspan="3"| 下突き急降下
 +
|-
 +
| つかみ攻撃
 +
|| つかみ柄殴り
 +
|colspan="2"| つかみ柄なぐり<ref name="namechangeonly" />
 +
|-
 +
| 前投げ
 +
|colspan="3"| タックル
 +
|-
 +
| 後投げ
 +
|colspan="3"| 巴投げ
 +
|-
 +
| 上投げ
 +
|colspan="3"| 投げ捨て斬り
 +
|-
 +
| 下投げ
 +
|colspan="3"| ひじ打ち
 +
|-
 +
| 通常必殺ワザ (1)
 +
|colspan="3"| 勇者の弓
 +
|-
 +
| 通常必殺ワザ2
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|  || 炎の弓矢
 +
|colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 通常必殺ワザ3
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|  || 貫通の弓矢
 +
|colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 横必殺ワザ (1)
 +
|colspan="3"| ブーメラン
 +
|-
 +
| 横必殺ワザ2
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|  || ただようブーメラン
 +
|colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 横必殺ワザ3
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|  || 高速ブーメラン
 +
|colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 上必殺ワザ (1)
 +
|colspan="3"| 回転斬り
 +
|-
 +
| 上必殺ワザ2
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|  || 前進回転斬り
 +
|colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 上必殺ワザ3
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|  || 回転斬り上げ
 +
|colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 下必殺ワザ (1)
 +
|colspan="3"| バクダン
 +
|-
 +
| 下必殺ワザ2
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|  || 時限バクダン
 +
|colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 下必殺ワザ3
 +
|! colspan="1" style="background-color:#bababa;"|  || せっかちバクダン
 +
|colspan="1" style="background-color:#bababa;"|
 +
|-
 +
| 最後の切りふだ
 +
|colspan="3"|トライフォースラッシュ
 +
|-
 +
|}
 +
 
 +
== 動作などの元ネタ ==
 +
[[リンク]]、[[こどもリンク]]と特徴が共通するものは割愛。
 +
=== ワザ ===
 +
*横スマッシュ攻撃:スマッシュアッパー {{有無|SP}}
 +
**『風のタクト』にやや似た動作の剣のアクションがある。原作では専ら剣による連続斬撃の〆に行う。
 +
*前空中攻撃:斬り上げ / 後空中攻撃:後方斬り上げ
 +
**『風のタクト』では剣による連続攻撃のアクションの一つや特殊攻撃の一つとして、ジャンプして身体を捻りながら斬り上げるものがあり、それを彷彿とさせる。
 +
*下空中攻撃:下突き急降下
 +
**『風のタクト』では[[ガノンドロフ]]にとどめを刺す際の特殊攻撃の〆に行う。
 +
**急降下するのは『ふしぎのぼうし』の下突きからか。
 +
* 通常必殺ワザ2 :炎の弓矢 {{有無|for}}
 +
**こどもリンクの通常必殺ワザを意識したものと思われるが、『風のタクト』にも登場する。
 
*横必殺ワザ:ブーメラン  
 
*横必殺ワザ:ブーメラン  
**初代『ゼルダの伝説』から登場するアイテムで、『風のタクト』などトゥーン系列にも登場。『夢幻の砂時計』、『大地の汽笛』ではタッチペンで描いた線の通りに飛んでいくので、他の作品のブーメランよりも自由な軌道で飛ばせることができる。
+
**初代『ゼルダの伝説』から登場するアイテムで、『風のタクト』などトゥーン系列にも登場。『夢幻の砂時計』『大地の汽笛』ではタッチペンで描いた線の通りに飛んでいくので、他の作品のブーメランよりも自由な軌道で飛ばせることができる。
 
*上必殺ワザ:回転斬り  
 
*上必殺ワザ:回転斬り  
**回転数とエフェクトは、『風のタクト』、『夢幻の砂時計』、『大地の汽笛』の「大回転斬り」に似ている。「大回転切り」は動きながら繰り出し、その点は『スマブラfor』の上必殺ワザ2「前進回転切り」に取り入れられている。
+
**回転数と『スマブラfor』での緑色のエフェクトは、『風のタクト』『夢幻の砂時計』『大地の汽笛』の「大回転斬り」に似ている。
*下必殺ワザ:バクダン / 画面内登場
+
**『スマブラSP』では、剣の軌跡を表すエフェクトが、『風のタクト』でリンクが、マスターソードの力を取り戻した後のエフェクトの色と同じ、青色のものになっている。
 +
*上必殺ワザ2:前進回転斬り  {{有無|for}}
 +
**回転しながら前進する様は『風のタクト』『夢幻の砂時計』『大地の汽笛』の「大回転斬り」を基にしている。
 +
*下必殺ワザ:バクダン / [[登場演出]]
 
**エフェクトは『風のタクト』などトゥーン系列の爆風と同じ。
 
**エフェクトは『風のタクト』などトゥーン系列の爆風と同じ。
*上アピール
+
*[[最後の切りふだ]]:トライフォースラッシュ
**『風のタクト』でタクトを振るときの動きと同じ。効果音も再現されている。
+
** 最後の一撃が『スマブラSP』のこどもリンクのものとは違い、剣を前方に真っ直ぐ突くのだが(こどもリンクは横に払う)、この動きが『時のオカリナ(トゥーンリンクは登場しない作品)』で、リンクが魔王ガノンにとどめを刺す時の最後の一突きに似ている。
*横アピール
+
**相手を捕らえる大きいトライフォースがトゥーン調になっている。
**タクトで「風の唄」を振ったときにするリアクション。
+
***トゥーン調の大きなトライフォースは、『風のタクト』の"ガノンドロフ"戦前のムービーで確認できる。
   −
==== その他 ====
+
=== その他 ===
*勝利ポーズ
+
*[[盾 (ファイター固有)|盾で防御]]:勇者の盾
**タクトを振る勝利ポーズの最後のポーズは『風のタクト』のパッケージと同じポーズ。
+
**『風のタクト』では「ミラーシールド」を入手すると「勇者の盾」は装備できなくなる。
**子豚は各地の人里にうろついているペット兼家畜。序盤に島の住人の依頼で捕獲した子豚は、後にかなり巨大に成長する。
+
**『スマブラ』のトゥーンリンクの「マスターソード」は退魔の力が完全に復活した姿だが、原作では退魔の力が完全に復活する前に「ミラーシールド」を入手するため、「勇者の盾」と両立させることは不可能となっている。
 +
*[[上アピール]]
 +
**『風のタクト』でメロディーのひとつ「風の唄」を振ったときの動きを再現したもの。効果音も再現されている。
 +
*** 最後のポーズのみ原作とは異なり、『風のタクト』のパッケージを再現したものとなっている。
 +
*[[横アピール]]
 +
** 『スマブラfor』までのモーションは、『風のタクト』で「風の唄」を振った後に見られる、風向きが変わったことを示す演出が基になっている。
 +
**『スマブラfor』以降で登場する妖精のデザインは、『風のタクト』『4つの剣+』『ふしぎのぼうし』のもの。原作では『スマブラ』の[[妖精のビン]]と同じく、使用するとハートが回復する。リンクのハートが0になった際も、自動で回復してくれる。
 +
**同じトゥーン系列でも、『4つの剣』『大地の汽笛』の妖精や、『夢幻の砂時計』の「シエラ」、「リーフ」、「ネーリ」は、『時のオカリナ』などに近いデザインとなっている。『トライフォース3銃士』の妖精のみ、『神々のトライフォース2』のデザインに近い。また、『4つの剣』のチュートリアルには、『ムジュラの仮面』のはぐれ妖精と同じデザインの妖精が登場する。
 +
*[[下アピール]]
 +
**初出は『スマブラX』だが、のちに発売した『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』にて、ウィークポイントスマッシュを繰り出す際に同じ動きをする。
 +
*[[勝利演出]]:風のタクトを振る
 +
**『スマブラX』、『スマブラSP』における最後のポーズは『風のタクト』のパッケージのものに同じ。
 +
*勝利演出:逃げる野ブタを追いかけ回し、捕まえて頭の上に掲げる
 +
**野ブタは『風のタクト』にて、各地の人里にうろついているペット兼家畜。序盤に島の住人の依頼で捕獲した野ブタは、後にかなり巨大に成長する。
 +
**野ブタは『風のタクト』同様、腹を上に向けて掲げるが、『スマブラ』とは異なり、野ブタの顔はリンクの背中側に来る。
    
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==
 
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/gzlj/ ゼルダの伝説 風のタクト] (2002/GC)
 
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/gzlj/ ゼルダの伝説 風のタクト] (2002/GC)
**[http://www.nintendo.co.jp/wiiu/bczj/ ゼルダの伝説 風のタクト HD](2013/Wii U)
+
**[http://www.nintendo.co.jp/wiiu/bczj/ ゼルダの伝説 風のタクト HD] (2013/Wii U)
 
*[http://www.nintendo.co.jp/n08/azlj/ ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣] (2003/GBA)
 
*[http://www.nintendo.co.jp/n08/azlj/ ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣] (2003/GBA)
 
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/g4sj/index.html ゼルダの伝説 4つの剣+] (2004/GC)
 
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/g4sj/index.html ゼルダの伝説 4つの剣+] (2004/GC)
115行目: 249行目:     
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
<references/>
+
<references>
 
+
<ref name="namechangeonly">ワザ名のみの変更で、モーションに大きな違いはない。</ref>
== 関連キャラクター ==
+
</references>
*[[リンク]]([[こどもリンク]])
      
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
124行目: 257行目:  
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/toon_link.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:トゥーンリンク]
 
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/toon_link.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:トゥーンリンク]
 
*[https://www.smashbros.com/ja_JP/fighter/43.html 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』公式サイト:トゥーンリンク]
 
*[https://www.smashbros.com/ja_JP/fighter/43.html 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』公式サイト:トゥーンリンク]
*[http://www13.atwiki.jp/sumaburax/pages/202.html 大乱闘スマッシュブラザーズX まとめwiki - トゥーンリンク]
      
{{テンプレート:ファイター-統合}}
 
{{テンプレート:ファイター-統合}}
{{デフォルトソート:とぅーんりんく}}
+
{{テンプレート:ゼルダの伝説シリーズ}}
[[カテゴリ:トゥーンリンク]]
+
{{デフォルトソート:とううんりんく}}
 +
[[カテゴリ:ゼルダの伝説シリーズ]]
 +
[[カテゴリ:{{PAGENAME}}]]
 
[[カテゴリ:ファイター]]
 
[[カテゴリ:ファイター]]
 +
[[Category:ステージキャラクター]]

案内メニュー