大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
46行目: 46行目:  
;[DX フィギュア名鑑] ドクターマリオ
 
;[DX フィギュア名鑑] ドクターマリオ
 
:看護婦のピーチが叫ぶ。「新種のウィルスが発見されどんどん増殖しています!」かくして、できあがったばかりの特効薬を手に、ウィルス消毒におもむくドクターマリオであった。『ドクターマリオ』は、いわゆる落ちものパズルゲーム。ウィルスと同色のカプセルを並べ、消し去っていく。
 
:看護婦のピーチが叫ぶ。「新種のウィルスが発見されどんどん増殖しています!」かくして、できあがったばかりの特効薬を手に、ウィルス消毒におもむくドクターマリオであった。『ドクターマリオ』は、いわゆる落ちものパズルゲーム。ウィルスと同色のカプセルを並べ、消し去っていく。
:*ドクターマリオ(FC)
+
:*ドクターマリオ (FC)
:*ドクターマリオ(GB)
+
:*ドクターマリオ (GB)
    
;[DX フィギュア名鑑] ドクターマリオ(SMASH)
 
;[DX フィギュア名鑑] ドクターマリオ(SMASH)
61行目: 61行目:  
;[for フィギュア名鑑] ドクターマリオ
 
;[for フィギュア名鑑] ドクターマリオ
 
:1990年に登場したアクションパズルゲームに出てくるマリオ。それまでの冒険家スタイルとは打って変わり、白衣に身を包んだ“医者”の姿で登場している。『スマブラ』では薬のカプセルを投げ、白いスーツで相手の攻撃をひらりと返す、万能型のファイター。通常のマリオと比較すると、鈍重な反面、各ワザの攻撃力は高まっている。
 
:1990年に登場したアクションパズルゲームに出てくるマリオ。それまでの冒険家スタイルとは打って変わり、白衣に身を包んだ“医者”の姿で登場している。『スマブラ』では薬のカプセルを投げ、白いスーツで相手の攻撃をひらりと返す、万能型のファイター。通常のマリオと比較すると、鈍重な反面、各ワザの攻撃力は高まっている。
:*ドクターマリオ 1990/07
+
:*(FC) ドクターマリオ (1990/07)
:*Dr.MARIO & 細菌撲滅 2008/03
+
:*(Wii) Dr.MARIO & 細菌撲滅 (2008/03)
    
;[for フィギュア名鑑] ドクターマリオ(EX)
 
;[for フィギュア名鑑] ドクターマリオ(EX)
 
:ドクターマリオは、通常のマリオとひと味違う。具体的にワザの威力はマリオと比べて高いが、体重は重たい。そのため、復帰はやや苦手だ。少し重量級に寄った、万能ファイターといえる。マリオにはない「ドクタートルネード」は、複数の相手を巻き込み最後にふっとばす下必殺ワザ。左右に移動でき、ボタン連打で上昇が可能だ。
 
:ドクターマリオは、通常のマリオとひと味違う。具体的にワザの威力はマリオと比べて高いが、体重は重たい。そのため、復帰はやや苦手だ。少し重量級に寄った、万能ファイターといえる。マリオにはない「ドクタートルネード」は、複数の相手を巻き込み最後にふっとばす下必殺ワザ。左右に移動でき、ボタン連打で上昇が可能だ。
:*ドクターマリオ 1990/07
+
:*(FC) ドクターマリオ (1990/07)
:*Dr.MARIO & 細菌撲滅 2008/03
+
:*(Wii) Dr.MARIO & 細菌撲滅 (2008/03)
 +
 
 +
;[for フィギュア名鑑] ドクターファイナル
 +
:両手を広く構え、超巨大なカプセルを前方に放つドクターマリオの最後の切りふだ。放った2つのカプセルは、周辺のウィルスを駆除しながら、螺旋状に広がって飛んでいく。攻撃範囲が広いため相手を巻き込みやすく、食らったライバルは連続でダメージを受けて、場外へ押し出される。脱出も困難である。
    
=== 動作などの元ネタ ===
 
=== 動作などの元ネタ ===

案内メニュー