大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
250行目: 250行目:  
**『スーパードンキーコング』をはじめとするアクション系作品に登場する同名アクションより。
 
**『スーパードンキーコング』をはじめとするアクション系作品に登場する同名アクションより。
 
*横スマッシュ攻撃:ダイナクラップ {{有無|DX}}以降
 
*横スマッシュ攻撃:ダイナクラップ {{有無|DX}}以降
**後に『ジャングルビート』で「音波アタック」という近いモーションの技が登場。こちらはその名の通り、手を叩いた音波で攻撃する技であるため意識されているかは不明。
+
**初出は『スマブラDX』だが、後に『ジャングルビート』で両手を叩いて音波で攻撃する「音波アタック」というアクションに似ている。
 
*下スマッシュ攻撃:ツインビート {{有無|DX}}以降
 
*下スマッシュ攻撃:ツインビート {{有無|DX}}以降
 
**GB版『ドンキーコング』での、ドンキーの握り拳を地面に叩きつける攻撃に似ている。
 
**GB版『ドンキーコング』での、ドンキーの握り拳を地面に叩きつける攻撃に似ている。
273行目: 273行目:  
**攻撃手段としての元ネタは『ドンキーコング64』の「ボンゴ・ブラスター」だと思われる。こちらはタイミングよくボタンを押す必要はない。
 
**攻撃手段としての元ネタは『ドンキーコング64』の「ボンゴ・ブラスター」だと思われる。こちらはタイミングよくボタンを押す必要はない。
 
**『ドンキーコンガ』では操作側が分かりやすいように右左逆に叩いてくれるが、『スマブラ』でもタルコンガを前後逆にしている(スタートボタンの位置で判別可能)。
 
**『ドンキーコンガ』では操作側が分かりやすいように右左逆に叩いてくれるが、『スマブラ』でもタルコンガを前後逆にしている(スタートボタンの位置で判別可能)。
**{{有無|for}} 『スマブラfor』では、『ドンキーコンガ』同様の音符とコンボ数が表示されるようになった。これは『ドンキーコンガ』の開発にナムコが関わっており、『スマブラfor』の開発にバンダイナムコが関わった縁によるものと推測される。
+
**{{有無|for}} 『スマブラfor』では、『ドンキーコンガ』同様の音符とコンボ数が表示されるようになった。
 
*最後の切りふだ:ジャングルラッシュ {{有無|SP}}
 
*最後の切りふだ:ジャングルラッシュ {{有無|SP}}
 
**『ジャングルビート』で、一部の敵やボスに対し叩き込むことができるラッシュ攻撃が元ネタ。ちなみに同作は元々は「タルコンガ」を専用コントローラーとするアクションゲームである。
 
**『ジャングルビート』で、一部の敵やボスに対し叩き込むことができるラッシュ攻撃が元ネタ。ちなみに同作は元々は「タルコンガ」を専用コントローラーとするアクションゲームである。

案内メニュー