大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
|画像=[[ファイル:SSBUPeach'sCastle64.PNG|300px]]
+
|画像=[[ファイル:SSBUPeach'sCastle64.PNG|300px]][[ファイル:ピーチ城 上空(64) トップ 3DS.JPG|300px]]
|キャプション=画像はWii U版。
+
|キャプション=上は3DS版、下はWii U版。
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル マリオ.png|50px]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル マリオ.png|50px]]
 
|種類=3
 
|種類=3
|終点化=
+
|箱・タルのデザイン=通常
 
|8人乱闘=○  
 
|8人乱闘=○  
 
}}
 
}}
 
+
'''ピーチ城 上空'''(Peach's Castle)は、『[[ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ]]』に収録されているステージ。<br />『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]]』では、[[追加コンテンツ]]第3弾として2015年7月31日から'''ピーチ城 上空(64)'''(Peach's Castle(64))の名称で販売されている。<br />
'''ピーチ城 上空(64)'''(Peach's Castle(64))は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]][[追加コンテンツ]]第3弾として2015年7月31日から販売している[[ステージ]]。<br />
   
{{TOC limit}}
 
{{TOC limit}}
 
{{-}}
 
{{-}}
21行目: 20行目:     
== 出典作品 ==
 
== 出典作品 ==
*[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nsmj/index.html スーパーマリオ64][http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sm64/index.html 【バーチャルコンソール版】](1996/N64)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nsmj/index.html スーパーマリオ64] (1996/N64) [http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sm64/index.html 【Wii バーチャルコンソール】]  
**[http://www.nintendo.co.jp/ds/asmj/ スーパーマリオ64DS](2004/DS)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/ds/asmj/ スーパーマリオ64DS] (2004/DS)
※Wii U版のステージ選択画面のタイトルロゴは『スーパーマリオ』になっている。
+
※Wii U版のステージセレクト画面でのタイトルロゴは『スーパーマリオ』になっている。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『初代スマブラ』で初登場したステージが、『スマブラfor』の[[追加コンテンツ]]第3弾で追加ステージとして登場。<br />
+
ピーチ城の上空にある謎の建造物。それぞれ左右に移動する長い石板とバンパーや巨大な坂が特徴のアスレチックなステージで、安定した足場が少ない。上部の橋のようなすり抜け床はやや曲がってはいるものの安定しているのでここで乱闘になることが多い。
グラフィックはほとんど『初代』のものに再現されている。<br />
+
 
 +
足場の下側には、左右に伸びる長い石板が左右に動いており、石板が出ている時はそれガケつかまりすることができる(『スマブラfor』のみ)。石板が出ていない時は中央の足場に直接ガケつかまりできる。
   −
ピーチ城の上空にある謎の建造物。それぞれ左右に移動する長い石板とバンパーや巨大な坂が特徴のステージで、安定したすり抜けない足場が非常に少ない。<br />
+
巨大な三角形型のブロックは橋の上から横に吹っ飛ばす時にぶつかって撃墜の妨げになる場合がある。なお、上に乗ることはできないが、カベジャンプが可能。
すり抜けず動かない足場は中央下の小さめのプラットフォームのみ。上部の橋のようなすり抜け床やや曲がってはいるものの安定しているのでここで乱闘になることが多い。<br />
  −
プラットフォームを貫くように左右に伸びる長い石板の足場は左右に動き、片側が完全にプラットフォームに埋まるまで移動して折り返す。<br />
  −
巨大な三角の地形は床判定はなく壁であり、橋の上から横バーストが狙いにくくなっている。<br />
  −
<br />
  −
バンパーは触れると左右にはじかれる。アイテムの[[アイテム#バンパー|バンパー]]との違い、2Dで描かれており一回り小さく接触ダメージ(1%)を受ける。これは『初代』の再現であり、バンパーに当たるとダメージを受けていた。<br />
     −
石板がつき出ている場合はその先端にガケつかまりすることができ、石板が出ていない時は中央のプラットフォームに直接ガケつかまりできる。<br />
+
バンパーは触れると左右にはじかれる。アイテムの[[アイテム#バンパー|バンパー]]との違いは、2Dで描かれており一回り小さく1%のダメージを受けること。デザインも『スマブラ64』の頃と変わらない。
    
背景にはジュゲムブラザーズが登場。カメラを吊るしている。
 
背景にはジュゲムブラザーズが登場。カメラを吊るしている。
43行目: 38行目:  
[[ファイル:SSB3DSPeach'sCastleOmega.jpg|サムネイル|3DS版]]
 
[[ファイル:SSB3DSPeach'sCastleOmega.jpg|サムネイル|3DS版]]
 
[[ファイル:SSB3DSPeach'sCastleOmega.jpg|サムネイル|Wii U版]]
 
[[ファイル:SSB3DSPeach'sCastleOmega.jpg|サムネイル|Wii U版]]
プラットフォームの形状は台形型に塔の柱が伸びたものとなる。下から通り抜けることは可能。
  −
   
{{-}}
 
{{-}}
 
== 元ネタ ==
 
== 元ネタ ==
近年ではピーチ城と呼ばれることが多いが、『スーパーマリオ64』ではキノコ城である。背景に映るピーチ城は『スーパーマリオ64』のデザインに準じている。<br />原作では、コースに進入するには、基本的にキノコ城の各所にある絵の中に飛び込むことで行う。
+
近年ではピーチ城と呼ばれることが多いが、モチーフである『スーパーマリオ64』ではキノコ城の名称だった。<br />原作では、コースに進入するには、基本的にキノコ城の各所にある絵の中に飛び込むことで行う。
   −
プラットフォームには原作のいくつかのステージの要素が取り入れられており、橋は「コース4・さむいさむいマウンテン」を、スライドする足場は「コース7・ファイアバブルランド」、空中に浮く三角型のブロックは「コース2・バッタンキングのとりで」の要素が散りばめられている。
+
ステージの足場には原作のいくつかのステージの要素が取り入れられており、橋は「コース4・さむいさむいマウンテン」を、スライドする足場は「コース7・ファイアバブルランド」、空中に浮く三角形型のブロックは「コース2・バッタンキングのとりで」の要素が散りばめられている。
    
『スーパーマリオ64』でのジュゲムは、ジュゲムブラザーズというカメラマンとして登場。マリオ達の撮影をするという設定で同作のカメラ視点となっている。
 
『スーパーマリオ64』でのジュゲムは、ジュゲムブラザーズというカメラマンとして登場。マリオ達の撮影をするという設定で同作のカメラ視点となっている。
  −
バンパーは見て分かる通りスマブラのもの。このデザインは『初代』及び『スマブラX』のものである。なお、『DX』では"ピーチ城"がステージとして登場している。
      
== 表曲/裏曲(3DS) / オレ曲セレクト(Wii U) ==
 
== 表曲/裏曲(3DS) / オレ曲セレクト(Wii U) ==
=== 表曲/裏曲 ===
+
{| class="wikitable"
{|
+
!colspan="4" style="text-align:center"|'''3DS 表曲/裏曲'''
|表||'''ピーチ城上空ステージ'''
  −
|アレンジ||(スーパーマリオブラザーズ)
   
|-
 
|-
|||'''メインテーマ(スーパーマリオ64)'''
+
!表!!ピーチ城上空ステージ
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||(スーパーマリオ64)
+
|アレンジ||スーパーマリオブラザーズ
|}
+
|-
=== オレ曲セレクト ===
+
!裏!!メインテーマ(スーパーマリオ64)
{|
+
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||スーパーマリオ64
!ピーチ城上空ステージ
+
|-
|アレンジ||(スーパーマリオブラザーズ)
+
!colspan="4" style="text-align:center"|'''Wii U オレ曲セレクト'''
 
|-
 
|-
!メインテーマ(スーパーマリオ64)
+
!colspan="2"|ピーチ城上空ステージ
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||(スーパーマリオ64)
+
|アレンジ||スーパーマリオブラザーズ
 
|-
 
|-
!スライダー
+
!colspan="2"|メインテーマ(スーパーマリオ64)
|原曲||(スーパーマリオ64)
+
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||スーパーマリオ64
 
|-
 
|-
!地上BGM(スーパーマリオブラザーズ3)
+
!colspan="2"|スライダー
|原曲||(スーパーマリオブラザーズ3)
+
|原曲||スーパーマリオ64
 
|-
 
|-
!地上BGM(スーパーマリオUSA)
+
!colspan="2"|地上BGM(スーパーマリオブラザーズ3)
|原曲||(スーパーマリオUSA)
+
|原曲||スーパーマリオブラザーズ3
 
|-
 
|-
 +
!colspan="2"|地上BGM(スーパーマリオUSA)
 +
|原曲||スーパーマリオUSA
 
|}
 
|}
   −
{{テンプレート:3DS版のステージ}}
+
{{テンプレート:ステージ}}
{{テンプレート:Wii U版のステージ}}
   
{{デフォルトソート:ひいちしようしようくうろくよん}}
 
{{デフォルトソート:ひいちしようしようくうろくよん}}
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのステージ]]
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのステージ]]
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
 
[[カテゴリ:追加コンテンツ]]
 
[[カテゴリ:追加コンテンツ]]

案内メニュー