大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,104 バイト追加 、 2019年5月23日 (木) 06:47
13行目: 13行目:  
|出演for=1
 
|出演for=1
 
|出演SP=1
 
|出演SP=1
 +
|紹介記事=[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%81_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC) ピーチ (ゲームキャラクター) - Wikipedia]<br />[https://www.mariowiki.com/Princess_Peach Princess Peach - Super Mario Wiki, the Mario encyclopedia]
 
}}
 
}}
 
'''ピーチ'''(Peach)、または'''ピーチ姫'''(Princess Peach)は、『マリオ』シリーズに登場するキャラクター。
 
'''ピーチ'''(Peach)、または'''ピーチ姫'''(Princess Peach)は、『マリオ』シリーズに登場するキャラクター。
20行目: 21行目:     
単なるさらわれ役ではなく、『スーパーマリオRPG』や『スーパーペーパーマリオ』ではパーティキャラとしてマリオやクッパに加わったこともあり、『スーパープリンセスピーチ』では主人公として、逆にマリオや[[ルイージ]]を助けに行ったこともある。<br />
 
単なるさらわれ役ではなく、『スーパーマリオRPG』や『スーパーペーパーマリオ』ではパーティキャラとしてマリオやクッパに加わったこともあり、『スーパープリンセスピーチ』では主人公として、逆にマリオや[[ルイージ]]を助けに行ったこともある。<br />
ガードに使われる"[[キノピオ]]"はキノコ王国の国民、ないしはピーチの世話役。<br />
+
ガードに使われる[[キノピオ]]はキノコ王国の国民、ないしはピーチの世話役。<br />
 
カブを引っこ抜いたり、空中浮遊が出来るのは『スーパーマリオUSA』にプレイヤーキャラとして登場した際の能力である。
 
カブを引っこ抜いたり、空中浮遊が出来るのは『スーパーマリオUSA』にプレイヤーキャラとして登場した際の能力である。
   27行目: 28行目:  
この設定が特に強調されることは少ないが、いくつかの作品では魔法のようなものを使うシーンがある。
 
この設定が特に強調されることは少ないが、いくつかの作品では魔法のようなものを使うシーンがある。
   −
年齢は明らかにされてはいないが、『マリオ&ルイージRPG2』や『ヨッシーアイランドDS』ではべビィマリオと同年代の"べビィピーチ"が登場するため、マリオと同年代とみる事も出来るが、例によって作品ごとにピーチの設定も変わってくる為、結局は不明である。
+
年齢は明らかにされてはいないが、『マリオ&ルイージRPG2』や『ヨッシーアイランドDS』ではべビィマリオと同年代のべビィピーチが登場するため、マリオと同年代とみる事も出来るが、例によって作品ごとにピーチの設定も変わってくる為、結局は不明である。
    
『スーパーマリオ3Dワールド』ではマリオ達と同じようにキノコやフラワーなどで変身している。ちなみに、このゲームの最序盤で逃げるクッパを一番に追おうとしたのはピーチである。
 
『スーパーマリオ3Dワールド』ではマリオ達と同じようにキノコやフラワーなどで変身している。ちなみに、このゲームの最序盤で逃げるクッパを一番に追おうとしたのはピーチである。
56行目: 57行目:  
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
 
空中スタジアムで、ゼルダとともにカービィとマリオの戦いを観戦していた。戦いが終わった後、戦艦ハルバードが襲来し影虫を落とすと、3人と一緒に戦った。しかし、亜空間爆弾が起動され、それを止めようとしたマリオが飛ばされてしまう。さらに自身もゼルダとともにボスパックンに捕らえられてしまう。
 
空中スタジアムで、ゼルダとともにカービィとマリオの戦いを観戦していた。戦いが終わった後、戦艦ハルバードが襲来し影虫を落とすと、3人と一緒に戦った。しかし、亜空間爆弾が起動され、それを止めようとしたマリオが飛ばされてしまう。さらに自身もゼルダとともにボスパックンに捕らえられてしまう。
*カービィが先に助けた場合:亜空間爆弾が起動する前に一緒に脱出する。追いかける戦艦ハルバードを振り切るも、湖畔でクッパの"ダークキャノン"によってフィギュア化され、戦艦ハルバードに連れ去られる。
+
;*カービィがピーチを先に助けた場合
*助けられなかった場合:ワリオが放った"ダークキャノン"によってフィギュア化されてしまう。その後戦艦ハルバードに連れ去られる。
+
:亜空間爆弾が起動する前に一緒に脱出する。追いかける戦艦ハルバードを振り切るも、湖畔でクッパの"ダークキャノン"によってフィギュア化され、戦艦ハルバードに連れ去られる。
戦艦ハルバード内部でゼルダとともに捕らえられていたところを、スネークが助ける。スネークは2人をとどめようとしたが、2人は無視し、戦艦内をうろついた。二連主砲の前に出ると、フォックスによるアーウィンの攻撃に巻き込まれかける。それを阻止するためアーウィンを撃墜したシークとフォックスがあわや戦闘になりかけるが、紅茶を出し制止させた。その後ファルコ・スネーク・ルカリオと合流し、Mr.ゲーム&ウォッチが変身したデュオンと戦う。勝利の後、ピーチはフィギュア化されたMr.ゲーム&ウォッチを復活させるとともに改心させた。
+
;*カービィがゼルダを先に助けた場合
 +
:ワリオが放った"ダークキャノン"によってフィギュア化されてしまう。その後戦艦ハルバードに連れ去られる。
 +
:戦艦ハルバード内部でゼルダとともに捕らえられていたところを、スネークが助ける。スネークは2人をとどめようとしたが、2人は無視し、戦艦内をうろついた。二連主砲の前に出ると、フォックスによるアーウィンの攻撃に巻き込まれかける。それを阻止するためアーウィンを撃墜したシークとフォックスがあわや戦闘になりかけるが、紅茶を出し制止させた。その後ファルコ・スネーク・ルカリオと合流し、Mr.ゲーム&ウォッチが変身したデュオンと戦う。勝利の後、ピーチはフィギュア化されたMr.ゲーム&ウォッチを復活させるとともに改心させた。
    
=== ゲーム中の解説 ===
 
=== ゲーム中の解説 ===
219行目: 222行目:  
*弱攻撃:ロイヤルびんた
 
*弱攻撃:ロイヤルびんた
 
**『スーパーマリオRPG』で、グローブ系武器を装備することでビンタ攻撃を行う。
 
**『スーパーマリオRPG』で、グローブ系武器を装備することでビンタ攻撃を行う。
*「上強攻撃:ロイヤルハート」のハートのエフェクト{{有無|for|1/1}}以降
+
*上強攻撃:ロイヤルハート {{有無|for|1/1}}以降 / 後空中攻撃:スカイヒップ {{有無|SP}}
**直接的な元ネタではないが、『MARIO SPORTS MIX』のスペシャルショットで、複数のハートを周囲に出現させるアクションを行う(当たった相手をメロメロにし、少しの間操作不能にする)。
+
**直接的な元ネタではないが、『MARIO SPORTS MIX』のスペシャルショットで、複数のハートを周囲に出現させるアクションを行っている(当たった相手をメロメロにし、少しの間操作不能にする)。
**その他にも、『マリオテニスGC』や『スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール』のスペシャルショットでも、ピンク色のハートのエフェクトが複数発生する演出がなされる等、何かとハートに縁がある傾向性が見受けられる。
+
***その他、『マリオテニスGC』や『スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール』のスペシャルショットでも、ピンク色のハートのエフェクトが複数発生する演出がなされる等、何かとハートに縁がある傾向性が見受けられる。
 
*横スマッシュ攻撃:ピーチスマッシュ
 
*横スマッシュ攻撃:ピーチスマッシュ
 
**フライパンは『スーパーマリオRPG』の武器。
 
**フライパンは『スーパーマリオRPG』の武器。
229行目: 232行目:  
***原作同様、桃色のラケット。ガットにピーチの王冠が描かれているのも再現。
 
***原作同様、桃色のラケット。ガットにピーチの王冠が描かれているのも再現。
 
*上スマッシュ攻撃:リボンダンス
 
*上スマッシュ攻撃:リボンダンス
**直接的な元ネタではないが、『マリオテニス エース』のスペシャルショットの動作中、ピンク色のリボンのようなエフェクトが、ラケットの軌跡を描くように発生する。
+
**リボンのようなエフェクトが発生する技が登場したのは『スマブラ』シリーズの方が先だが、のちに『マリオテニス エース』でも、スペシャルショットとして、ピンク色のリボンのようなエフェクトが、ラケットの軌跡を描くように発生する技を使用している。
 
*上必殺ワザ:ピーチパラソル
 
*上必殺ワザ:ピーチパラソル
**『スーパーマリオRPG』で、"パラソル"という武器があり、また空からパラソルでおりてくるシーンがある。
+
**『スーパーマリオRPG』で、パラソルという武器がある。また、空からパラソルでゆっくり降下してくるシーンがある。
 
**『スマブラDX』以降、操作キャラとしてのピーチには「パラソルでゆっくり下りる」能力が付くことが多い。パラソルのデザインは『スーパーペーパーマリオ』で使われているものに近い。
 
**『スマブラDX』以降、操作キャラとしてのピーチには「パラソルでゆっくり下りる」能力が付くことが多い。パラソルのデザインは『スーパーペーパーマリオ』で使われているものに近い。
 
*下必殺ワザ:野菜ひっこ抜き
 
*下必殺ワザ:野菜ひっこ抜き
238行目: 241行目:  
**また、稀に[[ボムへい]]を引っこ抜くが、これは『スーパーマリオRPG』のヒステリックボムを彷彿とさせる。
 
**また、稀に[[ボムへい]]を引っこ抜くが、これは『スーパーマリオRPG』のヒステリックボムを彷彿とさせる。
 
***ヒステリックボムは『スーパーマリオRPG』におけるピーチ唯一の攻撃魔法で、放り投げた爆弾が雨のように降り注ぐという攻撃である。
 
***ヒステリックボムは『スーパーマリオRPG』におけるピーチ唯一の攻撃魔法で、放り投げた爆弾が雨のように降り注ぐという攻撃である。
*最後の切りふだ:ピーチブラッサム{{有無|X}}
+
*最後の切りふだ:ピーチブラッサム {{有無|X}}以降
**ワザは完全にオリジナル。流れている曲は『スーパーマリオブラザーズ3』のワープゾーンの早送り。
+
**ワザはオリジナル。流れている曲は『スーパーマリオブラザーズ3』のワープゾーンの早送り。
 
**元ネタではないが、『スーパーマリオRPG』では「ねむれよいこよ」という技で相手を眠らせることができた。
 
**元ネタではないが、『スーパーマリオRPG』では「ねむれよいこよ」という技で相手を眠らせることができた。
**ピーチは、スポーツ関連の派生作品で相手を誘惑してボールなどを打ち込むという必殺技を持っている。元ネタとは言いがたいが、相手を油断させて攻撃する隙を与えるという点では近いものがある。
+
**ピーチは、スポーツ関連の派生作品で相手を誘惑してボールなどを打ち込む技を持っている。「ピーチブラッサム」は誘惑する技ではない、という意味では共通しているとは言えないが、相手を無抵抗な状態にしてから攻める、という意味では多少近いものがある。
 
***例えば、『マリオスタジアム ファミリーベースボール』や『MARIO SPORTS MIX』では相手チームを魅了し、短時間動けなくする技が使える。更に『マリオテニスGC』では自分が打ち損じたテニスボールをも魅了させ、自分の所へ引き寄せ失点を免れる事も。
 
***例えば、『マリオスタジアム ファミリーベースボール』や『MARIO SPORTS MIX』では相手チームを魅了し、短時間動けなくする技が使える。更に『マリオテニスGC』では自分が打ち損じたテニスボールをも魅了させ、自分の所へ引き寄せ失点を免れる事も。
 +
**踊り出す点に関しては、『マリオテニス64』にて優勝時に、獲得したトロフィーと“共に”踊り出す演出があり、共通点がある。
 +
*上アピール {{有無|X}}以降
 +
**傘の持ち方は『スーパーマリオサンシャイン』のものとほぼ同じ。但し、『サンシャイン』では傘の柄が右肩に当たるように持っているが、『スマブラ』シリーズでは左肩に当たるように持っている。
    
==== その他 ====
 
==== その他 ====
254行目: 260行目:  
*ミニ化時のポーズ {{有無|X}}{{有無|for|1/1}}
 
*ミニ化時のポーズ {{有無|X}}{{有無|for|1/1}}
 
**両手を頬に当てる。『スーパーマリオUSA』でミスしたときのポーズに少し近い。なお『スーパーマリオコレクション』ではマリオ達のように両手を上げる。
 
**両手を頬に当てる。『スーパーマリオUSA』でミスしたときのポーズに少し近い。なお『スーパーマリオコレクション』ではマリオ達のように両手を上げる。
*上アピール
  −
**傘の持ち方は『スーパーマリオサンシャイン』のものとほぼ同じ。但し、『サンシャイン』では傘の柄が右肩に当たるように持っているが、スマブラでは左肩に当たるように持っている。
   
*[[勝利演出]]:手を組み、上を見上げる {{有無|DX}}{{有無|X}}
 
*[[勝利演出]]:手を組み、上を見上げる {{有無|DX}}{{有無|X}}
 
**『スーパーマリオ64』以降のピーチ城のステンドグラスに描かれたピーチと同じ祈りのポーズ。
 
**『スーパーマリオ64』以降のピーチ城のステンドグラスに描かれたピーチと同じ祈りのポーズ。
 +
*勝利演出・右 {{有無|SP}}
 +
**『マリオテニスGC』に、優勝時に拍手を送るマリオとルイージに対し、手を振ってから投げキッスをするシーンがあり、動作やハートを飛ばす演出がよく似ている。
 +
**投げキッスをする姿は、例えば『マリオパーティ2』『アイランドツアー』でのミニゲーム勝利時、『マリオカート7』『8』『ダブルダッシュ!!』にて1位でゴールした時、『スーパーマリオストライカーズ』『チャージド』でボールをゴールに入れた時、『スーパーマリオRPG』で使える回復魔法「いたいのとんでけ」発動時に確認出来る。
 +
***キス自体については、例えば『スーパーマリオ64』や『スーパーマリオRPG』にて、自分を救出してくれたマリオにキスをする姿が確認出来る。
 +
*上品に手を振る
 +
**例えば『マリオゴルフ ファミリーツアー』でのバーディ獲得時、『マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック』での優勝時と『ソチオリンピック』での記録更新時、『マリオテニスGC』での優勝時、『マリオスポーツ スーパースターズ』で順位台の上に立った時に行う。
    
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==
匿名利用者

案内メニュー