大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
+支払いゴールド、制限時間の減少詳細等
2行目: 2行目:  
'''{{PAGENAME}}'''(Trophy Rush)とは、『[[スマブラfor]]』に収録されているコレクション内の[[ゲームモード]]の一つ。
 
'''{{PAGENAME}}'''(Trophy Rush)とは、『[[スマブラfor]]』に収録されているコレクション内の[[ゲームモード]]の一つ。
   −
Wii U版では[[カスタマイズ]]ファイターの使用が可能。2人で遊ぶこともできる。スコアは別々に表示され、お互いの攻撃が当たる。1人の場合よりコンボは途切れやすい。
+
Wii U版では[[カスタマイズキャラ]]の使用が可能。2人で遊ぶこともできる。スコアは別々に表示され、お互いの攻撃が当たる。1人の場合よりコンボは途切れやすい。
   −
==ルール==
+
== ルール ==
ファイターを選び、[[ゴールド]]を支払うと、支払った枚数に応じて制限時間が決まる。最低で180ゴールド・30秒。最大で900ゴールド・2分30秒。
+
[[ファイター]]を選び、[[ゴールド]]を支払うと、支払った枚数に応じて制限時間が決まる。制限時間は、最低で180ゴールド・30秒、最大で900ゴールド・2分30秒。6ゴールドにつき1秒追加することができる。
    
"[[戦場]]"と同じ背景にある平坦なフィールドに、上から沢山のブロックが降ってくる。ブロックは攻撃を当てることで破壊できる。ブロックを破壊するとポイントが得られ、その分画面左上のゲージが溜まっていき、ゲージが満タンになると一定時間'''FEVERモード'''になる。コインブロック・フィギュアブロック・カスタマイズパーツブロックが山のように降ってくるので、これを破壊すると該当するアイテムが手に入る。FEVERモードが終わるとポイントはゼロに戻る。
 
"[[戦場]]"と同じ背景にある平坦なフィールドに、上から沢山のブロックが降ってくる。ブロックは攻撃を当てることで破壊できる。ブロックを破壊するとポイントが得られ、その分画面左上のゲージが溜まっていき、ゲージが満タンになると一定時間'''FEVERモード'''になる。コインブロック・フィギュアブロック・カスタマイズパーツブロックが山のように降ってくるので、これを破壊すると該当するアイテムが手に入る。FEVERモードが終わるとポイントはゼロに戻る。
   −
ブロックを破壊してから一定時間内に再度ブロックを破壊することで、'''チェーンボーナス'''(Chain)が1つ加算されていく。Chainが1につきブロック破壊時の得点が10プラス、最大で1500までプラスされる。
+
一定時間内に連続してブロックを破壊することで、'''チェーンボーナス'''(Chain)が1つ加算されていく。1Chainにつきブロック破壊時の得点が10プラス、最大で1500までプラスされる。
   −
ごほうび以外のブロックが画面上部のラインを越えて一定時間積み上がったまま放置すると画面上部ラインが青→黄→赤と色が変わっていく。赤の状態になっても放置していると、土台が消滅する。土台はファイターがミスするまで復活しないので、こうなるとミスするしかなくなる。ミスするとブロックが一掃され、制限時間が15秒減ったあとで土台と共にファイターが復活する。
+
ごほうび以外のブロックが画面上部のラインを越えて一定時間積み上がったまま放置すると画面上部ラインが青→黄→赤と色が変わっていく。赤の状態になっても放置していると、土台が消滅する。土台はファイターがミスするまで復活しないので、こうなるとミスするしかなくなる。ミスするとブロックが一掃され、制限時間が減ったあとで土台と共にファイターが復活する。制限時間の減少はミスを重ねるごとに短くなり、1回目は15秒、2回目は10秒、3回目以降は5秒減少される。
   −
ファイターが同じ縦軸にいつまでもいると、!マークの警告が出たあとで、強力なふっとばし力の「電撃ボール」が降ってくる。これもブロックを壊してくれるが、スコアは5しか入らないし、チェーンボーナスに加算されない。
+
ファイターが同じ縦軸にいつまでもいると、!マークの警告が出たあとで、強力なふっとばし力の「電撃ボール」が降ってくる。電撃ボールはブロックも壊してくれるが、スコアは5しか入らず、チェーンボーナスに加算されない。
   −
==ブロック==
+
== ブロック ==
 
ブロックには耐久力があるが、2~3回攻撃を受けると残り耐久力にかかわらず壊れる。また、ブロックへのダメージはカスタマイズ無しの場合のものになり、いくらカスタマイズで攻撃力を上下させてもブロックに与えるダメージは変わらない。つまり、攻撃のカスタマイズは意味が無い。
 
ブロックには耐久力があるが、2~3回攻撃を受けると残り耐久力にかかわらず壊れる。また、ブロックへのダメージはカスタマイズ無しの場合のものになり、いくらカスタマイズで攻撃力を上下させてもブロックに与えるダメージは変わらない。つまり、攻撃のカスタマイズは意味が無い。
   72行目: 72行目:  
*手軽な操作で良結果を出しやすいファイターとしては{{for|パルテナ}}と{{for|ベヨネッタ}}と{{for|ドクターマリオ}}が有名。パルテナは「天の光」で、ベヨネッタは上空中攻撃とその長押し射撃による広範囲攻撃で、ブロックを一掃することを繰り返す。ドクターマリオは隙の小さい上スマッシュ攻撃で爆弾ブロック以外の全てのブロックを一撃で破壊でき、かつ爆弾ブロックはこれで簡単に場外にふっとばせるので、これを走りながら連発する。なお、慣れてくればどのファイターでも同じような結果を出せる。自力の攻撃での破壊が得意でないファイターなら「ビームソード持ち」や「ホームランバット持ち」のカスタマイズでアイテムを持ち込むと楽になる。他にはミスするリスクを減らすための「オート回復」なども。
 
*手軽な操作で良結果を出しやすいファイターとしては{{for|パルテナ}}と{{for|ベヨネッタ}}と{{for|ドクターマリオ}}が有名。パルテナは「天の光」で、ベヨネッタは上空中攻撃とその長押し射撃による広範囲攻撃で、ブロックを一掃することを繰り返す。ドクターマリオは隙の小さい上スマッシュ攻撃で爆弾ブロック以外の全てのブロックを一撃で破壊でき、かつ爆弾ブロックはこれで簡単に場外にふっとばせるので、これを走りながら連発する。なお、慣れてくればどのファイターでも同じような結果を出せる。自力の攻撃での破壊が得意でないファイターなら「ビームソード持ち」や「ホームランバット持ち」のカスタマイズでアイテムを持ち込むと楽になる。他にはミスするリスクを減らすための「オート回復」なども。
 
*Wii U版では[[トレーニング]]の後にフィギュアラッシュをすると、トレーニングで選んだファイターに関連するカスタマイズが出やすくなるという現象がある。
 
*Wii U版では[[トレーニング]]の後にフィギュアラッシュをすると、トレーニングで選んだファイターに関連するカスタマイズが出やすくなるという現象がある。
      
{{テンプレート:ゲームモード 3DS}}
 
{{テンプレート:ゲームモード 3DS}}

案内メニュー