大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目: −
'''フィールドスマッシュ'''(Smash Run)とは、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS]]だけにある4人で遊べるフィールド探索型パワーアップバトルゲーム。
+
[[ファイル:大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9 32分11秒.png|400px|サムネイル|「フィールドスマッシュ」のバトルフィールド。]]
 +
'''フィールドスマッシュ'''(Smash Run)とは、『[[スマブラ3DS]]』に収録されている4人で遊べるフィールド探索型パワーアップバトルゲーム。
   −
まずファイターは広いバトルフィールドに投入される。ここではファイター達はお互い、干渉は受けない。プレイヤーは'''5分'''の制限時間内にフィールド内の敵キャラを倒すなどして手に入れた'''パワーアップ'''でファイターを強化をさせる。5分後、能力の変化を引き継いで他のプレイヤーと最終戦を行う。最終戦は'''1分'''という短い時間で決着が着くようになっている。
+
最初は広いバトルフィールドで5分間探索を行う。ここではファイター達はお互い、干渉は受けない。プレイヤーはフィールド内の敵キャラを倒すなどして手に入れたパワーアップでファイターを強化をさせる。5分後、能力の変化を引き継いで他のプレイヤーと最終戦を行う。最終戦は1分という短い時間で決着が着くようになっている。
    
ローカル通信による最大4人同時プレイに対応。プレイヤー人数の足りない分はCPで補われる。
 
ローカル通信による最大4人同時プレイに対応。プレイヤー人数の足りない分はCPで補われる。
 +
{{TOC limit|4}}
 +
== 始める前にできる設定 ==
 +
=== 持ち込みアイテム ===
 +
{{main|持ち込みアイテム}}
 +
フィールド探索に有利な効果を持つアイテムを設定する。ファイターごとに持ち込める量が決まっており、[[装備アイテム]]で速度のステータスの変化値によって量が増減される。
   −
== 持ち込みアイテム ==
+
=== 使用曲セレクト ===
'''持ち込みアイテム'''というものを持ち込んで参加することによって、フィールドでより有利に振る舞うことができる。<br />
+
{{main|音楽 (3DS)}}
持ち込みアイテムはこのモードのキャラクター選択画面の[[カスタマイズ]]画面で設定でき、カスタマイズごとに保存できる。
+
フィールド探索中に流れる曲を設定できる。流せる[[音楽]]はステージ曲に加え、フィールドスマッシュ用に収録された曲と、メニュー曲が選べ、曲名にチェックが入っている曲が流れるようになる。
   −
一度に最大6個まで所持可能で、アイテムによって重さが設定されており、最大重量を超える持ち込みはできない。
+
ちなみに、全てのチェックを外している場合はミュートではなく「[[戦場]]」が流れるようになっている。また、[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|追加コンテンツ]]の音楽は最初はチェックされていない。
   −
持ち込みできるアイテムの最大重量は、ファイターごとに設定された重さと[[装備アイテム]]によって決められる。<br />
+
== フィールド ==
防御系の装備を持たせることで動きが遅くなるが、最大重量を増やすことができる。逆に、移動系の装備を持たせることで動きが速くなる代わりに、最大重量が減ってしまう。
+
{{節スタブ}}
 +
[[ファイル:公式_フィールドスマッシュ2.jpg|thumb|300px|下画面に表示できるマップ。]]
 +
フィールドにはタル大砲や赤い扉などといった移動ギミックが存在する。<br />
 +
また、あちこちに設置されている宝箱からはパワーアップアイテムや[[カスタムパーツ]]、[[フィギュア]]があるが、フェイクとして[[ミミッ子]]が出現することがある。
   −
フィールドスマッシュで使った持ち込みアイテムは終了後も無くなったり、再び入手しなくてはならなかったりといったことはない。<br />
+
スプリング、タル大砲などのオブジェクト、一部の[[すり抜け床]]やマップ右上の塔などは、ある場合と無い場合がある。これらは、ゲーム開始時にランダムで配置される。
カスタマイズ必殺技などと同様に一度入手したら無くならず、同じ物を手に入れても数量が増えるといったことはない。
      +
フィールド上部の足場は乗ると急上昇することがある。左右どちらにも、そこからのみ行けるエリアが存在する。
   −
[[持ち込みアイテム|持ち込みアイテムについてはこちら]]
+
また、特定の場所では、敵が大量に出る軍団戦が始まることがある。軍団戦では画面が固定化されるのでミスに注意。30秒の制限時間内に敵をすべて倒すと、特大のパワーアップアイテムが出現する。<br />
 +
画面の固定化は、敵をすべて倒すか、30秒の制限時間を過ぎたら敵が消滅して解かれる。
   −
== フィールド ==
+
=== 扉の世界 ===
[[ファイル:公式_フィールドスマッシュ2.jpg|thumb|300px|下画面に表示できるマップ]]
+
入るとチャレンジ部屋へ移動し、そこで出された課題をこなすと宝箱が出現する。それぞれ、「やさしい」「ふつう」「むずかしい」の難易度があり、難易度に応じて、クリア時に出現する宝箱の中身である特大パワーアップが最大3つまで入っている。
   −
フィールドには移動ギミックとして「亜空の使者」で用いられた、金属のタル大砲、赤い扉が存在する。
+
部屋に入ると持ち込みアイテムなどで適用されている効果が切れる。この空間に出現するアイテムは、時間経過で消滅しない。また、敵が出現せず、アイテムだけが置かれたボーナス部屋が存在する。
   −
また、あちこちに設置されている宝箱からはカスタマイズパーツやフィギュア(中身は結果画面まで分からない)、そしてパワーアップアイテムがあるが、フェイクとして敵キャラの"ミミッ子"が出現することがある。<br />
+
扉の配置場所はランダムだが、存在する可能性のある場所は決まっている。残り時間が1分を切ると、扉は消滅する。
ちなみにこの宝箱は『新・光神話 パルテナの鏡』で用いられたデザインである。
      +
==== チャレンジ部屋の課題 ====
 +
===== ターゲットをこわせ! =====
 +
制限時間内に設置されたターゲットを全て壊すとクリア。
   −
スプリング、タル大砲などのオブジェクト、一部のすり抜け床やマップ右上の塔などは、ある場合と無い場合がある。これらは、ゲーム開始時にランダムで配置される。
+
「ふつう」では、下の床が一定時間ごとに、触れると即ミスになるデンジャーゾーンに変化するので注意。[[ビームソード]]が設置されており、これを飛び道具として投げてターゲットを破壊する手もある。<br />
 +
「むずかしい」では[[レイガン]]を使ってターゲットを破壊できる。
   −
フィールド上部の土台のような大きなブロックは乗ると急上昇することがある。左右どちらにも、そこからのみ行けるエリアが存在する。
+
<gallery>
 
+
フィールドスマッシュ ターゲットをこわせ! やさしい.JPG|やさしい(制限時間15秒)
また、土台などに乗ると、敵が大量に出る軍団戦が始まることがある。軍団戦では画面が固定化されるのでミスに注意。30秒の制限時間内に敵をすべて倒すと、特大のパワーアップアイテムが出現する。<br />
+
フィールドスマッシュ ターゲットをこわせ! ふつう.JPG|ふつう(制限時間20秒)
画面の固定化は、敵をすべて倒すか、30秒の制限時間を過ぎたら敵が消滅して解かれる。
+
フィールドスマッシュ ターゲットをこわせ! むずかしい.JPG|むずかしい(制限時間25秒)
 
+
</gallery>
=== 扉の世界 ===
+
===== クリスタルをこわせ! =====
入ると異世界へ移動し、そこで出された課題をこなすと宝箱が出現する。<br />
+
制限時間内にクリスタルを全て壊すとクリア。小さなクリスタルを壊すと大きなクリスタルにX字のヒビが入り、そこを攻撃すると壊れやすい。難しさが上がるにつれ、クリスタルの数が増える。
入ると持ち込みアイテムなどで適用されている効果が切れる。
     −
課題には下に示すものそれぞれ、「やさしい」「ふつう」「むずかしい」の難易度がある。
+
===== 生きのびろ! =====
 +
制限時間が切れるまでにミスせず生き延びれば成功となる。
   −
クリア時に出現する宝箱の中には最大の大きさのパワーアップアイテムが入っており、難易度に応じて、最大3つ入っている。
+
「やさしい」では、[[バブル]]の群れや[[ピーハット]]が出現。直接攻撃が通りにくいが、[[十文字爆弾]]が配置されているので倒しやすい。<br />
 +
「ふつう」は、当たると[[即ミス]]になる[[オーン]]がいる部屋。足場が3段あるの逃げやすいが、オーンと一緒に[[ケーク]]も出現するので、パワーアップ目当てでケークを倒すのもあり。<br />
 +
「むずかしい」はすべてのチャレンジ部屋の中で最も難易度が高い。頭上を移動するタル大砲、左右に配置された[[ゴルドー]]、そして怯みにくい[[ホワイトベア]]が出現する。一発でも攻撃を受けるとアウトになるため、弱点の火炎[[属性]]のワザをもっているならそれで、そうでない場合はスマッシュ攻撃でホワイドベアを倒そう。ホワイトベアを倒した後は、直接攻撃が通らない[[ゴース]]が出現する。ちなみに、空中では[[プロペラヘイホー]]が飛んでいる。
   −
この空間に出現するアイテムは、時間で消えることはない。<br />
+
===== すべて倒せ! =====
また、敵が出現せず、アイテムのみが置かれた「ボーナス部屋」が存在する。
+
30秒以内に全ての敵を倒せばクリア。
   −
扉の配置場所はランダムだが、存在する可能性のある場所は決まっている。<br />
+
「やさしい」では、[[ボックン]]やボックンメイジ、ヘイホー、クリッター、チュリネの群れが出現。アイテムが多く配置されており、ドリル、スマートボム2個、時計マーク付き攻撃、投げ・アイテム、必殺ワザのパワーアップがある。<br />
残り時間が1分を切ると、扉は消滅してしまう。
+
「ふつう」では、[[オクタロック]]、[[プラズマウィスプ]]、[[ゴースト]]、[[コロコロ爆弾]]が出現。<br />
 +
「むずかしい」では[[ハンマーブロス]]、[[でかクリボー]]、[[スタルフォス]]が出現する。
   −
==== チャレンジ部屋の課題 ====
+
「ふつう」と「むずかしい」では、下の床が一定時間ごとにデンジャーゾーンに変化するので落ちないように。ちなみに、デンジャーゾーンに敵を落とすと一撃で倒すことができる。
*ターゲットを壊せ!
  −
**ターゲットを全て壊す。ちなみに、『スマブラX』までは競技場として登場していたゲームモードである。
  −
*クリスタルを壊せ!
  −
**クリスタルを全て壊す。小さなクリスタルを壊すと大きなクリスタルにXマークのヒビが入り、そこを攻撃すると壊れやすい。
  −
*生きのびろ!
  −
**時間までにミスしなければよい。倒す事が難しい、または倒せない敵が出現する。
  −
*すべて倒せ!
  −
**30秒以内に全ての敵を倒す。「ふつう」と「むずかしい」では、床は一定時間ごとに触れると即ミスするデンジャーゾーンに変化する。これは敵にも反応するので土台から落とすのもあり。
     −
==== ボーナス部屋の内容 ====
+
==== ボーナス部屋 ====
 +
以下の4パターンがある。
 
*宝箱が4つある部屋
 
*宝箱が4つある部屋
 
*1種類の大きめのパワーアップが12個置いてある部屋
 
*1種類の大きめのパワーアップが12個置いてある部屋
*パワーアップブースターと2種類のパワーアップ6個ずつと、たべものがある部屋
+
*パワーアップブースターと2種類のパワーアップ6個ずつと、[[たべもの]]がある部屋
*オールが6つ置いてあり、ボーナス敵のオオガネモチが3体いる部屋
+
*オールパワーアップが6つ置いてあり、ボーナス敵の[[オオガネモチ]]が3体いる部屋
    +
== 敵キャラの一覧 ==
 +
敵キャラは倒すとパワーアップを放出し、一定時間触れた敵を巻き込む「[[弾丸化]]」となる。一部の敵は「弾丸化」にならない。また、ファイターと同じように画面外に吹っ飛ばして倒せるが、放出するパワーアップ量は少し減る。
 +
{| class="wikitable sortable"
 +
! 名前 !! 画像 !! 簡易解説 !! 出典
 +
|-
 +
| [[ガルファイア]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ガルファイア.JPG|150px]] || 回転しながら移動し、近づくと炎を放出する。
 +
|data-sort-value="アクウグン"| [[亜空軍]]([[大乱闘スマッシュブラザーズ]])
 +
|-
 +
| [[ガルアイス]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ガルアイス.JPG|150px]] || 回転しながら移動し、近づくと冷気を放出する。
 +
|data-sort-value="アクウグン"| [[亜空軍]]([[大乱闘スマッシュブラザーズ]])
 +
|-
 +
| [[ガルサンダー]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ガルサンダー.JPG|150px]] || 回転しながら移動し、近づくと電気を放出する。
 +
|data-sort-value="アクウグン"| [[亜空軍]]([[大乱闘スマッシュブラザーズ]])
 +
|-
 +
| [[ポッパラム]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ポッパラム.JPG|150px]] || 気づかれると石やアイテムをまき散らしながら逃げる。倒すと[[カスタマイズパーツ]]を落とすボーナス敵。
 +
|data-sort-value="アクウグン"| [[亜空軍]]([[大乱闘スマッシュブラザーズ]])
 +
|-
 +
| [[デスポッド]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ デスポッド.JPG|150px]] || 二砲塔が付いた骸骨の砲台。
 +
|data-sort-value="アクウグン"| [[亜空軍]]([[大乱闘スマッシュブラザーズ]])
 +
|-
 +
| [[マイト]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ マイト.JPG|150px]] || 棒人間のような小さな敵。群れで出現する。
 +
|data-sort-value="アクウグン"| [[亜空軍]]([[大乱闘スマッシュブラザーズ]])
 +
|-
 +
| [[ジェネレーター]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ジェネレーター.JPG|150px]] || マイトを生み出す装置。たまにほかの敵も出てくる。
 +
|data-sort-value="アクウグン"| [[亜空軍]]([[大乱闘スマッシュブラザーズ]])
 +
|-
 +
| [[クリボー]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ クリボー.JPG|150px]] || 見つけると体当たりで攻撃。踏みつけて倒せるおなじみの敵キャラ。 || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ノコノコ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ノコノコ.JPG|150px]] || 頭突きで攻撃。倒すと[[こうら]]になる。 || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[パタパタ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ パタパタ.JPG|150px]] || 羽の付いたノコノコ。踏むと羽が取れてノコノコに。 || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ジュゲム&トゲゾー]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ジュゲム&トゲゾー.JPG|150px]] || 空からジュゲムがトゲの生えたカメ、トゲゾーを落とす。 || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[キラー]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ キラー.JPG|150px]] || 顔と手が付いた砲弾。直進と追尾の2つの発射パターンがある。 || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[キラー砲台]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ キラー.JPG|150px]] || キラーを発射する砲台。たまにほかの敵も出てくる。 || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[マグナムキラー]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ マグナムキラー.JPG|150px]] || キラーの巨大版。地面にめり込むと大爆発を起こす。 || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ヘイホー]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ヘイホー.JPG|150px]] || 連続パンチしながら体当たりで攻撃。服の色はカラフル。 || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ケロンパ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ケロンパ.JPG|150px]] ||炎の尻尾を持った鉄球。炎を吐いて攻撃し、それがなくなると自爆してくる。  || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[トゲメット]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ トゲメット.JPG|150px]] || 壁や天井を歩けるトゲ付きのカメ。 || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[カメック]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ カメック.JPG|150px]] || ほうきで空を飛び、パワーダウンの効果を持つ魔法で攻撃。 || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
|data-sort-value="デカクリボー"|  [[でかクリボー]]
 +
|| [[ファイル:フィールドスマッシュ でかクリボー.JPG|150px]] || 大きなクリボー。しかし、元のクリボーと同じように踏めばすぐ倒せる。 || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ハンマーブロス]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ハンマーブロス.JPG|150px]] || ハンマーを投げるクッパ軍団の一員。 || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ワンワン]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ワンワン.JPG|150px]] || 見つけると猛犬のように襲い掛かる。 || [[マリオシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[クリッター]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ クリッター (緑).JPG|150px]] || 人型のワニ。緑と青で攻撃方法が異なる。 || [[ドンキーコングシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ティキドリー]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ティキドリー.JPG|150px]] || 打楽器のような姿をした敵。踏んづけて倒すことができ、大ジャンプできる。 || [[ドンキーコングシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[オクタロック]] || [[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年05月06日.jpg|150px]] || 隠れているときは攻撃が通らない。時折顔を出して石を吐く攻撃をする。 || [[ゼルダの伝説シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ピーハット]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ピーハット.JPG|150px]] || 頭の上から小さな幼生ピーハットを射出し、本体に近づくと鋭い葉による回転攻撃で切り裂く。 || [[ゼルダの伝説シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[スタルフォス]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ スタルフォス.JPG|150px]] || ガイコツの剣士。盾で攻撃を防ぐ。 || [[ゼルダの伝説シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[バブル]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ バブル (赤).JPG|150px]] || 空を飛ぶガイコツ。全身が炎(冷気)に覆われており、直接攻撃しにくい。 || [[ゼルダの伝説シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[タートナック]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ タートナック (1).JPG|150px]] || 黒い鎧の剣士。鎧を破壊すると攻撃が熾烈に。 || [[ゼルダの伝説シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[コッコ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ コッコ.JPG|150px]] || 何もしないニワトリだが、攻撃すると仲間を呼び出して襲い掛かる。 || [[ゼルダの伝説シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[リーデッド]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ リーデッド.JPG|150px]] || 屍の敵。奇声には[[気絶]]効果がある。 || [[ゼルダの伝説シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[メトロイド]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ メトロイド.JPG|150px]] || 吸着してダメージを与える浮遊生命体。 || [[メトロイドシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ジーマ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ジーマ.JPG|150px]] || 背中に刺々しい針を持つクモのような敵。 || [[メトロイドシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[リオ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ リオ.JPG|150px]] || 大きな爪をもったハエに似た生物。体当たりで攻撃。 || [[メトロイドシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[キハンター星人]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ キハンター星人.JPG|150px]] || 昆虫型種族の敵。突進や酸弾で攻撃する。 || [[メトロイドシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[プロペラヘイホー]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ プロペラヘイホー.JPG|150px]] || [[たべもの]]などを手に持っている。パワーアップは放出しない。 || [[ヨッシーシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ワドルディ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ワドルディ.JPG|150px]] || 辺りを歩いているだけで何もしない。かわいらしい最弱の敵キャラ。 || [[カービィシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ブロントバート]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ブロントバート.JPG|150px]] || 空を飛び、近寄ると体を回転して攻撃。 || [[カービィシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[シャッツォ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ シャッツォ.JPG|150px]] || 黒い大砲。倒すことはできない。 || [[カービィシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ゴルドー]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ゴルドー.JPG|150px]] || トゲの生えた障害物の敵キャラ。 || [[カービィシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ワドルドゥ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ワドルドゥ.JPG|150px]] || ムチのような光線「ビームウィップ」で攻撃。 || [[カービィシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[パラソルワドルディ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ パラソルワドルディ.JPG|150px]] || パラソルでゆっくりと落ちてくるワドルディ。パラソルには[[反射]]効果あり。 || [[カービィシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ボンカース]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ボンカース.JPG|150px]] || 大きなハンマーを持ったゴリラ。ハンマーの攻撃は強烈。 || [[カービィシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[プラズマウィスプ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ プラズマウィスプ.JPG|150px]] || 浮遊しながら電気エネルギーを溜め、溜めの段階によって違った射撃を出す。 || [[カービィシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[タック]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ タック.JPG|150px]] || パワーアップを盗む泥棒キャラ。倒すことで取り戻せる。 || [[カービィシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ゴース]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ゴース.JPG|150px]] || 直接攻撃では倒せないポケモン。飛び道具でダメージを与えられる。 || [[ポケットモンスターシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ドガース]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ドガース.JPG|150px]] || パワーダウン効果を持つ「どくガス」を周囲にまき散らす。 || [[ポケットモンスターシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[チュリネ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ チュリネ.JPG|150px]] || 前方に「ねむりごな」をだす。 || [[ポケットモンスターシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[シャンデラ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ シャンデラ (1).JPG|150px]] || 2種類の技を持つポケモン。炎の攻撃は吸収されてしまう。 || [[ポケットモンスターシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[フリージオ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ フリージオ.JPG|150px]] || 「れいとうビーム」を直射して攻撃。回転しながら放つことも。 || [[ポケットモンスターシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[スターマン]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ スターマン.JPG|150px]] || ビームを発射する宇宙人。[[反射|跳ね返す]]と一撃で倒せる。 || [[MOTHERシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[デビルカー]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ デビルカー.JPG|150px]] || 暴れまわる赤い車のモンスター。 || [[MOTHERシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[モノアイ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ モノアイ.JPG|150px]] || 浮遊しながら一発弾を出す魔物。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ボックン]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ボックン.JPG|150px]] || 棍棒を持った冥府軍の一般兵。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ボックン|ボックンキャノン]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ボックンキャノン (緑).JPG|150px]] || 緑・青・赤、いずれかの大砲を持った冥府軍の一般兵。色によって発射する弾が異なる。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ボックン|ボックンメイジ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ボックンメイジ (1).JPG|150px]] || パワーダウン効果を持つ2種類の魔法を使う冥府軍の一般兵。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ダフネ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ダフネ.JPG|150px]] || ゆっくり漂う爆弾を出す花のような敵。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
|data-sort-value="シニガム"| [[死神]]
 +
|| [[ファイル:フィールドスマッシュ 死神.JPG|150px]] || 気づかれると、騒ぎ出しながら小死神が飛んでくる。近寄ると鎌を振って攻撃。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ズリー]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ズリー.JPG|150px]] || 霊体で姿を消しながら近づき、眼前で現れて攻撃。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[オーン]] || [[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年05月01日.jpg|150px]] || 決して倒せない鬼火のような敵。触れると[[即ミス]]してしまう。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[デススカル]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ デススカル (3).JPG|150px]] || 鎖で封印された魔物。解放さると巨大な姿になり暴れまわる。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ポックリ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ポックリ.JPG|150px]] || 不規則に飛びながらタネ弾を発射。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[トツコツ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ トツコツ.JPG|150px]] || 魚の化石のような巨大な敵。頭と各関節を攻撃できる。関節を壊すたびに、関節から発射される弾の性能が上がる。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ダリオス]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ダリオス.JPG|150px]] || レーザー発射で攻撃する花の固定砲台。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ドスドス]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ドスドス.JPG|150px]] || 倒れこんだりヒップドロップで攻撃する。体は硬いが、頭の葉っぱが弱点。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[マーヴァ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ マーヴァ.JPG|150px]] || 周囲にバリアを張っている怪魚。バリアはファイターを押し出す。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[コロコロ爆弾]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ コロコロ爆弾.JPG|150px]] || 気づかれるとそうこうしてこちらに近づいて爆発する。正面からの直接攻撃は防がれるので投げが有効。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[メガンタ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ メガンタ.JPG|150px]] || 巨大なダンゴムシの敵。転がり攻撃の威力は強烈。殻の部分は無敵で、生身の部分を攻撃するとひっくり返ることがある。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[フラージ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ フラージ.JPG|150px]] || 緑色のスライムのような敵。姿を消しながらに忍び寄り、滅多斬りしてくる。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ケーク]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ケーク.JPG|150px]] || 倒すと特大パワーアップ一つを放出。すばやく飛び回るケーキのようなボーナスキャラ。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ミミッ子]] || [[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月20日b.jpg|150px]] || 宝箱に化けたミミック的な敵キャラ。素早い足技で攻撃してくる。 || [[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[チャッピー]] || [[ファイル:N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 08.jpg|150px]] || 巨大な原生生物。突進や噛みつき、ヒップドロップは強力。 || [[ピクミンシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[オオガネモチ]] || [[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年06月30日b.jpg|150px]] || 攻撃するとひっくり返って[[ゴールド]]が出てくるボーナスキャラ。 || [[ピクミンシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[エッグロボ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ エッグロボ.JPG|150px]] || 飛行しながら銃で攻撃するロボット。近づこうとするとバックすることも。 || [[ソニックシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[メットール]] || [[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年05月06日.jpg|150px]] || ヘルメットで身を守る。顔を出した間だけ攻撃が通るが、顔を隠している時でもつかみで投げることが可能。 || [[ロックマンシリーズ]]
 +
|-
 +
| [[ホワイトベア]] || [[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年05月08日x.jpg|150px]] || ジャンプして地面を起こす。地上にいると上に吹っ飛ばされる。炎の攻撃が弱点。 || [[アイスクライマーシリーズ]]
 +
|-
 +
|data-sort-value="シロイオバケ"| [[しろいおばけ]]
 +
|| [[ファイル:フィールドスマッシュ しろいおばけ.JPG|150px]] || 倒すとオールパワーアップを放出するボーナスキャラ。モグラのように顔を出し隠ししながら移動する。 || リズム天国シリーズ
 +
|-
 +
| [[ゴースト]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ ゴースト.JPG|150px]] || 攻撃はしてこないが、盾で攻撃を弾く。投げが有効。
 +
|data-sort-value="スレチガイデンセツ"| [[すれちがいMii広場|すれちがい伝説シリーズ]]
 +
|-
 +
| [[プーカァ]] || [[ファイル:公式 パックマン9.jpg|150px]] || 倒すと破裂して他の敵を巻き込める風船のようなモンスター。 || ディグダグシリーズ
 +
|-
 +
| [[バキュラ]] || [[ファイル:フィールドスマッシュ バキュラ.JPG|150px]] || 上から落ちるように飛んでくる板のような物体。あらゆる攻撃を受け付けない破壊不可能の障害物。 || ゼビウスシリーズ
 +
|-
 +
|}
    
== アイテム ==
 
== アイテム ==
71行目: 255行目:     
=== パワーアップ ===
 
=== パワーアップ ===
取得するとファイターが強化される。'''パワーアップ'''は数は多くないが、フィールドに最初から置かれているものもある。<br />
+
[[ファイル:公式_フィールドスマッシュ4.jpg|thumb|300px]]
能力の最大値はそれぞれ1000。また、走るなどのアクション、アピールでも能力値がわずかに増える。
+
触れて取得するとファイターが強化される。これらは重力無視で空中に浮かんでいる。数は多くないが、フィールドに最初から置かれているものもある。
 
  −
これらは、重力無視で空中に浮かんでいる。
  −
 
  −
回収にボタンを押す必要は無く、触れると自動で回収する。
  −
 
  −
敵を倒したり、宝箱から出現する物は、一定時間で消滅する。また、画面内のパワーアップやアイテムが多すぎるとすぐに消滅してしまう。
     −
[[ファイル:公式_フィールドスマッシュ4.jpg|thumb|300px]]
+
能力の最大値はそれぞれ1000。また、走るなどのアクションやアピールでも能力値がわずかに増える。
    +
敵を倒したり、宝箱から出現する物は、一定時間で消滅する。また、画面内のパワーアップやアイテムが多すぎるとすぐに消滅してしまう。ただ、[[#扉の世界|チャレンジ部屋とボーナス部屋]]は例外で、チャレンジ部屋ではクリアして宝箱が出現した状態の場合のみ、ボーナス部屋では部屋を出るまで消えなくなる。
    
==== パワーアップの種類 ====
 
==== パワーアップの種類 ====
*移動 - 速く走れるようになる。
+
*移動:速く走れるようになる。
*ジャンプ - 高くジャンプできるようになる。正確には「空中での上下移動速度が上がる」という効果なので、降下速度も上昇する。
+
*ジャンプ:高くジャンプできるようになる。正確にはジャンプ速度とジャンプ高度に加え、落下速度も上昇するという効果。
*通常ワザ - 通常ワザが強くなる。
+
*通常ワザ:通常ワザが強くなる。
*必殺ワザ - 必殺ワザが強くなる。また、一部のワザの攻撃範囲が広くなり、溜めワザが早くためられる。
+
*必殺ワザ:必殺ワザが強くなる。また、一部のワザの攻撃範囲が広くなったり、[[溜めワザ]]を早くためられるようになる。
*投げ・アイテム - 投げワザとアイテムの効果が強くなる。回復アイテムの回復量なども多くなる。
+
*投げ・アイテム:投げワザとアイテムの効果が強くなる。回復アイテムの回復量なども多くなる。
*防御 - 受けるダメージが減り、ふっとびにくくなる。また、シールドの耐久力が上がり、ジャストシールドがしやすくなる。
+
*防御:受けるダメージが減り、ふっとびにくくなる。また、シールドの耐久力が上がり、ジャストシールドがしやすくなる。
*オール - 全ての能力が上がる。フィールドに配置されてるものもあるが、特定の敵を倒したとき、宝箱を開けたときに大きなものが入手できることがある。
+
*オール:全ての能力が上がる。フィールドに配置されているものもあるが、特定の敵を倒したとき、宝箱を開けたときに大きなものが入手できることがある。
*パワーアップブースター - 「×2」のマーク。取得すると、一定時間パワーアップを取得したときの能力の上昇が、2倍になる。特定の位置にしか出現しないが、ごく稀にに敵が落とす事がある。
+
*パワーアップブースター:「×2」のマーク。取得すると、一定時間パワーアップを取得したときの能力の上昇が、2倍になる。特定の位置にしか出現しないが、ごくまれに敵が落とす事がある。
    
パワーアップアイテムにはさまざまなサイズがあり、大きいほど能力上昇する(3、10、30、100、200)。<br />
 
パワーアップアイテムにはさまざまなサイズがあり、大きいほど能力上昇する(3、10、30、100、200)。<br />
攻撃を受けると、パワーアップを放出してしまうことがある。また、バーストしてしまうとパワーアップを大きく失うが、実は画面外でパワーアップが放出しているので、復帰地点が撃墜場所に近い場合はある程度取り戻す事が出来る。
+
また、オール以外の6つのパワーアップにはアイコンに時計マークが付いたものもあり、取得すると一定時間その能力値が500上昇になる。
 
  −
また類するものとして、オール以外の6つのパワーアップにはアイコンに時計のようなマークの付いたものもある。
  −
アイコンの見た目自体は小さめだが、取得すると一定時間その能力値が500上昇になる。
     −
下画面の表示上では取得後に段々アップし、ある程度まで上がったら一定時間後に次第に減っていくが、'''実際は時計マーク付きのパワーアップを取った直後に適用され、ファイターのオーラが消えた時点で完全に元の数値に戻っている'''。
+
ミスしてしまうとパワーアップを大きく失う。また、攻撃を受けるとパワーアップを放出してしまうことがある。
    
=== 通常アイテム ===
 
=== 通常アイテム ===
大乱闘で出現するアイテムも、いくつか置かれていることがある。
+
「フィールドスマッシュ」では、以下の[[アイテム]]が出現する。
 
+
;かいふく
設置されている[[アイテム]]
+
*[[たべもの]]
 
+
*[[マキシムトマト]]
かいふく
+
*[[ハートのうつわ]]
*たべもの
+
*[[スーパースター]]
*マキシムトマト
+
*[[激辛カレーライス]]
*ハートの器
+
;だげき
*スーパースター
+
*[[ビームソード]]
*激辛カレーライス
+
*[[ファイアバー]]
だげき
+
*[[ハンマー]]
*ビームソード
+
;しゃげき
*ファイアバー
+
*[[レイガン]]
*ハンマー
+
*[[ファイアフラワー]]
しゃげき
+
*[[ドリル]]
*レイガン
+
*[[スティールダイバー]]
*ファイアフラワー
+
;とうてき
*ドリル
+
*[[ボムへい]]
*スティールダイバー
+
*[[十文字爆弾]]
とうてき
+
*[[デクの実]]
*ボムへい
+
*[[パサラン]]
*十文字爆弾
+
*[[ブーメラン]]
*デクの実
+
;そうび
*パラサン
+
*[[フランクリンバッヂ]]
*ブーメラン
+
*[[バックシールド]]
そうび
+
*[[スクリューアタック改]]
*フランクリンバッヂ  
+
*[[スーパーこのは]]
*バックシールド  
+
*[[ロケットベルト]]
*スクリューアタック改  
  −
*スーパーこのは  
  −
*ロケットベルト
      
=== プライズ ===
 
=== プライズ ===
*フィギュア:台座の上に?マーク。フィギュアが手に入る。
+
これらから手に入るものはランダムであり、最終戦の結果により中身の質が変わる。1回のプレイで持ち帰れるのは10個までで、それ以上取ると古い物から無くなってしまう。獲得したプライズは下画面で確認できる。
*持ち込みアイテム:金色の袋にはてなマーク。持ち込みアイテムが手に入る。
  −
*カスタマイズパーツ:白色の袋にレンチのマーク。カスタマイズパーツ(Miiファイターの“あたま”および“からだ”のパーツ、必殺ワザパネル、装備アイテム)が手に入る。1回のプレイで入手できるのは6個(プロペラヘイホーが落とすのを含めると8個)まで。
  −
*ゴールド:スマブラマークのついたゴールドの山。金、銀、銅の色が確認されており、それぞれサイズが異なる。
     −
これらから手に入るものはランダムであり、最終戦の結果により中身の質が変わる。
+
*[[フィギュア]]:台座の上に?マーク。フィギュアが手に入る。
1回のプレイで持ち帰れるのは10個までで、それ以上取ると古い物から無くなってしまう。
+
*[[持ち込みアイテム]]:金色の袋にはてなマーク。持ち込みアイテムが手に入る。
 +
*[[カスタマイズパーツ]]:白色の袋にレンチのマーク。[[Miiファイター]]のコスチューム、[[カスタマイズ#カスタマイズ必殺ワザ|必殺ワザパネル]]、[[装備アイテム]]が手に入る。1回のプレイで入手できるのは6個(プロペラヘイホーが落とすのを含めると8個)まで。
 +
*[[ゴールド]]:スマブラマークのついたゴールドの山。金、銀、銅の3種類があり、取得できるゴールドが異なる。
   −
=== その他 ===
  −
*オジャマスイッチ
  −
プレイヤー同士の対戦時のみ出現。
     −
押すと相手の近くに巨大なボムへいがどんどん出現し、時間経過で爆発する。<br />
+
=== 通信対戦専用 ===
この爆発でミスになることはないが、大きく吹っ飛ばされる。
+
;オジャマスイッチ
<br />ちなみにこの爆発は敵にも当たるため、うまく利用すれば強敵の撃墜も楽になる。
+
*通信対戦時のみ出現。スイッチを押すと、相手の近くに巨大な[[ボムへい]]がどんどん出現し、時間経過で爆発する。ちなみにこの爆発は敵にも当たるため、うまく利用すれば強敵の撃墜も楽になる。
    
== イベント ==
 
== イベント ==
右上の制限時間のバーには白い線が引かれている。時間経過で白い線を越えると'''イベント'''が発生し、下画面にメッセージが表示される。<br />
+
右上の制限時間のバーには白い線が引かれている。時間経過で白い線を越えるとイベントが発生し、下画面にメッセージが表示される。<br />
イベントは、ファイターに何らかの影響を及ぼすものやマップ画面にアイテムの位置などが表示されるもの、お知らせなどがある。<br />イベントはチャレンジ部屋の中では発生せず、扉に入る時はイベントが中止される。
+
イベントは、ファイターに何らかの影響を及ぼすものやマップ画面にアイテムの位置などが表示されるもの、お知らせなどがある。<br />
 +
イベントはチャレンジ部屋の中では発生せず、扉に入る時はイベントが中止される。
   −
また、1番パワーアップを取得したり、敵を多く倒したプレイヤーやミスしてしまったなどのプレイヤーの進行情報が- 速報 -としてメッセージに表示される。
+
また、1番パワーアップを取得したり、敵を多く倒したプレイヤーやミスしてしまったなどのプレイヤーの進行情報が「速報」としてメッセージに表示される。
    
=== 発生するイベント ===
 
=== 発生するイベント ===
*■ 暴走 ■:“スピード”全開!“ジャンプ力”MAX!
+
[[ファイル:公式_フィールドスマッシュ7.jpg|thumb|300px]]
**移動とジャンプのパワーアップ値が最大になる。効果時間は15秒。
+
{| class="wikitable"
*■ 天の光 ■:“聖なる光”が、あなたを守る!
+
|-
**持ち込みアイテムと同じ“天の光”が発動する。効果時間は15秒。
+
! イベントと下画面の表示 !! 説明
*■ ミニ化 ■:“カラダ”が小さくなった!
+
|-
**縮小化してしまう。効果時間は10秒。
+
| 暴走:“スピード”全開!“ジャンプ力”MAX! || 移動とジャンプのパワーアップ値が最大になる。効果時間は15秒。
*■ 強風 ■:“荒れ狂う風”に遭遇。要注意!
+
|-
**強風が発生して風に流される。タイミングによっては速く移動できたり、高くジャンプできる。効果時間は10秒。
+
| 天の光:“聖なる光”が、あなたを守る! || [[持ち込みアイテム]]と同じ「天の光」が発動する。効果時間は15秒。
*■ テレポート ■:どこかに飛ばされちゃうよ!
+
|-
**別の場所にテレポートされる。持ち込みアイテムのものとは違い、ダメージを受けても解除されないが、タル大砲の中にいるなどで回避することが出来る。
+
| ミニ化:“カラダ”が小さくなった! || [[ミニ化]]してしまう。効果時間は10秒。
*■ 〇〇まつり ■:“〇〇”が、大量発生!
+
|-
**他の敵は消滅し、キラー、ヘイホー、ティキドリー、プーカァ、ケーク、しろいおばけが大量に出現する。効果時間は20秒。
+
| 強風:“荒れ狂う風”に遭遇。要注意! || 強風が発生して風に流される。向きによっては速く移動できたり、高くジャンプできる。効果時間は10秒。
*■ WANTED! ■:“〇〇”を倒せ!
+
|-
**チャッピー、ホワイトベア、ボンカース、死神、デススカルの強力な敵いずれか1体出現し、目標までの距離とマップ画面に位置が表示される(以下ナビゲートと表記)。この敵は画面外に行っても消滅せず、通常より多くのアイテムを落とす。制限時間は90秒。
+
| テレポート:どこかに飛ばされちゃう! || 別の場所にテレポートされる。[[持ち込みアイテム]]のものとは違い、ダメージを受けても解除されないが、タル大砲の中にいるなどで回避することが出来る。
*■宝物庫解禁■:“秘密の部屋”がオープン!マップをチェック!
+
|-
**ダメージ床エリアの奥に宝物庫が出現し、一定時間ナビゲートが表示される。
+
|  ○○まつり:“○○”が、大量発生! || [[キラー]]、[[ヘイホー]]、[[ティキドリー]]、[[プーカァ]]、[[ケーク]]、[[しろいおばけ]]のいずれかが大量に出現する。発生時に他の敵は消滅する。効果時間は20秒。
*■ 宝の地図 ■:いざ、“宝”探し!マップをチェック!
+
|-
**ナビゲートが表示される(※数は増えない)。効果時間は30秒。
+
| WANTED!:“○○”を倒せ! || [[チャッピー]]、[[ホワイトベア]]、[[ボンカース]]、[[死神]]、[[デススカル]]の強力な敵いずれか1体出現し、マップに敵の位置が表示される。この敵は画面外に行っても消滅せず、通常より多くのアイテムを落とす。制限時間は90秒。
*■ 扉の地図 ■:“異世界への入り口”を発見!マップをチェック!
+
|-
**ナビゲートが表示される(※数は増えない)。効果時間は30秒。
+
| 宝物庫解禁:“秘密の部屋”がオープン!マップをチェック! || ダメージ床エリアの奥に宝物庫が出現し、一定時間マップに宝物庫の位置が表示される。
*■ “宝箱”チャンス ■:宝箱の数が、いつもの2倍に!?
+
|-
**宝箱が増える。
+
| 宝の地図:いざ、“宝”探し!マップをチェック! || マップに宝箱の位置が表示される。効果時間は30秒。
*■ “扉”チャンス ■:異世界への扉が、倍増したかも!?
+
|-
**扉が増える。
+
| 扉の地図:“異世界への入り口”を発見!マップをチェック! || マップに扉の位置が表示される。効果時間は30秒。
*■ 強化期間 ■:今なら、“〇〇”が成長しやすい!
+
|-
**いずれか一種のパワーアップアイテムが出る確率が、非常に高くなる。極稀に、偏っていないアイテムが出ることもある。このイベントの発生中にしろいおばけを倒した場合、オールは出現しない模様。効果時間は30秒
+
| “宝箱”チャンス:宝箱の数が、いつもの2倍に!? || 宝箱が増える。
*■ ボーナスタイム ■:“パワーアップアイテムが増量中!?
+
|-
**敵を倒したときに放出するパワーアップが増える。効果時間は20秒。
+
| “扉”チャンス:異世界への扉が、倍増したかも!? || 扉が増える。
*【最終戦予告】
+
|-
**行われる最終戦をほのめかす言葉が表示される。なお、低確率で外れることがある。
+
| 強化期間:今なら、“○○”が成長しやすい! || いずれか一種のパワーアップアイテムが出る確率が、非常に高くなる。選ばれたアイテムに対応した行動を取った際のパワーアップ量も上がる。極稀に、偏っていないアイテムが出ることもある。このイベントの発生中にしろいおばけを倒した場合、オールは出現しない模様。効果時間は30秒。
 
+
|-
== 敵キャラ ==
+
| ボーナスタイム:“パワーアップアイテムが増量中!? || 敵を倒したときに放出するパワーアップが増える。効果時間は20秒。
フィールドには敵キャラが登場する。敵キャラの多くは、いくつかのゲームシリーズに登場したもの。<br />
+
|-
ポッパラムのような、前作『スマブラX』の「亜空の使者」に登場したスマブラオリジナルの敵キャラ"亜空軍"も登場している。
+
| 最終戦予告 || 行われる最終戦をほのめかす言葉が表示される。なお、低確率で外れることがある。
 
+
|-
ファイターと同程度の大きさの敵は基本的につかみが効き、メットールなどがガード状態のときは、つかんでガードを崩せる。
+
|}
 
  −
倒した敵はパワーアップを放出し、一部を除き触れた敵を巻き込む「弾丸化」となる。また、ファイターと同じ様に画面外にふっとばすことで倒せるが、放出するパワーアップ量は少し減る。
  −
 
  −
 
  −
[[フィールドスマッシュの敵キャラ一覧|敵キャラの一覧はこちら]]
      
== 最終戦 ==
 
== 最終戦 ==
5分の制限時間が終了後、パワーアップしたままで他の参加プレイヤーと対戦を行う。<br />
+
5分の探索時間が終了後、パワーアップしたままで他の参加プレイヤーと対戦を行う。対戦形式は通常の大乱闘のほか、[[スペシャル乱闘]]のようなルールや、スコアを競うものがある。
対戦形式は通常の大乱闘のほか、Wii U版にある[[スペシャル乱闘]]のようなルール、スコアを競うものがある。
     −
=== 対戦形式 ===
+
ルールで特に表記がないものは「制限時間1分のタイム制・アイテムあり・ステージはランダム」。また、「のぼれ!」と「走れ!」を除き、2VS2の[[チーム戦]]で対戦することがある。
ルールで特に表記がないものは「'''制限時間1分のタイム制・アイテムあり・ステージはランダム'''」とする。<br />
  −
また、「のぼれ!」と「走れ!」を除き、2VS2のチーム制で対戦することがある。
  −
*大乱闘
  −
----
  −
*キノコ乱闘
  −
**アイテム:スーパーキノコと毒キノコが出現。
  −
----
  −
*どせいさん乱闘
  −
**アイテム:どせいさんのみ出現。
  −
----
  −
*爆発物乱闘
  −
**アイテム:爆薬箱 、ボムへい、センサー爆弾、スマートボム、ボムチュウ、十文字爆弾、ドルフィン爆弾が出現。
  −
----
  −
*ワープスター乱闘
  −
**ステージ:終点化ステージでワープスターのみが出現する。
  −
----
  −
*反射乱闘
  −
**常時フランクリンバッヂを装備した状態で対戦する。
  −
----
  −
*お花乱闘
  −
**常時ダメージが蓄積されるお花状態で対戦する。防御のパワーアップ値が高いとダメージを抑えられる。
  −
----
  −
*でかい乱闘
  −
**常時巨大化状態で対戦する。
  −
----
  −
*よくふっ飛ぶ乱闘
  −
**ふっとび率が高い設定で対戦する。
  −
----
  −
*スーパーサドンデス乱闘
  −
**常時300%の蓄積ダメージで対戦する。
  −
----
  −
*ストック制乱闘
  −
**ストック個数は2。
  −
----
  −
*HP制乱闘
  −
**制限時間なし、200HPで開始。最後に残ったプレイヤーが勝利する。
  −
----
  −
*ガチ乱闘
  −
**アイテム無し、終点化ステージで対戦する。
  −
----
  −
*組み手
  −
**それぞれ戦場で、敵を多く倒したスコアを競う。競技場のものとは違い、メタル化やメタル巨大化したファイターが出現する。
  −
----
  −
*VS敵軍団
  −
**ステージ:戦場・野原(終点化)・プププランド(終点化)・初期化爆弾の森(終点化)
  −
**敵を1番多く倒したプレイヤーが勝利する。敵はステージの出典作品に応じたものが出現する(戦場は「亜空の使者」、『ドンキーコング』、『ゼルダの伝説』、ナムコ作品の敵キャラ)。
  −
----
  −
*のぼれ!
  −
**制限時間内に一番上に登ったプレイヤーが勝利する。
  −
**途中にある赤いトゲや壁は“[[デンジャーゾーン]]”で、触れると即ミスして下に戻されてしまう。トゲは触れると消滅する。
  −
**また、半分ほど時間が経過すると、サドンデスでのボムへいのように即爆発するスマートボムが出現する。
  −
**元々運動性能のよくないファイターやパワーアップを多くとれなくても、救済として、ウサギずきんやスター、時計マーク付きジャンプのパワーアップが下位のファイターの近くに出現する。
  −
----
  −
*走れ!
  −
**2種類のコースがある。
  −
**2分の制限時間でトップでフィニッシュしたプレイヤーが勝利する。時間切れの場合は最もゴールに近いプレイヤーが勝利する。
  −
**「のぼれ!」同様、触れると即ミスするデンジャーゾーンの床や壁がある。また同じく救済として、ウサギずきんやスター、激辛カレーレイスおよび、時計マーク付き移動のパワーアップが下位のファイターの近くに出現する。
     −
== 使用曲セレクト ==
+
{| class="wikitable"
フィールド探索中に流れる曲を設定できる。曲名にチェックが入っている曲が流れるようになる。<br />
+
|-
流せる[[音楽]]はステージ曲だけでなく、フィールドスマッシュ専用曲も含まれている。
+
! 見出しテキスト !! 見出しテキスト
 +
|-
 +
| 大乱闘 || 通常の対戦形式と同じ。
 +
|-
 +
| キノコ乱闘 || [[スーパーキノコ]]と[[毒キノコ]]が出現。
 +
|-
 +
| どせいさん乱闘 || [[どせいさん]]のみ出現。
 +
|-
 +
| 爆発物乱闘 || [[爆薬箱]]、[[ボムへい]]、[[センサー爆弾]]、[[スマートボム]]、[[ボムチュウ]]、[[十文字爆弾]]、[[ドルフィン爆弾]]が出現。
 +
|-
 +
| ワープスター乱闘 || [[終点化]]ステージで[[ワープスター]]のみが出現する。
 +
|-
 +
| 反射乱闘 || 常時[[フランクリンバッヂ]]を装備した状態で対戦する。
 +
|-
 +
| お花乱闘 || 常時ダメージが蓄積される[[お花状態]]で対戦する。防御のパワーアップ値が高いとダメージを抑えられる。
 +
|-
 +
| でかい乱闘 || 常時[[巨大化]]状態で対戦する。
 +
|-
 +
| よくふっ飛ぶ乱闘 || ふっとび率が高い設定で対戦する。
 +
|-
 +
| スーパーサドンデス乱闘 || 常時300%の蓄積ダメージで対戦する。
 +
|-
 +
| ストック制乱闘 || ストック個数は2。
 +
|-
 +
| [[体力制|HP制]]乱闘 || 200HPで開始。制限時間はなく、最後に残ったプレイヤーが勝利する。
 +
|-
 +
| ガチ乱闘 || アイテム無し、[[終点化]]ステージで対戦する。
 +
|-
 +
|-
 +
| [[組み手]] || それぞれ戦場で、敵を多く倒したスコアを競う。競技場のものとは違い、[[メタル化]]やメタル+[[巨大化]]したファイターが出現する。
 +
|-
 +
| VS敵軍団 || ステージ:[[戦場]]、[[野原]]([[終点化]])、[[プププランド (3DS)|プププランド]](終点化)、[[初期化爆弾の森]](終点化)<br />敵を1番多く倒したプレイヤーが勝利する。敵はステージの出典シリーズに応じたものが出現する(戦場は『スマブラ』と『ドンキーコング』と『ゼルダの伝説』、プーカァが出現)。
 +
|-
 +
| のぼれ! || 制限時間内に一番上に登ったプレイヤーが勝利する。<br />途中にある赤いトゲや壁は“[[デンジャーゾーン]]”で、触れると即ミスして下に戻されてしまう。トゲは触れると消滅する。<br />また、半分ほど時間が経過するとスマートボムが出現し、同時に爆発して妨害してくる。<br />元々運動性能のよくないファイターやパワーアップを多くとれなくても、救済として、[[ウサギずきん]]や[[スーパースター]]、時計マーク付きジャンプのパワーアップが下位のファイターの近くに出現する。
 +
|-
 +
| 走れ! || 2分の制限時間でトップでフィニッシュしたプレイヤーが勝利する。時間切れの場合は最もゴールに近いプレイヤーが勝利する。<br />2種類のコースがある。<br />「のぼれ!」同様、触れると即ミスするデンジャーゾーンの床や壁がある。また同じく救済として、ウサギずきんやスーパースター、[[激辛カレーライス]]および、時計マーク付き移動のパワーアップが下位のファイターの近くに出現する。
 +
|}
   −
[[追加コンテンツ]]の音楽は最初はチェックされていない。ちなみに、全てのチェックを外している場合はミュートではなく「[[戦場]]」が流れるようになっている。
+
== 攻略 ==
 +
{{節スタブ}}
 +
スコアを伸ばすには敵を倒したり扉の世界の課題をクリアしてパワーアップを多く集めることが肝心。カスタマイズは攻撃寄りにし、広範囲を攻撃できる[[持ち込みアイテム]]「ローリングブレード」などで進めていけば集めやすい。
   −
== 備考 ==
+
=== より高得点を求めて ===
このモードのスコア計算は取得したパワーアップに最終戦の結果を掛けたもので決められる模様。<br />
+
*以下、フィールドスマッシュスレで出た情報。また、スコアの算出式が以下のようなものであることが検証されている。
最終戦で勝利しても、パワーアップ値が0だと、スコアも0になる。
  −
 
  −
・フィールドスマッシュスレで出た情報
   
  2 :774%まで耐えました:2015/01/26(月) 11:31:10 ID:MznbtRf.
 
  2 :774%まで耐えました:2015/01/26(月) 11:31:10 ID:MznbtRf.
 
  出てきた情報とか
 
  出てきた情報とか
423行目: 565行目:  
  →スコア:280
 
  →スコア:280
   −
== ギャラリー ==
+
== 備考 ==
<gallery heights="72px">
+
*このモードは、[[桜井政博]]が過去に制作した『カービィのエアライド』のゲームモードの一つ「シティトライアル」のシステムを基に制作された<ref>[https://youtu.be/ir98bJkma_4?t=2005 大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9 プレゼンテーション映像] 33分25秒~</ref>。
初登場映像 00分56秒a.jpg
+
** システムが共通しているのはもちろん、宝物庫解禁や強化期間など途中で発生するイベントも近い性質を持つものがある。
公式 きょうの1枚 2014年01月20日.jpg
+
*また、持ち込みアイテムのシステムは同じく桜井政博が制作した『新・光神話 パルテナの鏡』の「奇跡」に近いものがある。
公式 きょうの1枚 2014年04月11日.jpg
+
*フィールド内にある扉を出入りすると、[[状態異常]]や{{for|リトル・マック}}の[[K.O.ゲージ]]、{{for|ルフレ}}のサンダーソードと魔導書の耐久値、{{for|クラウド}}の[[リミットゲージ]]がリセットされる。
公式 きょうの1枚 2014年05月08日x.jpg
+
*各種パラメータの数字に使われているフォントは、『スマブラfor』の開発元であるバンダイナムコゲームス(旧ナムコ)がかつて1980年代に作成し、『{{シリーズ|パックマン}}』を始めとする多くのゲームで使用されていた「アタリフォント」と呼ばれる物である。
大乱闘スマッシュブラザーズ_Direct_2014.4.9_32分37秒a.jpg
+
*最終戦のイントロ画面では、『[[スマブラX]]』の「[[シンプル]]」イントロ画面と同じ効果音が使用されている。
公式_フィールドスマッシュ1.jpg
+
*最終戦の「のぼれ!」と「走れ!」では、CPは[[ダウン]]した後の行動は必ず[[おきあがり攻撃]]を出す。
公式_フィールドスマッシュ3.jpg
  −
公式_フィールドスマッシュ9.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 01.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 02.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 03.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 04.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 05.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 06.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 07.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 08.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 09.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 10.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 11.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 12.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 13.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 14.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 15.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 16.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 17.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 18.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros FieldSmash Screen 19.jpg
  −
</gallery>
     −
== 関連項目 ==
+
== 脚注 ==
*[[ワールドスマッシュ]]
+
<references />
    +
{{テンプレート:ゲームモード 3DS}}
 
{{デフォルトソート:ふいいるとすまつしゆ}}
 
{{デフォルトソート:ふいいるとすまつしゆ}}
[[カテゴリ:フィールドスマッシュ]]
+
[[カテゴリ:ゲームモード (3DS/Wii U)]]
[[カテゴリ:ゲームモード]]
 
74

回編集

案内メニュー