大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
412 バイト追加 、 2018年12月30日 (日) 10:22
18行目: 18行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』で最初に選べるポケモンの内の一体"フシギダネ"が進化したポケモン。全国図鑑No.002“たねポケモン”。たかさ1.0m、おもさ13.0kg、くさタイプ。原作では特殊攻撃と防御のステータスに優れる。フシギダネがレベルアップで進化した姿で、更にレベルアップしていくことで"フシギバナ"へと進化する。
+
『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』で最初に選べるポケモンの内の一体"フシギダネ"が進化したポケモン。全国図鑑No.002“たねポケモン”。たかさ1.0m、おもさ13.0kg、くさタイプ。背中のつぼみが膨らみ出すと甘い匂いが漂いはじめるが、これは大輪の花が咲く前触れと言える。原作では特殊攻撃と防御のステータスに優れる。フシギダネがレベルアップで進化した姿で、更にレベルアップしていくことで"フシギバナ"へと進化する。
    
進化の中間に当たるためフシギダネ、フシギバナがゲーム、アニメ、他メディアで幅広く活躍しているのに対し、フシギソウはこれといった活躍はなく、ポケモントレーナーの他の手持ちポケモンである、[[ゼニガメ]]や[[リザードン]]と比べても露出の幅はかなり狭い。これらのことから、フシギソウが『[[スマブラX]]』のファイターとして抜擢されたのは、非常に強運なことであったと言える。
 
進化の中間に当たるためフシギダネ、フシギバナがゲーム、アニメ、他メディアで幅広く活躍しているのに対し、フシギソウはこれといった活躍はなく、ポケモントレーナーの他の手持ちポケモンである、[[ゼニガメ]]や[[リザードン]]と比べても露出の幅はかなり狭い。これらのことから、フシギソウが『[[スマブラX]]』のファイターとして抜擢されたのは、非常に強運なことであったと言える。
27行目: 27行目:  
シリーズ3作目の『[[スマブラX]]』で初登場し、ポケモントレーナーの3体の手持ちの一匹として参戦した。『[[スマブラfor]]』では観賞用[[フィギュア]]としてのみ登場。『[[スマブラSP]]』では再びポケモントレーナーの手持ちとして参戦している。
 
シリーズ3作目の『[[スマブラX]]』で初登場し、ポケモントレーナーの3体の手持ちの一匹として参戦した。『[[スマブラfor]]』では観賞用[[フィギュア]]としてのみ登場。『[[スマブラSP]]』では再びポケモントレーナーの手持ちとして参戦している。
   −
『スマブラX』の日本版での声の担当は、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E3%81%A8%E3%82%82%E5%AD%90 川上とも子]が務める。
+
日本版での声の担当は、『スマブラX』では[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E3%81%A8%E3%82%82%E5%AD%90 川上とも子]、『スマブラSP』ではアニメ『ポケットモンスター XY』に登場するサナのフシギソウと同じく[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AC%E5%B1%B1%E3%82%A4%E3%83%8C%E3%82%B3 犬山イヌコ]が務める。
    
中量級の位置づけだが、地上・空中共にふっとばし力の高いパワフルな攻撃を持ち、リーチの長い技に飛び道具をも兼ね備え、中~遠距離が得意なキャラ。ツタの部分にやられ判定が存在しないのも大きい。ただし全体的に攻撃の出が遅くスキも大きいため、接近戦は苦手。威力の高い技も当てるには慣れが必要。さらに体の上のつぼみにもやられ判定があるので相手からの攻撃を思いのほか受けやすく、復帰技もあまり頼りなく使いどころが難しい。
 
中量級の位置づけだが、地上・空中共にふっとばし力の高いパワフルな攻撃を持ち、リーチの長い技に飛び道具をも兼ね備え、中~遠距離が得意なキャラ。ツタの部分にやられ判定が存在しないのも大きい。ただし全体的に攻撃の出が遅くスキも大きいため、接近戦は苦手。威力の高い技も当てるには慣れが必要。さらに体の上のつぼみにもやられ判定があるので相手からの攻撃を思いのほか受けやすく、復帰技もあまり頼りなく使いどころが難しい。
45行目: 45行目:     
=== ゲーム中の解説 ===
 
=== ゲーム中の解説 ===
;[X フィギュア名鑑] フシギソウ
+
;[{{有無|X}}フィギュア名鑑] フシギソウ
 
:たねポケモン。フシギダネが進化した姿。背中につぼみがあり、それを支えるために足腰が強くなる。そのつぼみが大きく育ってくると2本足では立てなくなるという。レベルアップするとフシギバナへと進化を遂げる。その際、背中の大きなつぼみが養分を吸収することで見事な大輪の花を咲かせる。
 
:たねポケモン。フシギダネが進化した姿。背中につぼみがあり、それを支えるために足腰が強くなる。そのつぼみが大きく育ってくると2本足では立てなくなるという。レベルアップするとフシギバナへと進化を遂げる。その際、背中の大きなつぼみが養分を吸収することで見事な大輪の花を咲かせる。
 
:*(GB) ポケットモンスター 赤・緑
 
:*(GB) ポケットモンスター 赤・緑
 
:*(GBA) ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン
 
:*(GBA) ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン
   −
;[for フィギュア名鑑] フシギソウ
+
;[ {{有無|for|1/1}}フィギュア名鑑] フシギソウ
 
:ポケモンが進化するのは初めて目撃したのはフシギダネがフシギソウに変わったとき……。かつての少年少女は、あのシーンを忘れない。フシギダネとの別れと、フシギソウとの出会い。それらが同時にやって来たことの興奮と戸惑い。そのフシギソウもやがては進化の時を迎え、ツボミが花開く未来を背負っていたことを知る。
 
:ポケモンが進化するのは初めて目撃したのはフシギダネがフシギソウに変わったとき……。かつての少年少女は、あのシーンを忘れない。フシギダネとの別れと、フシギソウとの出会い。それらが同時にやって来たことの興奮と戸惑い。そのフシギソウもやがては進化の時を迎え、ツボミが花開く未来を背負っていたことを知る。
 
:*(GB) ポケットモンスター 赤・緑 (1996/02)
 
:*(GB) ポケットモンスター 赤・緑 (1996/02)
74行目: 74行目:  
| 横スマッシュ攻撃 || ムチチャージ ||  
 
| 横スマッシュ攻撃 || ムチチャージ ||  
 
|-
 
|-
| 上スマッシュ攻撃 || ばくれつフラワー ||
+
| 上スマッシュ攻撃
 +
|colspan="2"| ばくれつフラワー
 
|-
 
|-
 
| 下スマッシュ攻撃 || ダブルムチ ||  
 
| 下スマッシュ攻撃 || ダブルムチ ||  
98行目: 99行目:  
| 下投げ || つるおとし ||  
 
| 下投げ || つるおとし ||  
 
|-
 
|-
| 通常必殺ワザ || タネマシンガン ||
+
| 通常必殺ワザ  
 +
|colspan="2"| タネマシンガン  
 
|-
 
|-
| 横必殺ワザ || はっぱカッター ||
+
| 横必殺ワザ  
 +
|colspan="2"| はっぱカッター  
 
|-
 
|-
| 上必殺ワザ || つるのムチ ||
+
| 上必殺ワザ  
 +
|colspan="2"| つるのムチ  
 
|-
 
|-
 
| 下必殺ワザ
 
| 下必殺ワザ
匿名利用者

案内メニュー