大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
529 バイト追加 、 2015年6月16日 (火) 10:59
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
|出演4=
 
|出演4=
 
}}
 
}}
'''マルス'''(Marth)は、『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』および『ファイアーエムブレム 紋章の謎』、そのDS版リニューアル作品に登場するキャラクター。
+
'''マルス'''(Marth)は、『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』とその続編『ファイアーエムブレム 紋章の謎』、およびそれらのニンテンドーDSでのリメイク作品に登場するキャラクター。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
ファイアーエムブレム『暗黒竜と光の剣』『紋章の謎』および、それらのリメイク作の主人公。<br />
 
ファイアーエムブレム『暗黒竜と光の剣』『紋章の謎』および、それらのリメイク作の主人公。<br />
英雄アンリの流れを汲む「アリティア王国」の王子で、自軍リーダーとして全章に参加する。心優しい性格で、人望が厚い。
+
英雄アンリの流れを汲む"アリティア王国"の王子で、自軍リーダーとして全章に参加する。心優しい性格で、人望が厚い。
    
原作では、他のユニットと違ってクラスチェンジができないため、他のキャラほど強くはならない。<br />
 
原作では、他のユニットと違ってクラスチェンジができないため、他のキャラほど強くはならない。<br />
だがスマブラでも使用している、強敵の竜に大ダメージを与えられる「神剣ファルシオン」は彼専用。<br />
+
だがスマブラでも使用している、強敵の竜に大ダメージを与えられる"神剣ファルシオン"は彼専用の装備。<br />
 
これが唯一ラスボスに効果的なダメージを与えられる武器であるため、彼の育成は必須である(一応、他のキャラでも攻略はできる)。
 
これが唯一ラスボスに効果的なダメージを与えられる武器であるため、彼の育成は必須である(一応、他のキャラでも攻略はできる)。
   −
アリティア王国は、マルスの父コーネリアス王の治める平和な国であったが、復活した“暗黒地竜メディウス”を王とする「ドルーア帝国連合軍」の襲撃と、同盟国の裏切りによりアリティア王国は滅亡。<br />
+
アリティア王国は、マルスの父コーネリアス王の治める平和な国であったが、復活した"暗黒地竜メディウス"を王とする「ドルーア帝国連合軍」の襲撃と、同盟国の裏切りによりアリティア王国は滅亡。<br />
マルスは姉「エリス」の助けで辛うじて危機を脱し、わずかな騎士団と共に辺境の「タリス王国」に落ち延びていた。<br />
+
マルスは姉"エリス"の助けで辛うじて危機を脱し、わずかな騎士団と共に辺境の"タリス王国"に落ち延びていた。<br />
タリスの暮らしは穏やかなものであったが、2年が経ったマルス16歳のある日、タリス王国の王女「シーダ」がペガサスを駆り、突如としてマルスの元へと急を告げにやって来た。<br />
+
タリスの暮らしは穏やかなものであったが、2年が経ったマルス16歳のある日、タリス王国の王女"シーダ"がペガサスを駆り、突如としてマルスの元へと急を告げにやって来た。<br />
 
「城が海賊に占拠され、大勢の人が殺された。どうか父を助けて欲しい・・・」と。
 
「城が海賊に占拠され、大勢の人が殺された。どうか父を助けて欲しい・・・」と。
   −
この日よりマルスは立ち上がり、「アカネイア大陸」全土を巻き込む戦乱の物語にも大きな転換点が訪れることとなる。
+
この日よりマルスは立ち上がり、"アカネイア大陸"全土を巻き込む戦乱の物語にも大きな転換点が訪れることとなる。
    
『暗黒竜と光の剣』ゲームスタート(アカネイア暦604年)時の年齢は上記の通り16歳だが、『紋章の謎』ゲームクリアまでに設定上4年が経過するため、スマブラでの年齢は19~20歳前後であると予想される。<br />
 
『暗黒竜と光の剣』ゲームスタート(アカネイア暦604年)時の年齢は上記の通り16歳だが、『紋章の謎』ゲームクリアまでに設定上4年が経過するため、スマブラでの年齢は19~20歳前後であると予想される。<br />
『スマブラX』の[[スネーク]]の通信およびマントの紋章<ref>NTT出版「ファイアーエムブレム・ザ・コンプリート」と照らしあわせた限りでは、マントにデザインされているのは『アカネイア王国』の国旗である。『紋章の謎』2部の真EDでは、マルスは事実上の断絶となったアカネイア王国にかわる新たな連合王国の盟主として、大陸全土の復興に力を尽くすことになるということが語られている。</ref>により、スマブラでのマルスは既に大陸に平和をもたらした英雄である設定なので、16歳ということはありえない。
+
『スマブラX』の[[ソリッド・スネーク|スネーク]]の通信およびマントの紋章<ref>NTT出版「ファイアーエムブレム・ザ・コンプリート」と照らしあわせた限りでは、マントにデザインされているのは『アカネイア王国』の国旗である。『紋章の謎』2部の真のエンディングでは、マルスは事実上の断絶となったアカネイア王国にかわる新たな連合王国の盟主として、大陸全土の復興に力を尽くすことになるということが語られている。</ref>により、スマブラでのマルスは既に大陸に平和をもたらした英雄である設定なので、16歳ということはありえない。
   −
今でこそ美形キャラクターの代表選手だが、ピットやリンクと同じくFC時代の公式絵はなかなか衝撃的(参考:http://www.nintendo.co.jp/fe/few_series.html#01)。<br />
+
今でこそ美形キャラクターの代表選手だが、ピットやリンクと同じくFC時代の公式絵はなかなか衝撃的。<br />
『スマブラDX』『スマブラX』のデザインは、2度目の出演となるSFCの『紋章の謎』が、『スマブラfor』では『新・暗黒竜と光の剣』での服装がベースとなっている。
+
(参考:http://www.nintendo.co.jp/fe/few_series.html#01)<br />
   −
『スマブラDX』の時点では、シリーズそのものが海外展開されてはいなかった。<br />
+
『スマブラDX』発売時点では、シリーズそのものが海外展開されてはいなかった。<br />
『スマブラX』の時点でも世界各国で発売されているスマブラシリーズでマルスとリュカの二人だけは登場する原作が海外未発売だったが、その後にリメイク作である『新・暗黒竜と光の剣』が海外でも発売され、ついに原作での海外デビューを果たしている。
+
『スマブラX』発売時点でも世界各国で発売されているスマブラで[[ファイター]]はマルスとリュカの二人だけは登場する原作が海外未発売だったが、その後にリメイク作である『新・暗黒竜と光の剣』が海外でも発売され、ついに原作での海外デビューを果たしている。
    
ちなみにDS版『新・暗黒竜と光の剣』は、FC版『暗黒竜と光の剣』・SFC版『紋章の謎』の生みの親である加賀昭三プロデューサー抜きの初のリメイク作品でもある。
 
ちなみにDS版『新・暗黒竜と光の剣』は、FC版『暗黒竜と光の剣』・SFC版『紋章の謎』の生みの親である加賀昭三プロデューサー抜きの初のリメイク作品でもある。
      −
最新作『覚醒』においては[[ルキナ|マルスを名乗る謎の仮面剣士]]が登場しているが、その頃にはマルスは“英雄王”と呼ばれ伝承上の存在になっている。ある作中キャラの設定から、『覚醒』の世界観は「マルスのいた時代からは約2000年が経過している」ことが推察される。<br />
+
最新作『ファイアーエムブレム 覚醒』においては[[ルキナ|マルスを名乗る謎の仮面剣士]]が登場しているが、その頃にはマルスは"英雄王"と呼ばれ伝承上の存在になっている。ある作中キャラの設定から、『FE覚醒』の世界観は「マルスのいた時代からは約2000年が経過している」ことが推察される。<br />
なお、オンライン配信・DLC限定のキャラクターとして、より本人のマルスに近い「異界のマルス」が登場する。
+
なお、オンライン配信・DLC限定のキャラクターとして、より本人のマルスに近い"異界のマルス"が登場する。
    
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
『[[スマブラDX]]』から登場。『[[スマブラDX]]』と『[[スマブラX]]』では隠しキャラクターとして参戦。『スマブラDX』では発売後の2001年12月4日に、『スマブラX』では発売後の2008年2月7日に公式サイトで紹介された。『スマブラ4』では2013年11月7日に公式サイトで参戦が明らかにされた。
+
シリーズ2作目から登場。
   −
『スマブラDX』開発時は『ファイアーエムブレム』シリーズは日本のみの展開であったため、国外版ではマルスは削除することを考慮に入れていた。しかし出来上がったものはNOAなどから絶賛され、結果、日本版と同じ仕様で国外版にも収録されることになった。そのため、国外版でもマルスは日本語ボイスしか持たない<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/1204/index.html 速報スマブラ拳!! : マルス]</ref>。その後『ファイアーエムブレム』シリーズは海外展開されるようになり、『新・暗黒竜と光の剣』も販売されたが、『スマブラ4』でもマルスは全ての国で日本語ボイスのままである。
+
デザインは、『[[スマブラDX]]』、『[[スマブラX]]』では『紋章の謎』のものをベースにリメイクされており、『[[スマブラfor]]』では『新・暗黒竜と光の剣』以降のデザインの要素を加えながら全面リニューアルしている<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADOUgHsDkYhxg Miiverse Sakuraiさんの投稿] 2013/11/8</ref>
   −
デザインは、『スマブラDX』、『スマブラX』では『紋章の謎』のものをベースにリメイクされており、『スマブラ4』では『ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣』以降のデザインの要素を加えながら全面リニューアルしている<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADOUgHsDkYhxg Miiverse Sakuraiさんの投稿] 2013/11/8</ref>
+
声はOVA版『紋章の謎』で担当した緑川光が務め、海外版でも日本語の同じボイスが使用されている。理由については[[#備考]]を参照。<br />
 +
声優の選考に関しては、[[桜井政博]]が「FEのドラマCDの存在を知らなかった」ことと<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return581.html 速報スマブラ拳!!アンケート集計拳]</ref>、「『OVA』で声を担当していた経歴で即採用した」ことに起因する<ref> [http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return510.html 速報スマブラ拳!!アンケート集計拳]</ref>。『スマブラDX』で収録した音声は『スマブラfor』まで使われ続けているが、こうした理由は、「『スマブラDX』で収録された声が完璧だったから、撮り直す必要が無かったため」と[[桜井政博]]は述べている<ref>ニンテンドードリーム2008年9月号「スマブラX兄弟拳!! ニンドリアンケート集計拳!!」より。</ref>
   −
声はOVA版『紋章の謎』と同じく緑川光が担当している。声優の選考に関しては、[[桜井政博]]が「FEのドラマCDの存在を知らなかった」ことと<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return581.html 速報スマブラ拳!!アンケート集計拳]</ref>、「『OVA』で声を担当していた経歴で即採用した」ことに起因する<ref> [http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return510.html 速報スマブラ拳!!アンケート集計拳]</ref>。『スマブラDX』で使用した声は『スマブラ4』でも使われ続けているが、こうした理由は、「『スマブラDX』で収録された声が完璧だったから、撮り直す必要が無かったため」と[[桜井政博]]は述べている<ref>ニンテンドードリーム2008年9月号「スマブラX兄弟拳!! ニンドリアンケート集計拳!!」より。</ref>
+
スマブラでは原作終盤の専用武器・神剣ファルシオンを使用して戦う。「流麗な剣術」<ref>*[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/1204/index.html 速報スマブラ拳!! : マルス]
 +
*[http://www.smashbros.com/wii/jp/characters/hidden02.html スマブラ拳!!]など。<br />速報スマブラ拳では「流麗な剣'''質'''」だが、『スマブラX』からは「流麗な剣'''術'''」となっている</ref>とされ、数いる剣を持ったファイターの中でも、特にスピードに重きが置かれている。速い移動速度と出が早くリーチの長い剣技、そして剣は先端ほどダメージが高いという特徴を持つ。飛び道具を持たない接近戦専門ファイターでありながらも、むやみな密着はせず、つかずはなれずで相手の手の届かないところから斬りつける華麗な立ち回りを得意とする。
   −
スマブラでは原作終盤の専用武器・神剣ファルシオンを使用して戦う。「流麗な剣術」<ref>*[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/1204/index.html 速報スマブラ拳!! : マルス]
+
『スマブラDX』では隠しキャラクターとして参戦。発売後の2001年12月4日に公式サイトで参戦が発表された。<br />
*[http://www.smashbros.com/wii/jp/characters/hidden02.html スマブラ拳!!]など。<br />速報スマブラ拳では「流麗な剣'''質'''」だが、スマブラXからは「流麗な剣術」となっている</ref>とされ、数いる剣を持ったファイターの中でも、特にスピードに重きが置かれている。速い移動速度と出が早くリーチの長い剣技、そして剣は先端ほどダメージが高いという特徴を持つ。飛び道具を持たない接近戦専門ファイターでありながらも、むやみな密着はせず、つかずはなれずで相手の手の届かないところから斬りつける華麗な立ち回りを得意とする。
+
この頃は『ファイアーエムブレム』のステージは無く、アンロック条件を満たして挑戦者として現れたときは、『ゼルダの伝説』のステージである神殿で戦う。このステージの裏曲は「ファイアーエムブレム」(メインテーマのアレンジ)である。
 +
 
 +
『スマブラX』では隠しキャラクターとして参戦。発売後の2008年2月7日に公式サイトで参戦が発表された。
   −
『スマブラ4』では剣技の風切りエフェクトは先端が強調され、視覚的にどこが強力な部分なのかわかりやすくなった。
+
『スマブラfor』では基本キャラクターとして参戦。2013年11月7日に公式サイトで参戦が明らかにされた。<br />
 +
剣技の風切りエフェクトは先端が強調され、視覚的にどこが強力な部分なのかわかりやすくなった。
      62行目: 67行目:  
ファイル:公式絵 DX マルス.jpg|スマブラDX
 
ファイル:公式絵 DX マルス.jpg|スマブラDX
 
ファイル:公式絵 X マルス.jpg|スマブラX
 
ファイル:公式絵 X マルス.jpg|スマブラX
ファイル:公式絵 4 マルス.png|スマブラ4
+
ファイル:公式絵 4 マルス.png|スマブラfor
 
</gallery>
 
</gallery>
   90行目: 95行目:  
*(FC)ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
 
*(FC)ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
 
*ファイアーエムブレム 紋章の謎
 
*ファイアーエムブレム 紋章の謎
 +
 +
==== フィギュア名鑑(for) ====
 +
===== マルス =====
 +
===== マルス(EX) =====
 +
    
=== 動作などの元ネタ ===
 
=== 動作などの元ネタ ===
108行目: 118行目:     
== 備考 ==
 
== 備考 ==
 +
*『スマブラDX』発売当時、ファイアーエムブレムシリーズは日本のみの展開であったため、海外版ではマルスと[[ロイ]]は削除することを考慮に入れていた。しかし出来上がったものはNOAなどから絶賛され、結果、日本版と同じ仕様で国外版にも収録されることになった。そのため、国外版でもマルスとロイは日本語ボイスしか持たない<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/1204/index.html 速報スマブラ拳!! : マルス]</ref>。その後ファイアーエムブレムシリーズは海外展開されるようになり、『新・暗黒竜と光の剣』も販売されたが、『スマブラfor』でもマルスとロイは海外版でも日本語ボイスのままである。
 
*『スマブラX』では、隠しキャラクターでありながらオープニングムービーに登場している。
 
*『スマブラX』では、隠しキャラクターでありながらオープニングムービーに登場している。
    
== 関連キャラクター ==
 
== 関連キャラクター ==
 +
*[[ロイ]]
 
*[[ルキナ]]
 
*[[ルキナ]]
  
匿名利用者

案内メニュー