大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
324 バイト追加 、 2016年7月26日 (火) 17:19
70行目: 70行目:  
*ダッシュ攻撃:跳び足刀
 
*ダッシュ攻撃:跳び足刀
 
**『ZERO』シリーズの斜めジャンプ中/強キック。
 
**『ZERO』シリーズの斜めジャンプ中/強キック。
*横強攻撃(弱):遠距離立ち中キック
+
*横強攻撃(弱):遠距離立ち中キック(『ストⅢ』)
**『ストⅢ』シリーズで使う。
   
*横強攻撃(強):鎖骨割り''(→+中パンチ)''
 
*横強攻撃(強):鎖骨割り''(→+中パンチ)''
 
*上強攻撃(弱):近距離立ち弱パンチ
 
*上強攻撃(弱):近距離立ち弱パンチ
78行目: 77行目:  
*下強攻撃(強):しゃがみ中キック
 
*下強攻撃(強):しゃがみ中キック
 
*横スマッシュ:上段足刀蹴り''(←↙↓↘→+各種キック)''
 
*横スマッシュ:上段足刀蹴り''(←↙↓↘→+各種キック)''
**『ストIII』シリーズ、『ストリートファイター X 鉄拳』で使う。
+
**『ストIII』シリーズ、『ストリートファイター X 鉄拳』に存在する必殺技。
 
*上スマッシュ:しゃがみ強パンチ
 
*上スマッシュ:しゃがみ強パンチ
 
*下スマッシュ:しゃがみ強キック
 
*下スマッシュ:しゃがみ強キック
 
*ニュートラル空中攻撃:斜めジャンプ弱キック
 
*ニュートラル空中攻撃:斜めジャンプ弱キック
*前空中攻撃:斜めジャンプ中/強キック
+
*前空中攻撃:斜めジャンプ中/強キック(『ストII』)
**『ストII』シリーズで使う。
   
*後空中攻撃:垂直ジャンプ強キック
 
*後空中攻撃:垂直ジャンプ強キック
*上空中攻撃:斜めジャンプ中パンチ
+
*上空中攻撃:斜めジャンプ中パンチ(『スーパーストIIX』以降)
**『スーパーストIIX』シリーズ以降の作品で使う。
   
*下空中攻撃:斜めジャンプ強パンチ
 
*下空中攻撃:斜めジャンプ強パンチ
*つかみ攻撃:掴み膝蹴り''(『ストII』シリーズでは←or→+中キック)''
+
*つかみ攻撃:掴み膝蹴り''(『ストII』シリーズではケンの←or→+中キック)''
**元はケンが使う技。
+
**本来はリュウが使用しない技。
 
*前投げ:背負い投げ''(『ストII』シリーズでは←or→+中/強パンチ)''
 
*前投げ:背負い投げ''(『ストII』シリーズでは←or→+中/強パンチ)''
 
*後投げ:巴投げ''(『ストII』シリーズでは←or→+中/強キック)''
 
*後投げ:巴投げ''(『ストII』シリーズでは←or→+中/強キック)''
 
*上投げ:近距離立ち強キック
 
*上投げ:近距離立ち強キック
*下投げ
+
*下投げ:初代『ストI』のボーナスステージの瓦割りから。
**初代『ストI』のボーナスステージの瓦割りから。
      
*通常必殺ワザ:波動拳''(↓↘→+各種パンチ)''
 
*通常必殺ワザ:波動拳''(↓↘→+各種パンチ)''
 
**『ストI』からあるリュウの代表的な技のひとつ。また、特に発射・投擲を行う技を指す、[[飛び道具]]という名称が使われた端緒の一つとして『ストII』でのこの技がある。
 
**『ストI』からあるリュウの代表的な技のひとつ。また、特に発射・投擲を行う技を指す、[[飛び道具]]という名称が使われた端緒の一つとして『ストII』でのこの技がある。
 
*:*灼熱波動拳''(←↙↓↘→+各種パンチ)''
 
*:*灼熱波動拳''(←↙↓↘→+各種パンチ)''
*:**『スーパーストリートファイターII』以降で使う技。原作でもスマブラと同じく波動拳の上位版として実装されているが、作品によって性能が異なる。この技が考案された元は『ストII』シリーズ初期において稀に(1/256の確率で)色違いの赤い波動拳が出ることがあり(性能に差はない)、後に別々の必殺技(または強化版)として実装されている。
+
*:**『スーパーストリートファイターII』以降で使う技。原作でもスマブラと同じく波動拳の上位版として実装されているが、作品によって性能が異なる。この技が考案された元は『ストII』シリーズ初期において稀に(1/256の確率で)色違いの赤い波動拳が出ることがあり(性能に差はない)、後に別々の必殺技(またはパワーゲージ消費で繰り出せる強化版)として実装されている。
 
*:*空振り時:波動の構え''(↓↘→+挑発)''
 
*:*空振り時:波動の構え''(↓↘→+挑発)''
*:**『ストZERO』シリーズのみのコマンド技で、「波動拳」の動作だけを行うフェイント。
+
*:**『ストZERO』シリーズのみ存在したコマンド技で、「波動拳」の動作だけを行うフェイント。
 
   
*横必殺ワザ:竜巻旋風脚''(↓↙←+各種キック)''
 
*横必殺ワザ:竜巻旋風脚''(↓↙←+各種キック)''
**『ストI』からある突進技。スマブラでの性能は原作シリーズの一般的な性能を踏襲しているが、原作の中には複数回ヒットするもの、アーマーブレイク能力(セービングアタックで防げない特性)を備えているものもある。また、原作では殆どの作品において波動拳や昇龍拳が空中で出せないのに対し、竜巻旋風脚は『ストII'ターボ』以降のほぼ全ての作品でスマブラ同様空中で出すことができる。
+
**『ストI』からある特殊な必殺技。スマブラでの性能は『ストII』以降の一般的な性能を踏襲しているが、一部作での強化版および『ストI』では全く移動しないが複数回ヒットする、『ストIV』ではセービングアタックで防げないアーマーブレイク能力を持つなど、一風変わった性能を持つ場合が多い。また、原作では殆どの作品において波動拳や昇龍拳が空中で出せないのに対し、竜巻旋風脚は『ストII'ターボ』以降のほぼ全ての作品でスマブラ同様空中で出すことができる。
 
*上必殺ワザ:昇龍拳''(→↓↘+各種パンチ)''
 
*上必殺ワザ:昇龍拳''(→↓↘+各種パンチ)''
**『ストI』から。発動した瞬間や上昇中に無敵時間があることが多く、相手の攻撃への割り込みや優秀な対空技として機能する。ゆえに対戦格闘ゲームの草分けである『ストII』でのこの技は、“対空技”という名称が使われる端緒の一つとなった。「波動拳」同様、レバー入力の方法は「昇龍拳コマンド」と呼ばれており、現在も多くの格闘ゲームに採用されている。
+
**『ストI』から存在する必殺技。攻撃発生が速めで、さらに発動した瞬間から上昇中までに僅かな無敵時間を持っている事が多く、相手の攻撃への割り込みや優秀な対空技として機能する。ゆえに対戦格闘ゲームの草分けである『ストII』でのこの技は、“対空技”という名称が使われる端緒の一つとなった。「波動拳」同様、レバー入力の方法は「昇龍拳コマンド」と呼ばれており、現在も多くの格闘ゲームに採用されている。
 
**当初は「昇'''竜'''拳」と表記されており、『ストII』以降から現在の表記となる。しかし、それでも未だに表記ゆれがよく見られる。
 
**当初は「昇'''竜'''拳」と表記されており、『ストII』以降から現在の表記となる。しかし、それでも未だに表記ゆれがよく見られる。
 +
 
*下必殺ワザ:セービングアタック''(中パンチ+中キック同時押し)''
 
*下必殺ワザ:セービングアタック''(中パンチ+中キック同時押し)''
**厳密にはキャラ固有の必殺技ではなく『ストリートファイターIV』シリーズで全キャラクターが使えるアクション。基本的な性能は『ストIV』のものを踏襲しているが、スマブラでは空中でも発動可、発動までにスティックを逆方向に倒すことで振り向きながら攻撃が可能、耐えたダメージは自然回復しないといった違いがある。
+
**厳密にはキャラ固有の必殺技ではなく『ストリートファイターIV』シリーズで全キャラクターが使える特殊アクション。基本的な性能は『ストIV』のものを踏襲しているが、スマブラでは空中でも発動可、発動までにスティックを逆方向に倒すことで振り向きながら攻撃が可能、耐えたダメージは自然回復しないといった違いがある。
 
*最後の切りふだ:真空波動拳 / 真・昇龍拳
 
*最後の切りふだ:真空波動拳 / 真・昇龍拳
 
**2種類の超必殺技が使い分けられるのは『ウルトラストIV』における選択式のシステム「ウルトラコンボダブル」と共通している。
 
**2種類の超必殺技が使い分けられるのは『ウルトラストIV』における選択式のシステム「ウルトラコンボダブル」と共通している。
 
*:*真空波動拳''(↓↘→↓↘→+各種パンチ)''
 
*:*真空波動拳''(↓↘→↓↘→+各種パンチ)''
*:**『スーパーストIIX』以降でスーパーコンボなどとして使う。基本的に5つの「波動拳」を1つに合わせて発射する技とされている。クロスオーバー作品では太いビーム状の「波動拳」を発射するなど派手な演出になっていることが多いが、スマブラでは気流をまとった巨大な「波動拳」という独自の演出になっている。
+
*:**『スーパーストIIX』以降でスーパーコンボなどとして使う。本編シリーズでは基本的に5つの「波動拳」を1つに合わせて発射する技とされている。クロスオーバー作品では太いビーム状の「波動拳」を発射するなど派手な技になっていることが多いが、スマブラでは原作に近く、気流をまとった巨大な「波動拳」という独自の演出になっている。
*:*真・昇龍拳''(↓↘→↓↘→+各種パンチ)''
+
*:*真・昇龍拳''(『ストIII』シリーズでは↓↘→↓↘→+各種パンチ)''
*:**『ストリIII』以降でスーパーアーツなどとして使う。リュウの技の中で最高の威力を誇り、彼を象徴する技の一つとなっている。作品によっては「パワーゲージを最大まで溜め、全て消費しないと使用できない」などの制限が設けられている場合もある。最初のアッパーがカス当たりだと(原作では根本から直撃させないと)、単に多段ヒットする「昇龍拳」となり、威力が大幅に低下するのも原作と同じ。<br />ダメージの高い相手に対して決めたときの背景は『ストIV』においてスーパー/ウルトラコンボで倒したときの演出と同じ。
+
*:**『ストIII』以降でスーパーアーツなどとして使う。リュウの超必殺技の中で最高の威力を誇り、彼を象徴する大技の一つとなっている。作品によっては「パワーゲージを最大まで溜め、全て消費しないと使用できない」などの制限が設けられている場合もある。最初のアッパーがカス当たりだと(=根本から直撃させないと)単に多段ヒットする「昇龍拳」となり、威力が大幅に低下するのも原作と同じ。<br />ダメージの高い相手に対して決めたときの背景は『ストIV』においてスーパー/ウルトラコンボで倒したときの演出と同じ。
*ガケのぼり攻撃:しゃがみ強キック
+
*ガケのぼり攻撃:しゃがみ強キック(『ストⅢ』)
**『ストⅢ』シリーズで使う。
   
*上・横アピール
 
*上・横アピール
**『ストIV』シリーズで使用できるリュウのアピール。原作とは違い台詞が入れ替わっている。
+
**『ストIV』シリーズで使用できるリュウのアピール。原作から台詞が互いに入れ替わっている。
 
*下アピール
 
*下アピール
**『ストIII』で似た構えをするが、それよりは豪鬼が取る構えの方が近い。
+
**『ストIII』のリュウのパーソナルアクション(特殊能力を持つアピール)で似た構えをするが、それよりは豪鬼が取る構えの方が近い。
    
==== その他 ====
 
==== その他 ====
匿名利用者

案内メニュー