大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

ワイリー基地

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2014年8月7日 (木) 22:03時点におけるろくす (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「600px {{TOC limit}} == 出典作品 == *ロックマン2 Dr.ワイリーの謎(1988/FC) == ステージ...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

公式 きょうの1枚 2014年07月23日.jpg

出典作品

  • ロックマン2 Dr.ワイリーの謎(1988/FC)

ステージ概要

解説

Dr.ワイリーの根城を背景に置いたステージ。
毎作、ロックマンがワイリーの野望を阻止するために突入する場所。基地は時には宇宙ステーションだったりする。
作品によって多少だが名称が異なり、ワイリー城、ワイリーキャッスルなどとも呼ばれる。
『ロックマンワールド』シリーズでもワイリーステーションという名称で登場する。

『ロックマン』から『ロックマン10』までもれなく登場するが、今作のデザインは『ロックマン2』のもの。

WiiU版にも同様のステージが登場するが、そちらでは夜になっており、ワイリー基地がサーチライトでライトアップられている。

特徴

バーストラインまで続く垂直な壁をもつ、平坦な土台だけある状態が基本。

乱闘が始まると、細い一本の線のレールとそれに沿って移動する二つのリフトが現れる。レールの配置には幾つかパターンが確認できる。
レールに沿って移動するリフトはレールが点線のようになっているところでは、時々一時的に奥に倒れて足場にならなくなる。
また、リフトは後述のイエローデビルが登場する際に急上昇し、場外へと消える。

イエローデビル

時間が経過すると、リフトが無くなり、背景の巨大なワイリー基地から、イエローデビルがステージ上に飛来してくることがある。

イエローデビルはステージの端にボディを18の球状のものに変えてステージの左右どちらかに降り注ぎ、累積し、合体して完全形へ戻る。
ファイターに向けて目から三発のエネルギーの球体を発射したり、反対側の端に向けて降ってきたときと同じように、身体を少しずつ切り飛ばしてファイターを攻撃する。
切り離された部位はステージの反対側で累積してゆき、やがて元の形へ戻る。形成される位置には誤差が存在する。
イエローデビルは
棒立ち→エネルギー弾→棒立ち→切り離し
を繰り返す。イエローデビルは時間が経過すると画面外へ飛んで行ってしまい、何もない状態や、リフトがある状態になる。


目の部分にのみダメージ判定があり、攻撃を与え続けると倒すことが出来る。
倒されたイエローデビルはアイテム"スマートボム"のような大爆発を起こし、周辺のファイターにダメージを与える。
この爆発はイエローデビルにとどめをさしたプレイヤーの攻撃として扱われる。

なお、一度倒してもイエローデビルは復活する。

オレ曲セレクト

ギャラリー

ワイリー基地が映っている発売前の公式スクリーンショットを検索
/
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)