大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「利用者:キノックル/sandbox」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(同じ利用者による、間の20版が非表示)
1行目: 1行目:
== Minecraft ==
+
=== DOOMシリーズ ===
=== スティーブ 元ネタ ===
+
{{infobox ゲームシリーズ
==== ワザ ====
+
|タイトル=DOOMシリーズ
*素手で殴る
+
<!--|画像=[[ファイル:|250x250px]]-->
**『Minecraft』における最も初歩的な動作。最初から遊ぶ場合、はじめに素手で木を殴って木材を手に入れなければならない。
+
|ジャンル=FPS
**素手だけでは与えられるダメージも少なく、敵モンスターを倒すのにも時間がかかるため、プレイヤーは様々な材料を集めて武器や道具をクラフトしていくことになる。
+
|開発元=id Software
 +
|発売元=ベセスダ・ソフトワークス(2009年以降)<br>イマジニア(SFC版DOOM)<br>ソフトバンク(PS版DOOM)他
 +
|公式サイト=[https://bethesda.net/ja/game/doom DOOM Eternal 公式サイト]
 +
|Wikipedia=[https://ja.wikipedia.org/wiki/Doom_(%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%BA) Doom (フランチャイズ)]
 +
|出典SP=1
 +
}}
 +
'''DOOM(ドゥーム)シリーズ'''は、id Softwareが開発し、1993年12月10日に海外で発売されたPC(MS-DOS)用ゲームソフト『DOOM』を1作目とするゲームシリーズ。続編については下記を参照。なお、id Softwareがゼニマックス・メディア(ベセスダ・ソフトワークスの親会社)に買収された2009年以降は、ベセスダ・ソフトワークスがシリーズの販売を担当している。
  
*弱攻撃 / 横強攻撃 / ガケのぼり攻撃 / おきあがり攻撃:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E5%89%A3 剣]
+
*{{有無|SP}} 主人公の[[ドゥームスレイヤー]]が、[[追加コンテンツの一覧 (SP)|DLC]]{{SP|Miiファイターコスチューム}}になっている。
**クラフトできる武器の1つ。近接攻撃でダメージを与える。
+
===== 主要作品一覧 =====
**弱攻撃・横強攻撃のモーションは原作の剣の振り方とほぼ同じ。
+
<div class="va-collapsible-content mw-collapsible mw-collapsed" data-expandtext="展開して見る" data-collapsetext="閉じる">
 
+
メインシリーズのみを記載。その他の作品についてはWikipediaの記事等を参照。すべての作品が海外先行、または海外のみで発売されているため、日付は海外(北米)の発売日を記載する。
*上強攻撃 / 上空中攻撃:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E6%96%A7 斧]
+
*『DOOM』(1993.12.10/PC) - 日本では後にPC-98版、SFC版、PS版などが発売。2019年にはSwitch版などが発売。
**クラフトできる道具の1つ。主に木の伐採などに使用する。武器として用いることも可能で、原作では攻撃速度は遅いが一撃で与えるダメージは剣より多い特徴を持つ。
+
*『DOOM II: Hell on Earth』(1994.10.10/PC) - 2019年にはSwitch版などが発売。
**上方面への攻撃に割り当てられたのは木の伐採時によく上を向いて使用することから。
+
*『Final DOOM』(1996.6.17/PC)
 
+
*『DOOM 64』(1997.4.4/N64) - 日本では同年8月1日に発売。2020年にはSwitch版などが発売。
*下強攻撃:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E7%81%AB%E6%89%93%E7%9F%B3%E3%81%A8%E6%89%93%E3%81%A1%E9%87%91 火打ち石と打ち金]
+
*『DOOM 3』(2004.8.3/PC) - 日本では同年8月12日に日本語マニュアル付きの英語版が発売。2012年には完全版『BFG edition』が発売。
**鉄インゴットと火打ち石を組み合わせるとクラフトできる着火道具。ネザーポータルを開く時などに使用する。
+
*『DOOM』(2016.5.13/PS4・Xbox One・PC) - リブート作品。日本では同年5月19日に発売。2018年にはSwitch版も発売。
 
+
*『DOOM Eternal』(2020.3.20/PS4・Xbox One・PC) - 2016年版『DOOM』の続編。日本では同年3月26日に発売。同年12月にはSwitch版も発売。
*ダッシュ攻撃 / 前・後空中攻撃:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%84%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%82%B7 ツルハシ]
+
</div>
**クラフトできる道具の1つ。主に鉱石の採掘などに使用する。武器としても使用できるが、与えるダメージは少ない。
+
{{-}}
 
 
*横スマッシュ攻撃:なぎ払い
 
**『Java Edition』にのみ存在する要素。アタックゲージが満タンの時に剣で攻撃を行うと、ノックバックを伴う範囲攻撃を繰り出す。
 
**『スマブラ』では剣を大振りしているが、原作では通常の攻撃モーションと変わらない。
 
 
 
*上スマッシュ攻撃:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF マグマ ブロック]
 
**ネザーに生成されるブロック。触れるとダメージを喰らう。
 
 
 
*下スマッシュ攻撃:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%84 溶岩バケツ]
 
**バケツは鉄インゴット3つでクラフトできる道具。溶岩や水を汲んで運ぶことができる。
 
 
 
*下空中攻撃 / 下投げ:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E9%87%91%E5%BA%8A 金床]
 
**鉄ブロック3つと鉄インゴット4つでクラフトできるブロック。道具や武器の修理などが行える。下にブロックが無いと落下する特徴があり、落下中の金床に触れると大ダメージを喰らう。
 
 
 
*つかみ:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E9%87%A3%E7%AB%BF 釣り竿]と[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9 柵]
 
**釣り竿は木の棒3つと糸2つでクラフトできる道具。水場に向かって使用すると釣りができる。また、浮きをMobに引っ掛けて釣ると引き寄せることもできる。『スマブラ』の釣り竿の用途は後者が由来。
 
**柵(原作では"フェンス")は木材ブロック4つと木の棒2つでクラフトできるブロック。『Minecraft』に登場するキャラクター(プレイヤーも含む)のほとんどは柵を越えられないため、主に家を守る囲いや動物を飼う牧場の囲いとして使用されることが多い。
 
 
 
*前・上投げ / 最後の切りふだの始動ワザ:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%94%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3 ピストン]
 
**木材ブロック3つ、丸石ブロック4つ、鉄インゴット1つ、レッドストーンダスト1つでクラフトできるブロック。レッドストーン回路などで動力が送られると作動し、木材側に隣接するブロックを押し出す。
 
 
 
*通常必殺ワザ:採掘 / クラフト / ブロック生成
 
**[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E6%8E%A1%E6%8E%98 採掘]
 
***ブロックを壊して材料を集めていく作業。素手で壊すこともできるが、石・鉱石はシャベル、木は斧、土・砂はシャベルを用いれば簡単に採掘できる。採掘速度は道具のグレードによって異なる。
 
**[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88 クラフト]
 
***採掘で集めた材料を使って新たなアイテムやブロックを作成する作業。クラフトは[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA インベントリ]か[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E5%8F%B0 作業台]のどちらかで行えるが、多くのアイテムは3×3のクラフトグリッドを持つ作業台でしかクラフトできない。
 
**ブロック生成
 
***[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF ブロック]に分類される物は置くことができる。『スマブラ』では足元にブロックを置いている。
 
***『スマブラ』では周囲に何も無い空中にいきなりブロックを置くことができるが、他のブロックに隣接する場所にしか置けない原作では不可能。
 
 
 
*横必殺ワザ:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B3 トロッコ]
 
**鉄インゴット5つでクラフトできるアイテム。プレイヤーを乗せてレールの上を走る。
 
**金のインゴット6つ、木の棒1つ、レッドストーンダスト1つでクラフトできる[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB 加速レール](原作では"パワードレール")をレールの途中に設置すれば大幅に加速できる。ただし、加速レールはレッドストーンの動力が無いと機能しない。[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%81 レッドストーントーチ]を加速レールの近くに置いて機能させるのが最も簡単な方法で、『スマブラ』でもこの方法が使われている。
 
 
 
*上必殺ワザ:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%A9 エリトラ]
 
**エンドシティのエンドシップで入手できるアイテム。背中に装備すれば空中を滑空できる。滑空中に[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E8%8A%B1%E7%81%AB ロケット花火]を使用すれば加速すことも可能。
 
 
 
*下必殺ワザ:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/TNT TNT火薬]
 
**火薬5つと砂ブロック4つでクラフトできるブロック。着火してから数秒後に爆発する。爆発の威力は凄まじく、原作では至近距離で爆発に巻き込まれると即死する。
 
**『スマブラ』ではレッドストーンダストを地面に引き、[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E6%84%9F%E5%9C%A7%E6%9D%BF 感圧板]で信号を送ってTNTを着火させている。また、火打ち石と打ち金の火や溶岩バケツの溶岩でも着火できる。どちらの方法も原作で再現可能。
 
 
 
*最後の切りふだ:トラップルーム
 
**建物自体は『スマブラ』オリジナルだが、雰囲気は[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AF%BA%E9%99%A2 ジャングルの寺院]や[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E8%A6%81%E5%A1%9E 要塞]に近い。
 
 
 
==== その他 ====
 
*瞬き(スティーブとアレックスのみ)
 
**『Bedrock Edition』や『Minecraft Dungeons』ではプレイヤーが瞬きをする。『Java Edition』ではしない。
 
 
 
*首を上下に動かす
 
**プレイヤー(スティーブ/アレックス)の首はマウスやスティックによる視点移動に合わせて動く。『スマブラ』では上下だけだが、原作では左右にも動く。
 
 
 
*[[歩行]] / [[走行]]
 
**原作の歩行・ダッシュモーションと同じ。手足を大きく振って歩く。
 
 
 
*[[ジャンプ]](1回目)
 
**原作と同じように約1ブロック分の高さしかジャンプできない。ちなみに1ブロックの一辺を1mとしている『Minecraft』の世界においては意外と高く飛んでいることになる。
 
 
 
*空中横移動 / [[ふっとび]]
 
**『スマブラ』では空中で横に移動した時やふっとんだ時に足をバタバタさせるが、原作でも空中で移動したり攻撃を喰らってノックバックしたりすると同じ動きを見せる。
 
 
 
*[[ダウン]]
 
**直立で横に倒れる動きは死んだ時の横に倒れるアニメーションに近い。
 
 
 
*[[しゃがみ]] / [[しゃがみ歩き]] / [[おっとっと]]
 
**[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AF スニーク]状態。スニーク中は落下しないという特徴があるため、高所の細い道などではスニークで動くことが多い。
 
 
 
*高所から落下した場合の着地音
 
**7ブロック以上の高さから落下して着地すると原作のダメージ音が鳴る(実際にダメージを受けることはない)。原作では4ブロック以上の高さから落下して着地するとダメージを受ける。
 
 
 
*[[はしご]]を登る
 
**原作のはしごを登るモーションと同じ。手足を使わずに直立で登る。登る時の効果音も原作のものが使われている。
 
**途中で止まるとしゃがむのは、原作ではしごを登る途中にスニークすると止まれることから。
 
 
 
*[[泳ぎ]]
 
**『Java Edition 1.13』([https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF Update Aquatic])より前のバージョンにおける水泳モーションと同じ。手足を使わずに直立で泳ぐ。
 
**もがくモーションは『1.13』から追加されたダッシュ水泳のモーションに少し似ている。
 
 
 
*[[ねむり]]:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89 ベッド]を置いて寝る。
 
**ベッドは木材ブロック3つ、羊毛ブロック3つでクラフトできるアイテム。夜にベッドで眠りに就くと時間帯を朝にできる。
 
 
 
*[[ジャストシールド]]:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E7%9B%BE 盾]を構える。
 
**盾は木材ブロック6つと鉄インゴット1つでクラフトできるアイテム。装備して構えると敵モンスターからの攻撃を防ぐことができる。
 
 
 
*アイテムを持ちながら攻撃
 
**アイテムを持ちながら通常攻撃や必殺ワザを出すと両手に物を持った状態になる。原作でも『Java Edition 1.9』([https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88 Combat Update])から両手にアイテムやブロックを持つ[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E4%BA%8C%E5%88%80%E6%B5%81 二刀流]ができるようになった。
 
 
 
*[[たべもの]]・[[マキシムトマト]]・[[カレー]]を食べる
 
**原作と同じ効果音を出しながら食べ、最後にゲップをする。
 
**『Bedrock Edition』や『Minecraft Dungeons』では『スマブラ』のように食べ物を持った手を口元に近づけるが、『Java Edition』では直立不動で食べる。
 
 
 
*[[上アピール]]:ジャンプして腕を振る
 
**マルチプレイ時によく行われる動作の1つ。
 
 
 
*[[横アピール]] / [[勝利演出]]・上:ステーキを食べる。
 
**モーションはたべもの・マキシムトマト・カレーを食べた時と同じ。
 
**勝利演出でステーキを食べた後も手元に残るのは同じ食べ物を複数持った状態で食べた時と同じ。[[更新データの一覧 (SP)#Ver.9.0.1|Ver.9.0.1]]以降は手元から消えるようになったが、こちらは1個しかない食べ物を食べた時と同じ。
 
 
 
*[[下アピール]]:ペコペコと連続おじぎ
 
**マルチプレイ時によく行われる動作の1つ。スニークを連続で出すことでおじぎを表現しており、主に他プレイヤーに挨拶する時に行われる。
 
 
 
*[[勝利演出]]・右
 
**建築する家は『Java Editon 1.14』([https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%94%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8 Village & Pillage Update])以降の平原バイオームの村に生成される家の種類の1つとほぼ同じ。
 
 
 
*[[勝利演出|拍手]]
 
**『Bedrock Edition』にのみ存在するエモート機能で行えるアニメーションの1つ「Simple Clap」とほぼ同じ。
 
 
 
== ウリ ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=むらびと|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' NOVICE
 
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
 
*'''セットパワー:''' 1,900
 
*'''ステージ:''' [[村と街]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 下空中攻撃多用
 
**アイテム: なし
 
**相手の状態: 通常
 
**お供1: {{頭アイコン|c=ピーチ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: [[透明化]]
 
**クリア条件備考: {{頭アイコン|c=むらびと|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}を撃墜する
 
*'''音楽:''' ツアー(とびだせ どうぶつの森)
 
----
 
『あつまれ どうぶつの森』で初登場したカブを売るイノシシの少女。鼻から垂れている鼻水が特徴的。ばっちゃんが大事に育てたカブを売るため、日曜日の午前中の間だけ島を訪れる。カブを育てている「ばっちゃん」はこれまでのシリーズ作品に登場していたカブ売りの[[#カブリバ|カブリバ]]のことで、ウリはカブリバの孫にあたる。島の評判で聞けることがあるウリの話によるとカブリバは腰を悪くしているようで、カブ売りが変わったのもこのためだと思われる。しかし、売るカブの特徴(売値が毎日変動することや1週間経つと腐ってしまうこと)はカブリバの時と変わっていない。ちなみにカブを買うと、翌日にタケノコを送ってくれることがある。
 
 
 
むらびととピーチが登場。バトルの内容は[[#カブリバ|カブリバ]]とほぼ同じ。ただし、カラーバリエーションはウリの色に合わせて変更されている。音楽は『あつまれ』の舞台が島であることから、『とびだせ』の南の島のツアーで流れるBGMが選曲されている。
 
 
 
== うんてんしゅ ==
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[かっぺい]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ルイージ|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,600
 
*'''ステージ:''' [[ニュードンク市庁舎]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[体力制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常(HP140)
 
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]]出現([[かっぺい|うんてんしゅ]])
 
*'''音楽:''' かっぺいの歌
 
----
 
『おいでよ どうぶつの森』と『街へいこうよ どうぶつの森』に登場する運転手に転職したかっぺい。『おいでよ』ではタクシーを、『街へいこうよ』ではバスを運転している。
 
 
 
ルイージが登場。黄色い8Pカラーなのは『街へいこうよ』で運転している黄色いバスが由来だろうか。本物のうんてんしゅもアシストフィギュアとして登場する。ステージの"ニュードンク市庁舎"は『おいでよ』の役場を意識したもの。同作の最初に登場するタクシーは役場の前に停車する。音楽は『とびだせ』のかっぺいが歌う曲。
 
 
 
== エイブルシスターズ ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ソニック|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' ACE
 
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b>
 
*'''セットパワー:''' 9,100
 
*'''ステージ:''' [[村と街]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: [[毒キノコ|ミニ化]]([[ドリル]]持ち込み)
 
**お供1: {{頭アイコン|c=ソニック|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: [[毒キノコ|ミニ化]]([[ドリル]]持ち込み)
 
**お供2: {{頭アイコン|c=ソニック|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供2の状態: [[毒キノコ|ミニ化]]([[ドリル]]持ち込み)
 
*'''音楽:''' フィールド19時(晴) / 商店街(とびだせ どうぶつの森)
 
----
 
どうぶつの森シリーズに登場するハリネズミの三姉妹。アートワーク左から次女のケイト(本名ことの)、三女のきぬよ、長女のあさみ。服や帽子などを販売する仕立て屋「エイブルシスターズ」を経営している。接客担当はきぬよで、人見知りのあさみは店の奥で黙々とミシンをかけている。ケイトは『街へいこうよ』で初登場。あさみと喧嘩別れをしており、デザイナーになるためにグレースの下で修業していた(ケイトという名前はグレースから貰ったもの)。後にあさみと復縁し、次作『とびだせ』では共に仕立て屋で働いている。『あつまれ』ではデザイナーとして独立し、ファッションブランドを立ち上げている。誕生日はあさみが11月22日、ケイトが10月31日、きぬよが5月22日。
 
 
 
ソニックが3体登場。メインの8Pカラーはケイトに、お供1の7Pカラーはきぬよに、お供2の2Pカラーはあさみに色が近い。ドリル持ち込みはあさみが使用しているミシンが由来だろうか。ステージと音楽はどうぶつの森シリーズで統一。特に音楽はエイブルシスターズがある『とびだせ』の商店街のBGMが組み込まれた曲。
 
 
 
== おかあさん & まいこちゃん ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=しずえ|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 
*'''セットパワー:''' 4,100
 
*'''ステージ:''' [[すま村]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常
 
**お供1: {{頭アイコン|c=しずえ|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: [[毒キノコ|ミニ化]]
 
**追加ギミック: 霧
 
*'''音楽:''' ツアー(とびだせ どうぶつの森)
 
----
 
『おいでよ どうぶつの森』で初登場したネコの母娘。娘の名前は最初は「まいごちゃん」だった。『おいでよ』『街へいこうよ』では通信プレイ後におかあさんとはぐれた状態で村に現れることがある。通信した相手の村にもおかあさんが現れるため、再度通信するとまいごちゃんをおかあさんのもとへ送り届けることができる。これに成功すると、後日まいごちゃんが村に現れた方のプレイヤーにまいごちゃんからお礼とプレゼントが届く。『とびだせ』では一人旅ができるほどに成長した「まいこちゃん」になって登場。同作でも通信プレイ後に村に現れることがあり、他のプレイヤーの村に連れていくと後日お礼が貰える。誕生日はまいこちゃんが10月22日。おかあさんは不明。
 
 
 
しずえが2体登場。メインがおかあさん役で、ミニ化したお供がまいこちゃん役。追加ギミックの霧はまいこちゃんがよく迷子になるキャラクターだったから。濃い霧であるため、プレイヤーが迷子に陥りやすい状況となる。ステージと音楽はどうぶつの森シリーズで統一。
 
 
 
== カイゾー & リサ ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=アイスクライマー|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' ACE
 
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 
*'''セットパワー:''' 9,400
 
*'''ステージ:''' [[すま村]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: [[箱]]大量出現
 
**相手の状態: 通常
 
**追加ギミック: 低重力化(全員)
 
*'''音楽:''' 午前2時(おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
『とびだせ どうぶつの森』で初登場したアルパカの夫婦。青いアルパカが夫のカイゾー、ピンクのアルパカが妻のリサ。二人でリサイクルショップ「R・パーカーズ(アールパーカーズ)」を経営している。リサは店内で開かれているフリーマーケットの出品受付やアイテムの買い取りを担当。カイゾーは最初は爆睡しているが、ゲームを進めると起きて話せるようになり、家具を渡すと色や柄をリメイクしてくれる。次作『あつまれ』では6月のジューンブライドイベントに登場。結婚記念の写真を撮るため、パニエルの撮影スタジオを訪れている(プレイヤーは二人の写真撮影を手伝うことが可能)。誕生日はカイゾーが1月26日、リサが7月5日。
 
 
 
男女二人組のアイスクライマーが登場。箱の大量出現はR・パーカーズで開かれているフリーマーケットが由来。ステージと音楽はどうぶつの森シリーズで統一されているが、どちらもリサとカイゾーが登場しない『おいでよ』の要素となっている。
 
 
 
== カットリーヌ ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=しずえ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,700
 
*'''ステージ:''' [[村と街]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 剣系
 
**相手の状態: 通常
 
**追加ギミック: 武器強化(全員:開始から30秒経過で発生)
 
*'''音楽:''' 街の広場 / タイトル(街へいこうよ どうぶつの森 / おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
『おいでよ どうぶつの森』で初登場したイヌ(プードル)の美容師。プレイヤーの髪型を変更できる美容院「スピーディ」を経営している。おしゃべりが好きで、髪型を変更する前にはプレイヤーにいくつかの質問を出してくる。そして、その質問の答えた内容によって変更後の髪型や髪色が変化する。『街へいこうよ』『とびだせ』では特殊メイクでプレイヤーの顔をMiiの顔にすることが可能。また、『とびだせ』ではカラーコンタクトで目の色も変更できるようになった。ちなみに昔は恋人がいたらしく、3年間付き合った後に別れたという。『とびだせamiibo+』からは彼女の昔からの知り合いと名乗るイヌの男性「パニエル」が登場しているが、詳細は不明。誕生日は1月31日。
 
 
 
どうぶつの森シリーズの犬のキャラクター繋がりでしずえが登場。出現アイテム(剣系)と武器強化は恐らく美容師が使用するハサミが由来だが、カットリーヌはハサミを使わず、パーママシンのような機械でヘアスタイルを変えている。ステージは『街へいこうよ』より"村と街"。背景には本物のカットリーヌが登場することがある。また、彼女が経営する「スピーディ」も背景をよく見ると確認できる(街の広場の右側、サインポールが目印)。音楽も『街へいこうよ』の街BGMが組み込まれた曲。
 
 
 
== かっぺい ==
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[かっぺい]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=クッパJr.|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' ACE
 
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 
*'''セットパワー:''' 9,600
 
*'''ステージ:''' [[ウーフーアイランド]](海に浮かぶ岩山)
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常
 
**追加ギミック: おぼれやすさアップ(自分:開始から1秒経過で発生)、強風(開始から1秒経過で発生)
 
*'''音楽:''' かっぺいの歌
 
----
 
『どうぶつの森+』で初登場したカッパ。南の島へ行くための船を出しており、航海中には歌を歌う。一部作品では車の[[#うんてんしゅ|運転手]]に転職している。
 
 
 
イギーが登場。強風とおぼれやすさアップ、海に浮かぶ岩山で固定された"ウーフーアイランド"はかっぺいが船で渡る海上の表現するためだと思われる。音楽は『とびだせ』でかっぺいが航海中に歌う「かっぺいの歌」。
 
 
 
== カブリバ ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ピーチ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,800
 
*'''ステージ:''' [[村と街]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 下必殺ワザ多用
 
**アイテム: なし
 
**相手の状態: 通常
 
**お供1: {{頭アイコン|c=むらびと|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: 通常
 
*'''音楽:''' 役場とタヌキ商店(おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
どうぶつの森シリーズに登場するイノシシのお婆さん。60年間「カブ」を売り続けており、日曜日の午前中の間だけ村を訪れる。カブリバから買ったカブは売値の「カブ価」が毎日変動しており、カブ価が高い時にカブを売ればお金を稼ぐことができる。ただし、次の週の日曜日になるとカブは腐ってしまい、売り物にならなくなってしまう。『おいでよ』『街へいこうよ』では種から育てる「あかカブ」も売っている。あかカブは毎日水を与えて成長させることで売値も上がっていくが、1日でも水やりをサボると枯れてしまう。『あつまれ』では腰を悪くしたため、カブ売りを孫の[[#ウリ|ウリ]]に任せている。誕生日は1月8日。
 
 
 
4Pカラーのピーチと8Pカラーのむらびとが登場。ピーチが下必殺ワザ(野菜ひっこ抜き)を、むらびとが下空中攻撃(下カブ)を多用するのは「カブ」を使った技だから。また、どちらの技もランダムで威力が変わる特徴があるため、毎日変動する「カブ価」の表現も兼ねているのかもしれない。ステージと音楽はどうぶつの森シリーズで統一。
 
 
 
== きょしょー ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ワリオ|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' NOVICE
 
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 
*'''セットパワー:''' 2,400
 
*'''ステージ:''' [[村と街]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: アピール多用
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常
 
**お供1: {{頭アイコン|c=むらびと|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: 通常
 
**お供2: {{頭アイコン|c=しずえ|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供2の状態: 通常
 
*'''音楽:''' 役場とタヌキ商店(おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
『街へいこうよ どうぶつの森』に登場するエリマキトカゲの老人。[[#ししょー|ししょー]]の師匠。元祖リアクション芸の大御所で、人間国宝を自称している。たまに街の劇場を訪れており、プレイヤーにネタを披露してくれる(ネタの前にエリマキを「ぱぁ~~~!」と広げるのがお約束)。ししょーのネタと同様に、きょしょーのネタからも様々な「リアクション」を覚えることができる。次作『とびだせ』では隠居したため登場しないが、きょしょーのネタはししょーがたまに披露してくれる。ちなみにきょしょーのネタの1つ「テレる」の内容が事実だとすると、彼の年齢は90歳以上である。
 
 
 
6Pカラーのワリオが登場。お供として登場するしずえとむらびとは劇場の観客の表現だろうか。アピール多用はきょしょーが披露するネタが由来。また、ネタ披露前に見せるエリマキを広げるポーズも意識しているのかもしれない。ステージは『街へいこうよ』より"村と街"。背景には本物のきょしょーが登場することがある。また、彼がネタを披露する街の劇場も背景をよく見ると確認できる(時計がある建物の左にある建物で、ししょーときょしょーのポスターらしきものが貼られている)。
 
 
 
== グレース ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ヨッシー|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 
*'''セットパワー:''' 4,100
 
*'''ステージ:''' [[すま村]]([[戦場化]])
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 変化系
 
**相手の状態: 通常
 
**追加ギミック: ねむり床(下の足場のみ)
 
*'''音楽:''' 街の広場 / タイトル(街へいこうよ どうぶつの森 / おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
どうぶつの森シリーズに登場するキリンの大物ファッションデザイナー。性別は男性(海外版では女性)。本名は「なべのすけ」だが、本人は否定している。初代『どうぶつの森』などでは高級車に乗って村を訪れ、汚れた車を綺麗に磨くとグレースブランドの服が貰える(中途半端だとたぬきちの店でも買える服しか貰えない)。『街へいこうよ』では街で「グレイシーグレース」を経営している。販売するアイテムは限定物で、価格もかなり高い。『とびだせ』ではたまに村を訪れ、プレイヤーのファッションチェックを行ってくれる。審査はかなり辛口だが、4回合格するとまめつぶデパートの3階に店を構えるようになる。誕生日は11月14日。
 
 
 
黄色い4Pカラーのヨッシーが登場。大物ファッションデザイナーであるため、出現アイテムは変化系のみ。ステージと音楽はどうぶつの森シリーズで統一。
 
 
 
== ケント ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=しずえ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,900
 
*'''ステージ:''' [[すま村]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常(スタートダッシュ)
 
*'''音楽:''' 完成デモ
 
----
 
『とびだせ どうぶつの森』で初登場したしずえの双子の弟。「ハッピーホームアカデミー(HHA)」に勤務しており、商店街の奥にある「ハッピーホーム展示場」の案内役を務めている。雨や雪が降っている日も、黄色のレインコートを着て休まず働いている。ほぼ休みが無さそうな彼だが、夜9時~9時55分の間に「きっさ ハトの巣」で休憩をとる姿を見れることがある。ミルクや砂糖をたっぷり入れたモカコーヒーを好む甘党の姉とは違い、ミルクや砂糖を入れないブルーマウンテンコーヒーを好む。『ハッピーホームデザイナー』ではたぬきハウジングでプレイヤーと共に働く社員として登場している。誕生日は12月20日(双子なのでしずえと同じ)。
 
 
 
双子の姉であるしずえが登場。カラーは赤い服を着た4Pカラー。スタートダッシュは彼の活発な性格を意識したものだろうか。ステージと音楽はどうぶつの森シリーズで統一。特に音楽はケントがメインキャラクターとして登場する『ハッピーホームデザイナー』のBGM。
 
 
 
== ししょー ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ルイージ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 
*'''セットパワー:''' 4,100
 
*'''ステージ:''' [[村と街]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]](制限時間:1分)
 
**行動パターン: アピール多用
 
**アイテム: バナナ系
 
**相手の状態: 通常
 
*'''音楽:''' ツアー(とびだせ どうぶつの森)
 
----
 
『おいでよ どうぶつの森』で初登場したアホロートル(ウーパールーパー)の芸人。[[#きょしょー|きょしょー]]の弟子。かつては一世を風靡したお笑い芸人だったらしいが、披露するネタはどれも寒い。しかし、プレイヤーは彼のネタから「リアクション」を覚えることができる(例えば「ニコニコ」なネタからは笑顔になるリアクションを覚えられる)。『とびだせ』では芸人を引退しており、クラブハウス「クラブ444(ししょー)」を経営している。しかし、開店前の時間帯にししょーに食べ物(フルーツなど)の差し入れを持っていくと、ネタを披露してくれる。ちなみに妻子持ちである。誕生日は1月2日。
 
 
 
3Pカラーのルイージが登場。アピール多用はししょーが披露するネタが由来。出現アイテムがバナナ系のみなのはネタが滑っているということだろうか。ステージは『街へいこうよ』より"村と街"。背景には本物のししょーが登場することがある。また、彼がネタを披露する街の劇場も背景をよく見ると確認できる(時計がある建物の左にある建物で、ししょーときょしょーのポスターらしきものが貼られている)。
 
 
 
== シャンク ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ルカリオ|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,600
 
*'''ステージ:''' [[村と街]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常
 
**追加ギミック: 移動速度アップ(全員)、つるつる化
 
*'''音楽:''' 街の広場 / タイトル(街へいこうよ どうぶつの森 / おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
『街へいこうよ どうぶつの森』で初登場したスカンクの少年。街の空き家の前で靴磨きの仕事をしている。500ベルを支払って靴を磨いてもらうと、なんと靴の色が着用している服に合わせた色に変化する(磨く前と同じ色になった場合は料金をタダにしてくれる)。次作『とびだせ』では大出世し、商店街に靴屋「Shoe Shank(シュー シャンク)」をオープンさせた。同店では靴はもちろん、『とびだせ』からの新要素である靴下も販売している。『あつまれ』ではたまに島を訪れ、役場前の広場で露店を開いている。同作では靴や靴下に加え、新たに背中に背負うバッグや肩にかけるバッグを販売している。誕生日は11月30日。
 
 
 
顔の形が似ている6Pカラーのルカリオが登場。移動速度アップとつるつる化は『街へいこうよ』で行っていた靴磨きが由来。ステージは『街へいこうよ』より"村と街"。背景には本物のシャンクが登場することがある。また、彼が訪れる街の空き家も背景をよく見ると確認できる(ドアが木で塞がれている建物)。音楽も『街へいこうよ』の街BGMが組み込まれた曲。
 
 
 
== ジャスティン ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=しずえ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 
*'''セットパワー:''' 4,400
 
*'''ステージ:''' [[ウーフーアイランド]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 横必殺ワザ多用
 
**アイテム: [[ウニラ]]
 
**相手の状態: 通常([[モンスターボール]]([[トサキント]])持ち込み)
 
**お供1: {{頭アイコン|c=インクリング|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: 通常
 
**お供2: {{頭アイコン|c=インクリング|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供2の状態: 通常
 
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]]出現([[スタフィー]]、{{頭アイコン|c=しずえ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}のダメージが50%以上になると発生)
 
**クリア条件備考: {{頭アイコン|c=しずえ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}を撃墜する
 
*'''音楽:''' かっぺいの歌
 
----
 
『あつまれ どうぶつの森』で初登場したビーバーの少年。口癖は「ウェイウェ~イ」。チャラい性格で、スマートフォンでプレイヤーの写真を撮りまくることもある。イケてる魚との出会いを求めて旅をしており、時折島を訪れる。彼が出すお題をクリアすると、魚をタヌキ商店より高く買い取ってくれるようになる。また、同じ魚を3匹渡すと翌日にその魚の模型を送ってくれる(模型の製作者は彼の幼馴染である[[#レックス(どうぶつの森)|レックス]])。島で稀に開催される釣り大会では進行役を務める。なお、彼の父親は「釣り才能がゼロで食べる専門」らしいが、これは恐らくこれまでのシリーズ作品で釣り大会の進行役を務めていた「うおまさ」のことだと思われる。
 
 
 
しずえが登場。釣りに関するイベントに登場するキャラクターであることから、横必殺ワザ(つりざお)を多用する。お供のインクリングは「イカ」、モンスターボールから登場するトサキントは「キンギョ」、アシストフィギュアとして登場するスタフィーは「ヒトデ」、出現アイテムのウニラは「ウニ」を再現している。イカとキンギョは『あつまれ』で釣ることが可能。ヒトデとウニも前作『とびだせ』で南の島の海で獲れる「海の幸」として登場している(なお、釣りで入手することはできない)。ステージは海上に浮かぶクルーザーに固定された"ウーフーアイランド"。音楽は前作『とびだせ』で航海中の[[かっぺい]]が歌う「かっぺいの歌」。
 
 
 
== ジョニー ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ファルコ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 
*'''セットパワー:''' 4,200
 
*'''ステージ:''' [[コトブキランド]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常
 
**追加ギミック: 強風
 
*'''音楽:''' 役場とタヌキ商店(おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
どうぶつの森シリーズに登場するカモメの水兵。異国の出身で、少しカタコトな言葉で喋る。頻繁に遭難して村の浜辺に流れ着いており、『e+』までの作品ではジョニーを起こすとお礼として珍しいお土産が貰える。ジョニーのイベント内容は作品によって少し異なる(行く予定だった国を当てる、故障した通信装置のパーツを集めるなど)。『おいでよ』『街へいこうよ』ではUFO「×○(バツマル)」に乗って村の上空を飛行する宇宙飛行士になっている(UFOはパチンコで撃ち落とすことが可能)。ちなみに宇宙飛行士になったためか、[[フォックス・マクラウド|戦闘機に乗るキタキツネ]]や[[サムス・アラン|ボールになるバウンティーハンター]]のことを知っているらしい。誕生日は5月25日。
 
 
 
くちばしを持つキャラクター繋がりで7Pカラーのファルコが登場。強風とステージの"コトブキランド"はジョニーが頻繁に遭難して浜辺に流れ着くキャラクターだから。
 
 
 
== タクミ(どうぶつの森) ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=プリン|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' NOVICE
 
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 
*'''セットパワー:''' 1,700
 
*'''ステージ:''' [[トモダチコレクション]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: アイテムに気を取られやすい
 
**アイテム: [[ハンマー]]、[[ゴールデンハンマー]]
 
**相手の状態: 通常([[ドリル]]持ち込み)
 
*'''音楽:''' 完成デモ
 
----
 
『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』で初登場したカワウソの女性。[[#ホンマさん|ホンマさん]]の姪っ子。資格を取ることが趣味で、[https://www.nintendo.co.jp/character/mori/namelist/m09.html どうぶつの森観光局の住民名簿]によると次は造園施工管理技術検定に挑戦してみたいらしい(ちなみに同検定は実在する)。『ハッピーホームデザイナー』では不動産屋「たぬきハウジング」に入社したプレイヤーを指導してくれる先輩社員として登場する。その後、シリーズ本編の『とびだせamiibo+』にも登場。彼女が開く模様替えセミナーを受けると、『ハッピーホームデザイナー』のようにタッチ操作で模様替えができるようになる。ちなみにぱっちりとした目は化粧によるもので、ゲーム内では目が点になったすっぴん姿で登場する時もある。誕生日は9月12日。
 
 
 
リボンをつけたピンク色のキャラクター繋がりで6Pカラーのプリンが登場。ドリル持ち込み、出現アイテムのハンマー及びゴールデンハンマー、ステージの"トモダチコレクション"は初登場作品の『ハッピーホームデザイナー』がどうぶつ達の家作りを行うゲームであるのが由来だろうか。アイテムに気を取られやすいのはタクミがインテリアコディネーターだから。音楽は『ハッピーホームデザイナー』で家などが完成した際に流れる完成デモのBGM。
 
 
 
== たぬきち ==
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[たぬきち]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ガオガエン|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,600
 
*'''ステージ:''' [[すま村]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: [[たべもの]]
 
**相手の状態: [[スーパーこのは|しっぽ]]、[[毒キノコ|ミニ化]](高速切りふだチャージ、ライフスティール)
 
**追加ギミック: いきなり切りふだスタンバイ(相手)
 
*'''音楽:''' 役場とタヌキ商店(おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
どうぶつの森シリーズに登場するタヌキのキャラクター。語尾に「だなも」をつけて喋る。商店や不動産屋など、役職は作品によって異なる。
 
 
 
5Pカラーのガオガエンが登場。しっぽ状態でタヌキの尻尾がついている。出現アイテムのたべものは「タヌキ商店」で商品を売っていたことが由来だろうか。ステージと音楽はどうぶつの森シリーズで統一。特に音楽は『おいでよ』のタヌキ商店のBGMが組み込まれている曲。
 
 
 
== つねきち ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=フォックス|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,700
 
*'''ステージ:''' [[すま村]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常(アイテム引き寄せ)
 
*'''音楽:''' 午前2時(おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
どうぶつの森シリーズに登場する関西弁で喋るキツネの商人。たまに村を訪れ、商店「イナリ家具」(『とびだせ』以降は「いなりギャラリー」)を開いている。シリーズの中には入店にあいことばや紹介状を必要とする作品もある。店内では家具や美術品を販売しているが、タヌキ商店の数倍の値段がつけられた家具や偽物の美術品であることが多い。しかし、本物の美術品を販売していることもある(『とびだせ』以降は本物と偽物に細部の違いが存在するため、購入前に判別が可能)。『あつまれ』では島の北側にある浜辺に時折船を停泊させ、船内で商店を開いている。なお、8月の花火大会イベントでは屋台を開いており、そこでは真っ当な商売をしている。誕生日は10月18日。
 
 
 
狐繋がりでフォックスが登場。アイテム引き寄せはつねきちが商店を開いているキャラクターだから。ステージと音楽はどうぶつの森シリーズで統一。
 
 
 
== DJ K.K. ==
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[とたけけ]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ダックハント|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,900
 
*'''ステージ:''' [[フォーサイド]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常
 
**お供1: {{頭アイコン|c=むらびと|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: 通常(開始から20秒経過で出現)
 
**お供2: {{頭アイコン|c=むらびと|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供2の状態: 通常(開始から20秒経過で出現)
 
**お供3: {{頭アイコン|c=むらびと|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供3の状態: 通常(開始から20秒経過で出現)
 
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]]出現([[シオカラーズ]])、一定時間無敵(相手:開始から20秒経過で発生)
 
**クリア条件備考: {{頭アイコン|c=ダックハント|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}を撃墜する
 
*'''音楽:''' 午前2時(おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
『とびだせ どうぶつの森』に登場するDJ姿のとたけけ。土曜日以外の夜に[[#ししょー|ししょー]]が経営するライブハウス「クラブ444(ししょー)」でDJライブを行っている。
 
 
 
白い犬繋がりで5Pカラーのダックハントが登場。開始から20秒後にDJライブが始まり、観客を再現したお供のむらびとたちが出現する。シオカラーズがアシストフィギュアとして登場するのはDJライブの雰囲気にマッチしているからだと思われる。ステージと音楽はDJ K.K.及びとたけけがライブを行う夜の時間帯を表現している。
 
 
 
== ハッケミィ ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=パルテナ|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,700
 
*'''ステージ:''' [[すま村]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: ダッシュ攻撃多用
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常(移動速度強化)
 
**追加ギミック: いきなりダメージ(全員:被ダメージ999%、開始から1秒経過で発生)
 
*'''音楽:''' 街の広場 / タイトル(街へいこうよ どうぶつの森 / おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
どうぶつの森シリーズに登場するヒョウの女性占い師。たまに村を訪れ、「占いの館」を開いている。彼女に占ってもらうと、今日の運勢やその運勢を変えるラッキーアイテムなどを教えてもらえる。占いには基本的に水晶玉を使用しているが、『おいでよ』ではタロットカードを占いに使用している。また、占う時には「ケッハ モルタァ ケッハ モヌラタァ」「イナラウシホ デザイセ…」といった謎の呪文を発している(これは「当たるも八卦 当たらぬも八卦」「星座で 星占い」の逆読み)。ちなみに初代『どうぶつの森』と『どうぶつの森+』では巫女姿のハッケミィも登場しており、正月におみくじを販売している。誕生日は10月28日。
 
 
 
8Pカラーのパルテナが登場。このスピリットバトルでの運勢は最悪のようで、開始してすぐに全員が大ダメージを受ける。移動速度強化はモデルの豹が足の速い動物だからだろうか。ステージと音楽はどうぶつの森シリーズで統一。特に音楽は『街へいこうよ』の街BGMが組み込まれた曲で、同作の占いの館は街に常設されている。
 
 
 
== ハニワくん ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=むらびと|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' NOVICE
 
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 
*'''セットパワー:''' 1,600
 
*'''ステージ:''' [[いにしえっぽい王国]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 横必殺ワザ多用
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常
 
**お供1: {{頭アイコン|c=しずえ|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: 通常
 
**お供2: {{頭アイコン|c=しずえ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供2の状態: 通常
 
**お供3: {{頭アイコン|c=むらびと|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供3の状態: 通常
 
*'''音楽:''' どうぶつの森:タイトル
 
----
 
どうぶつの森シリーズに登場する喋るハニワ。語尾に「ヒ」をつけて喋る。『e+』までの作品ではプレイヤーの家の横にいる「るすばんハニワくん」として登場。話しかけるとアイテムの預かりやゲームを終了するためのセーブを行ってくれる。『街へいこうよ』では街にあるオークションハウスの受付係、『とびだせ』『あつまれ』では橋や公共事業を建設するための集金係を務めている。『おいでよ』にはハニワくんが登場していないが、同作から新たにアイテムの「はにわ」が登場している(雨や雪が降った翌日に地中に埋まっている)。なお、地面に埋まっているハニワとの関係はノーコメントらしい。誕生日は8月28日。
 
 
 
むらびととしずえがそれぞれ2体登場。むらびとは横必殺ワザ(ハニワくんロケット)を、しずえは下必殺ワザ(しかけハニワくん)を多用するため、大量のハニワくんが登場する。ステージの"いにしえっぽい王国"はハニワくんのイメージに合わせて選出されたと思われる。
 
 
 
== ぴょんたろう ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=しずえ|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' NOVICE
 
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 
*'''セットパワー:''' 1,800
 
*'''ステージ:''' [[すま村]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: [[ウサギずきん|うさぎ]]
 
*'''音楽:''' おいでよ どうぶつの森:タイトル
 
----
 
『街へいこうよ どうぶつの森』で初登場したラッキーバニーのウサギ。昔は子供たちの間で大人気だったという。イースターの日に村を訪れ、村の様々な場所に隠された卵を探すイベントを開催する。卵の中には「あたりのけん」が入っていることがあり、これをぴょんたろうに渡すとイースター限定のアイテムが貰える。『あつまれ』では集めた卵を使ってイースター限定の家具をDIYすることができる。ちなみにプレイヤーが近くにいる時は愉快に踊り続けているが、少し離れると踊りを止めてため息をつく。また、彼は背中を見られるのを嫌がっているが、その背中にはファスナーらしきものが…。なお、本人は着ぐるみではないと否定している。誕生日は3月11日。
 
 
 
うさぎ状態のしずえが登場。ステージと音楽はどうぶつの森シリーズで統一。特にステージの"村と街"は初登場作品の『街へいこうよ』からきている。
 
 
 
== フーコ ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=プリン|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,800
 
*'''ステージ:''' [[すま村]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 下必殺ワザ多用
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常
 
*'''音楽:''' フィールド19時(晴) / 商店街(とびだせ どうぶつの森)
 
----
 
『おいでよ どうぶつの森』で初登場した少し照れ屋なフクロウの女の子で、フータの妹。兄と一緒にされるのを嫌っているが、兄と共通する点は多い(昼間は居眠りをしている、興奮して自分の知識を語り出すなど)。星座が大好きで、『おいでよ』『街へいこうよ』では博物館の2階にある天文台に登場する。天文台にある望遠鏡からはオリジナルの星座を作ることができる(夜の空に作った星座が現れることもある)。『とびだせ』では公共事業によってオープンする博物館の2階で企画展示室を開いており、プレイヤーは自由にアイテムが置ける部屋をレンタルすることが可能。『あつまれ』では流星群が降る夜に島を訪れる。誕生日は9月7日。
 
 
 
大きなリボンをつけたキャラクター繋がりで6Pカラーのプリンが登場。ちなみにスマブラシリーズのプリンの声を担当するかないみかは、2006年に公開された『劇場版 どうぶつの森』でフーコの声を担当していた。下必殺ワザ(ねむる)を多用するのは兄と同様に昼間は居眠りしてしまうことから。ステージは『おいでよ』をモチーフにした"すま村"。背景には本物のフーコが登場することがある。
 
 
 
== フータ ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=むらびと|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' ACE
 
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
 
*'''セットパワー:''' 9,700
 
*'''ステージ:''' [[すま村]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常(アイテム引き寄せ)
 
**追加ギミック: ねむり床(下の足場のみ)
 
*'''音楽:''' おいでよ どうぶつの森:タイトル
 
----
 
『どうぶつの森+』で初登場したフクロウのキャラクター。夜行性のフクロウであるため、昼間は居眠りをしている(プレイヤーが話しかけると起きる)。博物館の館長を務めており、釣った魚や捕まえた虫、掘り起こした化石を寄贈すると博物館に展示してくれる。ただし、彼は大の虫嫌いであるため、虫を寄贈すると驚愕する様子を見せる。『とびだせ』以外の作品では寄贈した時にその生き物や化石についての解説をしてくれる。ちなみに『e+』までの作品では化石鑑定士の免許を持っていなかったため、他所に化石の鑑定を任せていた。化石鑑定士の免許を取得した『おいでよ』以降は自分で化石の鑑定ができるようになっている。ちなみに誕生日は9月24日。
 
 
 
7Pカラーのむらびとが登場。ねむり床は昼間に居眠りしていることが由来。アイテム引き寄せは博物館に展示する物を集める様子をイメージしている。ステージと音楽はどうぶつの森シリーズで統一。
 
 
 
== ぺりみ & ぺりこ ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ピット|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,600
 
*'''ステージ:''' [[村と街]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: アイテムに気を取られやすい
 
**アイテム: [[箱]]大量出現
 
**相手の状態: 通常
 
**お供1: {{頭アイコン|c=ブラックピット|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: 通常
 
**追加ギミック: スピード暴走(全員:開始から15秒経過で発生)
 
*'''音楽:''' 役場とタヌキ商店(おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
どうぶつの森シリーズに登場するペリカンの姉妹。アートワーク左の口紅を塗った紫のペリカンが姉のぺりみで、アートワーク右の白いペリカンが妹のぺりこ。初代『どうぶつの森』『とびだせ』などでは郵便局で、『おいでよ』『街へいこうよ』では役場で姉妹揃って働いている。昼間の受付はぺりこが、夜中の受付はぺりみが担当している。仕事仲間に同じペリカンのぺりおがいるが、彼と血縁関係はない。ぺりこはぺりおに片思いしているが、そのぺりおは姉のぺりみに片思いしている。ぺりみは妹がぺりおに片思いしていることに気付いているが、自分に好意を寄せているぺりおのことは嫌っている。誕生日はぺりみが11月21日、ぺりこが3月19日。
 
 
 
ぺりみ役には3Pカラーのピットが、ぺりこ役には7Pカラーのブラックピットが選出されている。スピード暴走はたくさんの手紙を仕分ける郵便局の忙しさを表現しているのかもしれない。大量出現する箱は手紙に付属させることができるプレゼントを意識したものだろうか。ステージは『街へいこうよ』より"村と街"。背景には本物のぺりみとぺりこが登場することがある。音楽は『おいでよ』の村役場BGMが組み込まれた曲。同作では彼女らが村役場で働いていたため。
 
 
 
== ホンマさん ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=デデデ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' NOVICE
 
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b>
 
*'''セットパワー:''' 1,700
 
*'''ステージ:''' [[すま村]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常([[バックシールド]]装備)
 
**追加ギミック: 防御力アップ(相手:{{頭アイコン|c=デデデ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}の蓄積ダメージが70%になると発生)、攻撃力アップ(相手:{{頭アイコン|c=デデデ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}の蓄積ダメージが70%になると発生)
 
*'''音楽:''' 役場とタヌキ商店(おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
『おいでよ どうぶつの森』で初登場したカワウソのおじさん。同作では自称政府公認の保険アドバイザーとして毎週土曜日に村を訪れ、プレイヤーに保険加入を勧めてくる。保険に加入すればハチに刺された時や偽物の絵画を購入した時に保険金が支払われるが、その金額はたったの100ベルしかない。次作『街へいこうよ』では転職しており、ハッピールームアカデミー本部の受付を担当している。『とびだせ』ではたぬきハウジングでハッピーホームアカデミー(HHA)の特設カウンターを開設しており、プレイヤーの自宅のインテリアを評価してくれる。『ハッピーホームデザイナー』ではたぬきハウジングでプレイヤーと共に働く社員として登場している。誕生日は6月6日。
 
 
 
7Pカラーのデデデが登場。装備しているバックシールドと追加ギミックの防御力アップ及び攻撃力アップは、『おいでよ』でホンマさんが勧めていた怪しい保険が由来。ステージと音楽は『おいでよ』で統一。特にステージの"すま村"の背景には本物のホンマさんが登場することがある。
 
 
 
== マスター ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ファルコ|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' ACE
 
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 
*'''セットパワー:''' 8,800
 
*'''ステージ:''' [[ルイージマンション]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: [[たべもの]]大量出現
 
**相手の状態: 通常
 
**お供1: {{頭アイコン|c=しずえ|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: 通常(開始から10秒経過で出現)
 
**お供2: {{頭アイコン|c=むらびと|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供2の状態: 通常(開始から30秒経過で出現)
 
**お供3: {{頭アイコン|c=むらびと|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供3の状態: 通常(開始から50秒経過で出現)
 
**クリア条件備考: {{頭アイコン|c=ファルコ|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}を撃墜する
 
*'''音楽:''' 純喫茶"ハトの巣"(おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
『おいでよ どうぶつの森』で初登場したハトのキャラクター。淹れたてのコーヒーが飲める純喫茶「ハトの巣」を経営している。普段は無口だが、店の常連になると心を開いて様々なエピソードを語ってくれる。[[#フータ|フータ]]とは昔からの知り合いで、『おいでよ』『街へいこうよ』では博物館の地下で店を開いている。『とびだせ』では公共事業で村の中に純喫茶ハトの巣を建設することが可能。また、店の常連になるとコーヒーのテイクアウトや来店するお客さんにコーヒーを淹れるアルバイトができるようになる。ちなみに純喫茶ハトの巣には村の住民はもちろん、[[#ホンマさん|ホンマさん]]や[[#カットリーヌ|カットリーヌ]]といった特別なキャラクターたちが来店している時もある。誕生日は10月15日。
 
 
 
鳥繋がりでファルコが登場。カラーは緑の5Pカラー。時間を空けて登場するお供のしずえやむらびとは、純喫茶ハトの巣に来店するお客さんを再現している。また、お供と一緒に大量出現するたべものの種類は、紅茶(お供1と共に出現)、コーラ(お供2と共に出現)、モンブラン(お供3と共に出現)に固定されている。コーヒーは『スマブラSP』のたべものに存在しないため登場しない(ちなみに『スマブラX』のたべものには存在していた)。ステージの"ルイージマンション"は純喫茶ハトの巣の店内を意識したもの。
 
 
 
== まめきち & つぶきち ==
 
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[まめきちとつぶきち]]」を}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=むらびと|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' マスター
 
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
 
*'''セットパワー:''' 2,600
 
*'''ステージ:''' [[すま村]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: アイテムに気を取られやすい
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: [[スーパーこのは|しっぽ]]
 
**お供1: {{頭アイコン|c=むらびと|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: [[スーパーこのは|しっぽ]]
 
*'''音楽:''' 役場とタヌキ商店(おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
どうぶつの森シリーズに登場するタヌキの双子。まめきちが兄で、つぶきちが弟。容姿は瓜二つで見分けがつかない。
 
 
 
むらびとが2体登場。しっぽ状態でタヌキの尻尾がついている。アイテムに気を取られやすいのはアイテムを売るタヌキ商店で働くキャラクターだから。ステージと音楽はどうぶつの森シリーズで統一。特に音楽は『おいでよ』のタヌキ商店のBGMが組み込まれている曲。
 
 
 
== みしらぬネコ ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=シーク|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' ACE
 
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 
*'''セットパワー:''' 8,800
 
*'''ステージ:''' [[汽車]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常
 
**お供1: {{頭アイコン|c=むらびと|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: 通常
 
**お供2: {{頭アイコン|c=むらびと|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供2の状態: 通常
 
*'''音楽:''' おいでよ どうぶつの森:タイトル
 
----
 
どうぶつの森シリーズに登場するネコ。旅行が好きで、よく一人旅をしている。多くのシリーズ作品では初めてゲームを開始した直後の村に向かう場面に登場する。村に向かう乗り物(汽車やバスなど)に一緒に乗っており、プレイヤーに対しいくつかの質問を出してくる。この質問に答えることで、プレイヤーの顔や名前、村の地形や名前が決定する。『あつまれ』では5月のメーデーイベントに登場しており、メーデーツアーで行くことができる離島の迷路をクリアすると出会える。ちなみに[[たぬきち]]とは知り合いのようで、初代『どうぶつの森』などでは村に向かう場面でたぬきちに電話を掛けている姿が見られる。誕生日は2月1日。
 
 
 
シークが登場。『ゼルダの伝説 時のオカリナ』のシークは旅の節々で突然現れる青年であり、みしらぬネコの立ち位置と少し似ている。お供として登場するむらびとたちはみしらぬネコと出会ったプレイヤーの再現だろうか。ステージの"汽車"は『e+』までの作品ではみしらぬネコと出会う乗り物が汽車だったことから。音楽は『おいでよ』のタイトルだが、同作の村に向かう場面にはみしらぬネコは登場しない(代わりにタクシーを運転する[[うんてんしゅ]]が登場する)。
 
 
 
== めがみさま ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=パルテナ|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' NOVICE
 
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 
*'''セットパワー:''' 1,900
 
*'''ステージ:''' [[夢の泉]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: アイテムに気を取られやすい
 
**アイテム: [[ハンマー]]、[[ゴールデンハンマー]]
 
**相手の状態: 通常
 
*'''音楽:''' 純喫茶"ハトの巣"(おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
『街へいこうよ どうぶつの森』に登場するイヌ(チワワ)の女神。同作では特定の条件を満たすとバス停の近くに噴水が建設されるが、この噴水にオノを落とす(動作的には投げる)とめがみさまが出現し、イソップ寓話の「金の斧」に倣った問答を行う。上手くいけば寓話通りに金のオノや銀のオノが貰えるが、気まぐれな性格をしている彼女の攻略は難しく、投げたオノがそのまま返ってくるパターンや没収されて戻ってこないパターンになることが多い。ちなみに『e+』にも泉に住む「いずみじいや」というキャラクターが登場しているが、めがみさまとの関係は不明。
 
 
 
女神繋がりでパルテナが登場。スマブラシリーズにオノ系のアイテムが存在しないため、このバトルでは代わりにハンマー系のアイテムが登場している。ステージの"夢の泉"はめがみさまが登場する噴水を意識したもの。
 
 
 
== もんばんさん ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ダックハント|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' マスター
 
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
 
*'''セットパワー:''' 2,600
 
*'''ステージ:''' [[オルディン大橋]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: シールド多用
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常(シールド耐久力強化、ピンチで防御強化)
 
**お供1: {{頭アイコン|c=ダックハント|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: 通常(シールド耐久力強化、ピンチで防御強化)
 
*'''音楽:''' ツアー(とびだせ どうぶつの森)
 
----
 
『おいでよ どうぶつの森』『街へいこうよ どうぶつの森』に登場する門番。アートワーク右がしっかり者のもんばんさんAで、アートワーク左がいつもおどおどしているもんばんさんB。個々の名前は不明。村の北にある門を守っており、通信プレイ時には彼らに話しかけて門を開けてもらう必要がある。もんばんさんとして登場しているのは前述の2作品のみで、それ以外の作品では「おまわりさんA」「おまわりさんB」として登場。落とし物が届く交番に勤めている。ちなみに『e+』までの作品では、夏の早朝におまわりさんAが村の住民と一緒にラジオ体操をしている姿が見られる。誕生日はもんばんさんAが6月28日、もんばんさんBが4月23日。
 
 
 
犬繋がりでダックハントが2体登場。シールド多用、シールド耐久力強化、ピンチで防御強化は門を守る門番であることに由来する。
 
 
 
== モーリー & ロドリー ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ファルコ|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' ACE
 
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 
*'''セットパワー:''' 9,500
 
*'''ステージ:''' [[パイロットウイングス]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: アイテムに気を取られやすい、上必殺ワザ多用
 
**アイテム: [[コッコ]]
 
**相手の状態: 通常(攻撃力アップ【大】)
 
**お供1: {{頭アイコン|c=ファルコ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の行動パターン: 通常必殺ワザ多用
 
***お供1の状態: 通常
 
*'''音楽:''' 街の広場 / タイトル(街へいこうよ どうぶつの森 / おいでよ どうぶつの森)
 
----
 
『あつまれ どうぶつの森』で初登場した航空会社「ドードー・エアラインズ(DAL)」で働くドードーたち。左が島の飛行場で受付を務める地上職員のモーリーで、右が飛行機を操縦するパイロットのロドリー。プレイヤーは島の飛行場から飛行機に乗り、他のプレイヤーの島や撮影スタジオがあるパニーの島などに行くことができる。また、マイルりょこうけんを持っていれば未開拓の無人島にも行くことが可能。無人島ではロドリーが道具を販売するサービスも行っている。なお、二人の海外名は動力飛行機の発明者であるライト兄弟と同じ名前がつけられている。もしかしたら二人は兄弟なのかもしれない。
 
 
 
鳥繋がりでファルコが登場。特にロドリーとファルコはパイロット繋がりでもある。アイテムのコッコも鳥繋がり。ステージは飛行機が登場する"パイロットウイングス"。
 
 
 
== ラケットさん ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ルイージ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,200
 
*'''ステージ:''' [[すま村]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常(ハンマー時間延長、[[ハンマー]]持ち込み)
 
**追加ギミック: 地震
 
*'''音楽:''' おいでよ どうぶつの森:タイトル
 
----
 
『どうぶつの森+』で初登場した[[リセットさん]]の兄。弟と比べて体が細く、身長も少し高い。また、弟とは正反対の温厚な性格で、京都弁で喋る(弟は関西弁)。弟と一緒にリセット監視センターに勤めており、血圧の上がり過ぎで寝込んだ弟の代理でたまに登場する。大声で怒鳴るように叱る弟に対し、ラケットさんは小声でネチネチと叱る。弟が大声で怒鳴りつけていることを申し訳なく思っているようで、初めて登場した際にはそのことについて謝罪してくれる。『とびだせ』では公共事業でリセット監視センターを設置すると登場するようになる。誕生日は5月1日。
 
 
 
ルイージが登場。ラケットさんもルイージも共に兄弟で背が高い方である(ただし、ラケットさんは兄、ルイージは弟)。ハンマー持ち込みはラケットさんが持つツルハシの表現。追加ギミックの地震はモグラのキャラクターだからだろうか。ステージと音楽はどうぶつの森シリーズで統一。
 
 
 
== レイジ ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ディディーコング|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,500
 
*'''ステージ:''' [[ヨッシーアイランド (X)|ヨッシーアイランド]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: アイテムに気を取られやすい
 
**アイテム: [[タイマー]]
 
**相手の状態: 通常
 
*'''音楽:''' どうぶつの森:タイトル
 
----
 
『とびだせ どうぶつの森』で初登場したナマケモノのキャラクター。性格はのんびり屋で、間延びした口調で喋る。商店街で園芸店を経営しており、花の種や木の苗、低木の苗などを販売している。また、村にたくさん雑草が生えているとプレイヤーの家の近くに現れ、雑草抜きをプレイヤーに頼んでくる(常に雑草の数が少なくても「草の日」の9月3日には草むしりのイベントを開催する)。なお、園芸店がまめつぶホームセンターと合体した後は、雑草抜きサービスを有料で行ってくれるようになる。『あつまれ』ではたまに村を訪れ、広場で園芸店を開いている。誕生日は8月8日。
 
 
 
緑の帽子繋がりで5Pカラーのディディーコングが登場。アイテムがタイマーのみなのは、彼ののんびり屋な性格が由来だと思われる。ステージは背景に花が咲く"ヨッシーアイランド"。
 
 
 
== レックス(どうぶつの森) ==
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ヨッシー|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b>
 
*'''セットパワー:''' 4,400
 
*'''ステージ:''' [[コトブキランド]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: アイテムに気を取られやすい
 
**アイテム: [[ビートル]]、[[ハチのす]]
 
**相手の状態: 通常
 
**追加ギミック: 移動速度アップ(相手:{{頭アイコン|c=ヨッシー|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}のダメージが70%以上になると発生)、攻撃力アップ(相手:{{頭アイコン|c=ヨッシー|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}のダメージが70%以上になると発生)
 
*'''音楽:''' コトブキランド メドレー
 
----
 
『あつまれ どうぶつの森』で初登場した赤いカメレオンの少年。クールな性格で、会話では中二病のような言い回しを見せる。あらゆる虫とその関節を愛して止まないリアル節足系アーティストで、虫の美しさを世の中に伝える使命を持って造形作品の制作活動をしている。作品のモチーフとするに相応しい「運命のムシ」を探すためたまに島を訪れる。虫をタヌキ商店より高く買い取ってくれるほか、同じ虫を3匹渡すと後日その虫の模型を送ってくれる。島でまれに開催される虫取り大会では進行役を務める。[[#ジャスティン|ジャスティン]]とは家族ぐるみの付き合いもある幼馴染。
 
 
 
赤い2Pカラーのヨッシーが登場。アイテムは虫に関連する物のみ。ステージと音楽は『あつまれ』の舞台が島であることから。
 

2021年10月19日 (火) 22:48時点における最新版

DOOMシリーズ

DOOMシリーズ
ジャンルFPS
主な開発元id Software
発売元ベセスダ・ソフトワークス(2009年以降)
イマジニア(SFC版DOOM)
ソフトバンク(PS版DOOM)他
公式サイトDOOM Eternal 公式サイト
Wikipedia
の記事
Doom (フランチャイズ)
スマブラ
への出典
スマブラSP

DOOM(ドゥーム)シリーズは、id Softwareが開発し、1993年12月10日に海外で発売されたPC(MS-DOS)用ゲームソフト『DOOM』を1作目とするゲームシリーズ。続編については下記を参照。なお、id Softwareがゼニマックス・メディア(ベセスダ・ソフトワークスの親会社)に買収された2009年以降は、ベセスダ・ソフトワークスがシリーズの販売を担当している。

主要作品一覧

メインシリーズのみを記載。その他の作品についてはWikipediaの記事等を参照。すべての作品が海外先行、または海外のみで発売されているため、日付は海外(北米)の発売日を記載する。

  • 『DOOM』(1993.12.10/PC) - 日本では後にPC-98版、SFC版、PS版などが発売。2019年にはSwitch版などが発売。
  • 『DOOM II: Hell on Earth』(1994.10.10/PC) - 2019年にはSwitch版などが発売。
  • 『Final DOOM』(1996.6.17/PC)
  • 『DOOM 64』(1997.4.4/N64) - 日本では同年8月1日に発売。2020年にはSwitch版などが発売。
  • 『DOOM 3』(2004.8.3/PC) - 日本では同年8月12日に日本語マニュアル付きの英語版が発売。2012年には完全版『BFG edition』が発売。
  • 『DOOM』(2016.5.13/PS4・Xbox One・PC) - リブート作品。日本では同年5月19日に発売。2018年にはSwitch版も発売。
  • 『DOOM Eternal』(2020.3.20/PS4・Xbox One・PC) - 2016年版『DOOM』の続編。日本では同年3月26日に発売。同年12月にはSwitch版も発売。