大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
29 バイト追加 、 2020年5月27日 (水) 21:05
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
'''隙'''は、キャラクターが自ら起こしたアクションによって一時的に操作を受け付けず無防備になる時間のこと。公式サイトや[[スマちしき]]では隙によって名称を使い分けることはせず、「'''スキ'''」で統一している。隙が少ない攻撃は威力が低く、隙が大きい攻撃は威力も大きい傾向がある。
+
'''隙'''は、キャラクターが自ら起こしたアクションによって一時的に操作を受け付けず無防備になる時間のこと。公式サイトや[[スマちしき]]などでは隙が発生するタイミングによって名称を使い分けることはせず、「'''スキ'''」で統一している。隙が少ない攻撃は威力が低く、隙が大きい攻撃は威力も大きい傾向がある。
    
== 前隙 ==
 
== 前隙 ==
 
ワザの動作が始まってから[[攻撃判定]]が発生するまでの時間を、'''前隙'''と呼ぶのが一般的となっている。
 
ワザの動作が始まってから[[攻撃判定]]が発生するまでの時間を、'''前隙'''と呼ぶのが一般的となっている。
   −
ワザの前隙はそれが発生した瞬間からキャラクターが待機状態とは大きく異なるポーズを取る。これは、キャラクターが今から攻撃を仕掛けようとしていることを視覚的にわかりやすくすることで、対戦相手の回避動作を促すためである<ref name="DX4P">桜井政博のゲームについて思うことDX 4ページ</ref>。
+
ワザの前隙はそれが発生した瞬間からキャラクターが[[待機]]状態とは大きく異なるポーズを取る。これは、キャラクターが今から攻撃を仕掛けようとしていることを視覚的にわかりやすくすることで、対戦相手の回避動作を促すためである<ref name="DX4P">桜井政博のゲームについて思うことDX 4ページ</ref>。
    
== 後隙 ==
 
== 後隙 ==
12行目: 12行目:     
=== 後隙終了後のモーション ===
 
=== 後隙終了後のモーション ===
多くのワザは、モーションが完全に終了するよりも前から任意の行動を開始できるようになっている。例えば{{SP|ゼロスーツサムス}}の下強攻撃は、「一回転しながらの足払い→ハンドガンを持った手を地面につけてしゃがみポーズ」というモーションだが、行動可能になるのは一回転し終わった直後からとなる。行動可能になった後にも続いているモーションは後隙には含めない。
+
多くのワザは、モーションが完全に終了するよりも前から任意の行動を開始できるようになっている。例えば[[ゼロスーツサムス]]の下強攻撃は、「一回転しながらの足払い→ハンドガンを持った手を地面につけてしゃがみポーズ」というモーションだが、行動可能になるのは一回転し終わった直後からとなる。行動可能になった後にも続いているモーションは後隙には含めない。
    
以下補足。
 
以下補足。
 
*ワザのモーションが完全に終了するまでは[[崖つかまり]]はできない。
 
*ワザのモーションが完全に終了するまでは[[崖つかまり]]はできない。
 
*[[アシストフィギュア]]を持っているときにワザを出していると、ワザのモーションが完全に終了するまでは行動できない。
 
*[[アシストフィギュア]]を持っているときにワザを出していると、ワザのモーションが完全に終了するまでは行動できない。
*『[[3DS/Wii U]]』までは、下強攻撃の中には後隙終了後に待機状態ではなく[[しゃがみ]]状態に移行するものが多い。下強攻撃のモーションが続いていても内部的にはしゃがみ状態の扱いになっているため、[[シールド]]などは行えても、しゃがみから直接出せない[[向き反転]](反対方向への[[歩行]]を含む)は、モーションが完全に終了してしゃがみを解除できるようになるまで行えない。{{for|ゼロスーツサムス}}{{for|シュルク}}の下強攻撃は後隙終了後もモーションが長く続くため、このことがわかりやすい。
+
*『[[3DS/Wii U]]』までは、下強攻撃の中には後隙終了後に待機状態ではなく[[しゃがみ]]状態に移行するものが多い。下強攻撃のモーションが続いていても内部的にはしゃがみ状態の扱いになっているため、[[シールド]]などは行えても、しゃがみから直接出せない[[向き反転]](反対方向への[[歩行]]を含む)は、モーションが完全に終了してしゃがみを解除できるようになるまで行えない。[[ゼロスーツサムス]][[シュルク]]の下強攻撃は後隙終了後もモーションが長く続くため、このことがわかりやすい。
 
*モーションを途中でキャンセルできるようになるフレームは、英語では「'''FAF'''(First Active Frame)」と呼ばれている。その内、特定の行動によって可能なキャンセルフレームは「'''IASA'''(Interrupted As Soon As)」と使い分けられている。例えば、FAFが50なら49F目までが実質の全体Fで、50F目から他の行動ができるようになる。そのため大抵の場合は「FAF - 1」が全体Fになる。
 
*モーションを途中でキャンセルできるようになるフレームは、英語では「'''FAF'''(First Active Frame)」と呼ばれている。その内、特定の行動によって可能なキャンセルフレームは「'''IASA'''(Interrupted As Soon As)」と使い分けられている。例えば、FAFが50なら49F目までが実質の全体Fで、50F目から他の行動ができるようになる。そのため大抵の場合は「FAF - 1」が全体Fになる。
  

案内メニュー